看護師口コミ一覧(696168件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師は使い捨て的な考えがお持ちなんでしょうか?どんなに長く働こうがいらないと決めた職員に対してははえげつない対応をして...(残り 303文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
上田病院は、看護学生から看護師になった方々が沢山おり、中途採用で入ってきた看護師を除く対等をしている古い看護師が多いです...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
付属の看護学校卒のお礼奉公が多いせいか、若い子が多い。中堅は少ない。 ベテランは日勤常勤に多い。 各病棟でのルールが...(残り 194文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
患者への声かけができないくらい慌ただしく、またそれより検査を早く回せば良しという風習がある。変なルールもたくさんあり、体...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年05月
男性看護師の方も多く雰囲気も良かったです。学生にも気をかけてくださり声をかけてくれたり優しく指導してくださりました。古い...(残り 22文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
専門性の学びをしたくて入職したが、一般病棟ではそれほど学べない環境でした。研修もそこそこ。何しろ慢性的な人員不足で忙し過...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
有給休暇は最初の年から20日貰え、最大40日まで貯めることができます。また、有給休暇など休暇も取りやすい雰囲気です。残業...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給料は良い方だったと思います。休日希望もきちんと通り、家族の用事などに配慮して貰えました。教育も定期的な発表や勉強会もあ...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
派遣の方が多く、延長もされてるようです。業務も常勤と変わらないので委員会や役割も当たらずに高給な派遣さんが羨ましく思えま...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年05月
施設はきれいです。特に古さを感じるということはありません。清潔感もあり、好感を持てました。備品につきましてもきつく節約、...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の雰囲気はよく、ぎすぎすした感じもなかったので人間関係は良好なように感じました。どの看護師さんも優しかったです。ただ...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
自分が働いている所では、独自のルールなどを押しつけてくる人がいたり教育体制が整っていないため、聞く人によって色んなことを...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新卒から勤めて5年間ほど働きました。年休120日以上と休みが多く、家賃手当などの福利厚生もしっかりしており給料も良かった...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私はママさんナースではありませんが、時短勤務の方は大体定時で退勤できていたと思います、病棟内でも時短の方々は早く帰そうと...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私はママさんナースではありませんが、時短勤務されている方は9時ー16時でほぼ残業なく帰れていたと思います。しかし繁忙期に...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新人研修は骨折における手術の方法など、インプラント業者がしてくれたり、若い医師がしてくれたりして、狭義では充実していると...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
慢性的にスタッフ不足です。 託児施設があり小さい子どもがいた際は助かりました。常勤ナースで我の強い人がいますがどこでも...(残り 111文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
プリセプター制度にて最初のうちは手厚く指導をしてもらえますが段々と仕事の内容もハードになり、色々な事をやらなければいけな...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
約三年半勤め、退職金をいただいたのですが、その額一万円いかず。 看護師として15年以上の経験がありその後勤めても基...(残り 145文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
院内の食堂はなくなりました ボーナスは年々カットされてます 人間関係は良い病院だとおもいますが 業務量が多くて帰れ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学校からそのまま就職の方が多いので、みな協力関係にあり働きやすいです。わからないことも聞きやすく人間関係は良好です。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係は部署にもよりますが、比較的雰囲気もよく、働きやすかったです。分からないことは率先して先輩ナースが教えてくれまし...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
勉強会や講習会などはなく、プリセプターもいないため、教育制度が整っているとは言えません。 気になることは自分で調べて覚...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟の雰囲気は比較的良い方だと思いますが、異動や退職で雰囲気は若干変化します。忙しく、日勤で定時丁度で帰れることはあまり...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
周辺の病院の中では給料が良いと感じています。休日は多めですが、夏季休暇や冬季休暇という枠はなく、盆正月の出勤に手当はつき...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
認定看護師も多く在席しており、勉強会も頻繁に行われているので、スキルアップやいろんな基礎を学ぶ場としてはいいと思います。...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ほぼ定時で帰れます。こどもの発熱などによる急な休みにも対応して頂けるので、働きやすいです。休み希望も通りやすいです。職員...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく上からの圧がすごい。 4月入職だったが、私が入った病棟はその年の3月末には10人辞めたと噂があった。 私が辞...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
福利厚生については私的にはあまり良くないと感じてます。特に夏季休暇などある訳でもなく、その他手当などに関してもあまり良く...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく残業が多い。サービス残業なので残業代もつかなかった。また、病棟会などで休みでも出席しなきゃならなかった。長く努め...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
精神科希望で入職しましたが、別の病棟に配属されたためです。そのような方が数名おられました。病棟によって違うと思いますが、...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
サービス残業がとにかく多い。勉強会や委員会、病棟会など時間外ばかり。残業代も師長に申請して許可をもらわなければならず、職...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
手稲渓仁会病院にはインターンシップで行かせていただきました。病棟の廊下が木目調になっていたり、病室も木目を基調とした作り...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
実習担当の看護師をはじめ、他の看護師さんや介護の方とても親切に教えてくださり感謝しています。また、患者さまへの対応もぞん...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
クリティカルの新部署ができるなど、高度医療。しかし場所を拡大するだけで人員の補充がなっていない。そのため勤務がしづらく多...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
当時は電子カルテのソフトがリハビリ用も含めると4つあり入力と閲覧が大変だった 食事介助のときなどは手袋を使えない 潔癖...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ずっと募集してます。万年人員不足です。助手がかなり不足しているため、助手業務も看護師に回ってきます。准看護師も多いです。...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
奨学金で入職する子が多いので、奨学金を返し終わったら地元に帰ってしまうため、人の入れ替わりが激しく、中間層が少ない。人間...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
教育がしっかりされています。それぞれの個別性に応じています。ケアミックス型なのですがほぼ療養型であり患者さんとしっかり向...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
59床という小さめの病棟ですが介護に外国人の方がいました。外国人のいる病院はあまり良くないと聞いていましたが、そうかも。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学実習でお世話になりました。指導者さんは、優しく観察ポイントやケアの時の注意点などを教えてくださいました。実習中しか...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業はほぼなしといっていいです。仕事も1日の流れが全体的に決まってるので時間でそのとおり動く感じ。体交の順番すらきっちり...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新病院に移転したため綺麗な病院で働けます。所々設計ミス?と思うところはありますが。 ナースステーションはオープンになっ...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
実習でお世話になり、指導者さんやスタッフの方はみんな熱心に楽しそうな雰囲気で働いており、指導も丁寧にしていただきました。...(残り 35文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年05月
今はどうか分かり分かりませんが、当時は病院の積立貯蓄の金利がとても良かった。自由に下ろせるため、何度も下ろしてしまい勿体...(残り 51文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私が実習を行った病棟は、存在が完全に無視され、とても実習をやりにくかったです。存在に気づいてもらえたかと思うと、手でしっ...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
日勤のみ、時短のママさんナース多数在籍しています。パートナーシップナーシングのため、時短の方は定時で上がり、ペアナースが...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
決して新しいとは言えませんが、ディスポのものに関しては満足に使用できています。病室が狭かったり暗かったり、空調がいまいち...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
施設や設備は新しく、院内もとてもきれいです。物品などもきれいに整理整頓されていて使いやすかったです。駅から少し距離がある...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人員不足で、希望休が取れない時期もありました。退職前も有休は使えず、最後まで働いていた方もいらっしゃいました。連日残業も...(残り 84文字)