看護師口コミ一覧(697671件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私の所属していた部署は、時短ナースさんが体力仕事か係の仕事を任されており、休みなどは他のママさんナースさんと被らないよう...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
挨拶など、病棟の雰囲気がとても穏やかです。 医療従事者、患者さん、実習生等皆さんに温かく接していると感じます。 何か...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
今の病院が古いため、近くに移転するようです。看護師寮も2つありますが、どちらも徒歩圏内にあり、通勤にはとても便利です。人...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
応援ナースで行きました。 職員は若い方が多く人間関係は良い方だと思います。 残業も殆どありませんし休みも月に9-10...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年05月
設備は古いですが、キレイに使用されているようで、不潔な感じはありません。駐車場も近隣に整備されていますが、縦列駐車であっ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大きい病院なので、設備や物品はよく揃っていたと思います。しかし、病棟によって、残業が多いところと少ないところがまちまちで...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
常に人数不足でマニュアルやルールが独自のもの。統一感がなくみんなバラバラな印象。良く言えば自由だった。回復する見込みもな...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学生です。 実習に行かせていただいたのですが、施設はとても広くて綺麗でした。入る所はどこかのホテルかな?と思う造り...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
正社員ではなく応援ナースとして働いていました。 週休2日はしっかりとあります。 また残業もほとんどなく、急変などがな...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学生です。 実習で行かせていただきました。師長さんは優しく、振り返りの時ももっとこうしたら良いというアドバイスをく...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新卒で入職しましたが、新卒での入社の経験がほとんどないらしく、教育体制は全く整っていませんし、新人いびりもひどいです。私...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新入職の方の指導方法が徹底、統一されておらず、その階事によってばらつきもでてきます。特に新卒の指導はまるで徹底されておら...(残り 324文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
500床規模の急性期、二次救急病院だけに雰囲気は少しピリピリした雰囲気がありました。指導者の看護師さんは優しく親切な方が...(残り 30文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
有床診療所からリハビリ事業所へ業務転換するとかで一時閉所の為に退職。市街中心からやや外れた住宅地の中にありましたが、ご近...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病院は比較的綺麗で、患者さんが希望すればすぐに大きな病院へ紹介してくれます。忙しさは時期的なものが大きく左右してきます。...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
2020年ごろから続々と師長や主任、中堅看護師が辞めて行きました。忙しさは増し、病棟に余裕がなくなり、ピリピリした雰囲気...(残り 212文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
地方から上京し入職される方が非常に多いです。残業は回復期以外の病棟は2ー3ケタは必ず行きます。回復期は同僚が働いていまし...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
パワハラやいじめが蔓延です はたらけどはたらけど、仕事は減らないし、増える一方でした。 ある人は怒鳴り散らすし、ヒス...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
他職種や同職種のスタッフ同士での粗探し、犯人探しが頻繁でした。看護の技術的なことを資格のない事務スタッフから指摘・嫌味・...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
2度広尾病院で実習をしましたが、就職したいと思える病院でした。 全体的に雰囲気が良く、教育がちゃんとされてる印象でした...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
昔は、人間関係があまり良くなかったらしいですが現在は教育体制がかなり整っており、新人、既卒者を迎える環境はいいと思います...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
施設は新しいのでキレイでしたが、出入り口が狭く患者様の移送には不便でした。 医療資材は豊富ですが、リネン類などは不足し...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟によって異なるかも知れませんが、私が実習に行かせて頂いた病棟は優しい方が多く、スタッフの人間関係も良さそうな雰囲気で...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
他の病院にくらべてもとても教育制度はしっかりしていると思います。しかし提出物や技術チェックなどプリセプターに見てもらわな...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の雰囲気は、良いほうだと思います。怒鳴って注意する人はいません。質問には、優しく感じ良く答えてくださる方が多いです。...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
公休、有休、共に多く、連続した休みも取れてプライベートと両立できました。しかし、給料は他の病院と比べて少なく、休みの日に...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟は派遣社員が多く、正社員で入ってもすぐ辞めます。離職率が半端じゃなく高いです。慣れても辞める人が出てくるので、また新...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新人教育制度などは整っていないため、他の病院である程度経験を積んで一通り仕事ができないとしんどいと思う。ICUなどのユニ...(残り 152文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
託児所が同建物内にあり便利でした。ママさんナースも多く急な休みや早退も快く対応して頂けました。若いスタッフが少ない反面、...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
夜専の派遣として勤務しました。夜勤は看護師1名、介護士2名になります。看護業務と言っても全員バイタルは測らずで殆どが吸引...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休日は課長の采配もありますが月10.5〜11日あります。残業は1時間ならいい方、2時間はザラでした。残業が多すぎて役職者...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
古くからいる先生は特別扱い、若い世代の先生は患者を押し付けられ、激務で大変、酷いときは14:00ごろまで昼食を取れない ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の雰囲気としてはよくないです。 どこにでも怖い人や変な人はいますが無視やカルテを音を立てて置いたりする人がいた。 ...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
実習で何度か行きましたが、あまりきれいとは言えないです。年季が入っており歴史を感じます。手術室は病棟よりきれいでした。何...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新人ですが、お休みは取りやすいです。しかし、残業代は出たり出なかったりします。命に関わる仕事ですので、ピリピリした雰囲気...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
入退院があるとバタバタしますが基本的に定時で上がれます。人間関係もギスギスしてなくて働きやすいと思います。転職してきた看...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟内は比較的綺麗でした。病棟からでて古い所?は階段のところがあり少し怖い雰囲気がありましたが、病棟の方へ行くと全然大丈...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師と介護職の協働ができていると思います。介護職は介護福祉士をはじめ、介護スキルが高く、看護師と情報共有する能力に長け...(残り 193文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の人間関係は良かったです。 お局のような癖の強いスタッフも他の病院に比べると少ないと思います。基本的に皆優しいです...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
子育て世代に優しい職場と聞いていましたがそれは昔の話。いつからか希望休みも有給含めて3日まで。残業回避のためにはサービス...(残り 173文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
現場での人間関係は基本的に良いと感じる 挨拶、声かけなど、意識的にもきちんと行えている方が多く、居心地は割と良いと思え...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ボーナスは多い方なんだと思います。残業も多かったので、その分で給料も多くもらっていたという感じです。ですが、毎日の忙しさ...(残り 142文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく年収が良い。夜勤手当も高め。夜勤は看護師2人介護2人で行うため、2時間の休憩は必ず取れる。患者の容態が変化した時...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
あまり大きい病院ではないので、人間関係は大体他の科にも筒抜けでした。表面上は普通でも裏は女特有のドロドロさもあります。ス...(残り 57文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休みは月に一回は必ず土日休み、2日連続休みが保証されているなど休みに関してはかなりいいと思います。有給はそこまで取りやす...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
優しく教えてくれる看護師の方が担当で、実習もめげずに取り組むことが出来ました。詰所のスペースが少し狭く、学生がいることで...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
街中のクリニックです。職場の雰囲気は院長先生のお人柄がとても素敵で患者様にも大変信頼されています。診察はとても丁寧、説明...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係、雰囲気は良くみんなで協力していこうという姿勢で、働きやすさはあると思います。 残業はたまにあり、事前に申請し...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
急患はしょっちゅう来ます。たくさんの科があるので幅広く学べるとは思いますが、新人の頃は勉強は大変かもしれないです。患者は...(残り 109文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院なので色々な方を見させてもらえると思い入職しました。忙しくとは聞いていましたのでその面での入職後のギャップはなか...(残り 48文字)