看護師口コミ一覧(698126件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
医師との関係はまあまあです。 ただ、看護師同士は協力する、という姿勢はあまりなく馴れ合いで業務をこなしているという感じ...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部下を守らず、守ろうともせず、人のせいにばかりする師長がいます。いない人の悪口ばかりずっと言っていて聞いているのも辛かっ...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
希望休は月5日出すことができ、その通りに貰うことができるのでその点は良いと思います。 有給休暇は月に1〜2日勝手に消化...(残り 188文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟にもよるが仕事の量の多さが給料に見合ってない。早出出勤しなくては仕事が片付かないのに前残業がつかない、男性の看護師で...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学生です。ポイント目的のために投稿します。 忙しさは病棟によって違うようですが、基本的に病棟全体の雰囲気は良く学生...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
学生です。実習にて行かせていただきました。基本的にどこの病棟も雰囲気が良さそうだったイメージです。私たち学生にも優しくピ...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年05月
脳外に配属されたのですが、とにかく忙しかったです。ナースみんなにパソコンが無かったので新人は先輩ナースが使って空いてから...(残り 234文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
基本的に定時で帰ることはできません。 今は人手不足であり19時以降も残業の日々です。 現在、7:1看護もできてない状...(残り 50文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
上司が変わってから、資格取得や行きたい研修などとても協力的になって頂けました。休みも取りやすくなり働きやすくなりました。...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
年間の休暇が多く、年に一度は一週間の連休も取れる。手当てもしっかりあり、寮も完備しているため福利厚生は充実している方だと...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
実習先としてお世話になりました。コロナ禍もあり大変忙しい中でも、とても優しく丁寧に指導していただき学びの定着へと繋がりま...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
実習でお世話になりました。急性期ということで、常に忙しい印象でした。看護師もすごく丁寧に教えてくださるかた、そっけない人...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
領域実習で産科病棟へ行きました。短期間だったけれど、指導者の助産師さんは指導がとても上手な方でした。にこにこして話を聞い...(残り 122文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
夜勤しなければ、手取りは16~17万位。日祝、病棟によっては遅出、夜勤しだすと手当てがつくので、プラス7~8万になるので...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ほとんどない。病院内で診察や入院をすれば医療費負担は1割となるが活用する機会はそこまで多くない。使うことがたくさんであれ...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
近くにコンビニや飲食店が多いです。駅は歩いて15~30分程度のところに2つあります。実習で何度かお世話になりましたが、駅...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
昨年実習先として、とてもお世話になりました。指導者さんや看護師、他のスタッフもとにかく優しく丁寧に接していただきました。...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
地方の2病棟しかない小さな病院ですが、院長と事務長が運営、経営を頑張っており、安定している病院でした。ただ看護部長がかな...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟にもよりますが、和気あいあいという感じではないです。それなりにピリついてます。忙しいからピリついていると言う面もある...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年05月
医療費は全額返ってきたり、食事代も半額負担して貰えるので、福利厚生は良かったです。 上の方の階にレストランがあり、景色...(残り 119文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
当時いた病棟は忙しいところだったので、時間外も多く夜勤回数もまぁまぁありお給料はよかったと思います。 独身で若かったら...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ポイント獲得のために書かせていただきます。人間関係は、部署ごとに異なると思います。だいたいどの部署にもお局のような人がひ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
比較的建物は新しい方だと思うが、突然病院の経営方針がかわり、リハビリメインの病棟となった。 だが、トイレも狭く数が少な...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年05月
比較的アットホームですが、やはりくせのある人はいます。ボーナスも年間3位で豊中周辺では普通だとおもいます。基本給もまずま...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
感染や医療安全などの委員会やラダー等があり、教育体制は整っていると思います!! また、目標管理で達成状況に寄って、ボー...(残り 36文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
小児科病棟に実習で2日間だけ行きました。病棟はとてもきれいで、暖かい雰囲気でした。動線もナースステーションが真ん中にあり...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
院内保育所の存在はありがたかったです。これがないと自分で子供を預けるところを確保するか、誰かに来てもらうか、ですが、実家...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職員の人間関係は良いです。殺伐とした雰囲気はありません。ただ、病棟によって違います。また、どこにでも癖のある人はおり、相...(残り 129文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休み返上で委員会活動をやらされます。師長の機嫌とその場の言葉を理解しても次に会うときには全く違うことを言われたりと本当に...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
コロナ禍になり研修会、勉強会ほとんど中止になっている状況ですが、委員会は少しずつ動きはじめています。スキルアップにむけて...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給料は自分が探した中でトップクラスで良かったです。昇給は他の病院に比べて少ないみたいですけど(一ヶ月だいたい2000円く...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
すごく忙しい病院です。 忙しさを5段階で表すと5です。 やりがいはすごくありますが、自分の身体が持たなくなります。急...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
夜勤は大変です。 3人夜勤中1人は外来も兼ねている為、実質2人で55人前後をみています。 ナースコールも多いのは仕方...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
面接時、昔ながらのアットホームな感じが伝わり入職しました。 入職後も感じた通りのスタッフどうし和気あいあいの職場でした...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年05月
スキルは基本的なところが出来れば、大丈夫だと思いますが、雰囲気や手順、やり方は独特なので、馴れないうちは戸惑うかも知れま...(残り 291文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
比較的時間内に業務が終わることが多かったが、その時のスタッフの人数にもよるが多少時間外が発生することがあった。 入職し...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
中途で入職しました。前勤めていた病院が建て直して5年ほどだったこともあり、病院自体はとても古いと感じます。6人部屋で廊下...(残り 161文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
有給はなかなか取りにくい状況だった。 希望に書くと勝手に書かないでと言われ。公休になる希望休を勝手に有給にしていました...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
自宅から近く地域医療に貢献されていたからです。病院が新しくて景色もよく院内が明るいということも決めてでした。入職してから...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
若い人が多いから仕方ないですが育休、産休を異様に長く取る人が多いです。1年以上なんてザラです。残業はほとんどありません。...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
実習のためこちらの病院にお世話になりました。看護師さんの雰囲気はとても良く、指導者さんも優しく丁寧に指導してくださいまし...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
公的病院なので福利厚生がきっちりしていて、給料も高め。診療科が多く、研修もきっちり組まれて勉強になります。ただ、めちゃく...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ママナースさんも何人かいました。 妊娠中の方には、影響のある施術は入らないよう調整されていたり、産休明けの方は勤務時間...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟にもよりますが、人手不足もありかなり忙しかったです。 自科である外科系の入院もありましたが全ての科を広く浅くみてい...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新人として初めての病院がここでした。先輩は今と比較してかなり怖かったけど、全体的に職場の雰囲気は良好でした。 中には中...(残り 115文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新しくはないですが、物品は揃っているようです。大きな病院だからでしょうか。 東、西、中病棟がありましたが、中病棟は...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ママナースは育児時間が取れるので、朝はゆっくり、夕方は早く帰れます。他のスタッフさんもそうですが、上の方々のフォローが手...(残り 153文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休み希望は上司との親密度によって通るか通らないかが変わると感じました。また、新人は休みの希望を入れる事すら嫌味を言われま...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
こちらには実習でお世話になりました。 職員の皆様は穏やかで余裕のある雰囲気を感じました。 何か質問をしても嫌な顔をす...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大変ブラックです。毎日残業続きで残業代もろく貰えません。業務が多忙で休憩も取れません。先輩は陰口ばかりで、パワハラもあり...(残り 47文字)