看護師口コミ一覧(696168件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
わたしの働いている職場は急性期ということありとても忙しいですが、働いているスタッフの雰囲気はとても良いです。忙しい中でも...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係は病棟にもよると思いますが比較的良かったと思います。仕事に対する意識も高いため、病棟内での協力体制が確立されてい...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私がいた病棟は、何がなんでも師長が守ってくれる部署でした。役職についていないお局や中堅ナースは、後輩や他職種のスタッフの...(残り 114文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
1つ目は、人間関係です。良い人が多かったのですが、一部の方から陰湿な嫌がらせがありました。 2つ目は、仕事の遣り甲斐の...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
基本的に若く、たわいもない話もできて楽しいことはありましたが年齢が上のベテランの看護師があまりいないことでただでさえ忙し...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休みの希望はほぼ制限がないので、重なっていない限り希望通り取れます。夜勤の希望も出せます。有給も消化率が良く、退職者も少...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係は悪くないと思います。病棟によると思いますが、雰囲気も悪くなかったです。指導は厳しかったですが、勉強になりました...(残り 33文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
違う病院に転職してみて感じたことは、扶送などはすべて助手さんが行ってくれること、搬送機という薬搬送機があること、尿測器な...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
医療費が無料なのはとても嬉しいです!親知らずを抜いてるスタッフはたくさんいました。勤務中に受信もできとても便利でした!出...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
基本的にはOJTで、働きながら仕事を覚えていきます。覚えることが多いので最初の内は大変かと思いますが、慣れてしまえば難し...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
かなりいいかと思います。 他の病院に比べて業務量が多く大変な部分もありますが、そこをなしにすればいいと思います。 ボ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部署によりけりだと思いますが。私がいた部署は男性看護師が1人も居らず、ザ・女性社会な職場でした。(男性が少しでも居る部署...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟勤務が忙しくライフワークバランスが取れなくなってしまった為、外来へ移動希望を出しましたが外来は希望が通りづらく希望の...(残り 133文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
急性期病院なのでどこの病棟も忙しいと思います。土日祝日などは定時で上がれますが、平日は手術や緊急入院、処置や急変などが重...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
数年前の話ですが、慢性的に人手不足でした。新人の頃から人手は足りていませんでしたが、年々退職者が増えていました。人間関係...(残り 147文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新病院に移転してから、職員食堂を良く利用してます。メニューは5種類あり、ご飯と味噌汁は麺類にも自由に付けられます。丼や定...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
基本給が多いわけではなく、ほとんど残業代と夜勤手当てによるものです。ボーナスも民間病院なので、売り上げによって多少ですが...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
優しい人も厳しい人もいましたが、全体的な雰囲気はそこまで悪くなかったです。 1病棟に新人の看護師が10名近く配属されて...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
夜勤実習の際に新人の看護師が22時近くまで残業していたことが記憶に残っています。 人間関係の善し悪しは部署により大きく...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病院は古いため窮屈に感じることがあります。備品も不足しているものがありますが逆に余りすぎているものもあります。物の管理は...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師でなくてもできる仕事が多く、本来の看護業務が疎かになっています。 閉鎖病棟ですが、アルコール依存性患者さんなど比...(残り 481文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
急性期の病棟で、指導者が毎日変わってはいましたが、みなさん優しく丁寧に接してくれていました。 教育担当の方も明るく声を...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
備品などは、当たり前ですが頻繁に使うものはそれなりに揃っていたように感じます。 ですが、普段は学生がケアでしか使わない...(残り 92文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部署によると思うが、忙しい部署だとほぼ毎日残業が3~4時間ほどある。休憩時間中、食事を終えたあとすぐに記録をし始めるスタ...(残り 181文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学生です。実習でお世話になりました。とてもアットホームな病院です。勉強会もあります。学生の私も参加させていただきまし...(残り 39文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
一年目の時、そのときにつく先輩方のほとんどがイライラ、新人に八つ当たり。先輩の介助でテープを渡そうと手を出しても無視。ま...(残り 216文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学生です。実習では看護師さんはとっても優しくて本当にやりやすかったです。アットホームな雰囲気で本当に良いです。私的に...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
付属の大学、専門学校から就職する人が大半を占めるので、元から知り合い友達といった関係性の人も多くいます。その影響もあって...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
子供が3歳までは16時までで、給料の減額はありません。16時までなので基本的にリーダー業務がないので、ママさんには助かり...(残り 113文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
割と充実しています。松田会への受診も全て賄ってもらい、残業代も15分単位でいただけます。 美容整形も家族は割引価格で受...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学生の目線から口コミさせていただきます。ママさんナースは朝の出勤時間をずらすことができます。また、子供が風邪をひいた...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
松田会が運営している施設の一つで働いています。本院近くではないです。 人間関係は良好です。が、全ていい人というわけでは...(残り 181文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
設備は古いです。西館は昭和の時代に建てられており、狭い部屋にベッドが6床詰め込まれていてベッド間に人が一人入れないくらい...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
九州で1番有名な病院という事で入職を決意しました。公務員系の病院なので、福利厚生や給料の面では満足していましたが、仕事量...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年05月
最寄りの駅からは距離があるため、病院のバスが出ているのでそれに乗っていました。シャトルバスがあるのはとてもありがたかった...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師がやる業務が多すぎる。医師秘書がやるような情報提供書準備やMSWがやるべき退院調整までも看護師の仕事。医師は大体横...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
威圧的な人やすぐ怒る人はいない。 人間関係で困ることはない。 病院と言うより施設。 病院でしっかり働きたい人には向...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟にもよりますが、20代後半から30代の看護師が少ない、もしくはいないという時点でまずいと思います。看護師の補充も育短...(残り 444文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年05月
派遣で働いていました。ナースパワーの応援ナースです。広告で宣伝されている額はしっかりと頂けました。プラス残業代、夜勤手当...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年05月
多少の派閥はありますが、全体的には良かったです。入職退職が多く、人の入れ替わりがとても激しかったです。私は仲良くなった人...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
当時は、ガーゼを学生が折って滅菌してました。摂子も個包装ではなかったです。カストやケッテルなんて、若い子は分からないだろ...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新人教育制度は充実しています。新卒で入職した場合は、基礎の知識や技術を身に付けることができよいと思います。新人研修とは別...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年05月
比較的新しい病院だったので綺麗でした。物品使用もケチケチしておらず思うように使えていたので不満はありません。ただ、休憩室...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新しい病院なので綺麗です。 保育園がありますがママナースは少ないです。 先輩も優しく指導してくださいましたが時間が足...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ほぼ希望通りに休ませてもらえますが、深夜入りの前日は必ず休日であり、それもしっかりと公休としてカウントされるので、唯一そ...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
自宅から近いので通勤に便利ではたらいていました。良くもなく悪くもなく、とくに大きな不満はなかったのではたらいていました。...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私がいた病棟はほとんどママさんナースはいなかったです。時短もありましたが、元々少ないので少し取りづらそうな感じはありまし...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
入職は比較的容易にできますが、辞めるときは大変です。あらゆる手を使い引き留められます。退職を希望していた日が近づいても返...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
自分が希望すれば、DMAT や看護協会の研修に参加させてもらえたり、研修費も病院が負担してくれてやる気がある職員にはとて...(残り 82文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
JR社員と同等の福利厚生が受けれます。正社員だと北海道内乗り放題のKITACAや特急料金割引きるクーポンなど。ただ給料は...(残り 240文字)