看護師口コミ一覧(698126件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
大学病院なので入れ替えが激しいです。毎年新人さんが多く入職され、年度毎に病棟の雰囲気も少しずつ変わっていく気がします。病...(残り 53文字)
医療法人社団 ミッドタウンクリニック 東京ミッドタウンクリニック
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護師が担当する部署がいくつか存在するが人不足のためヘルプという形で部署外に行かされることがある。みんながというわけでは...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は人によります。優しい人もいればお局もいるのはたしかです。気に入れられれば業務はやりやくすなりますが気に入れられ...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
毎年退職者が多く人が足りず業務過多、過密勤務スケジュールも理由に占めるとこです。優しい先輩、上司でしたが、その先輩や上司...(残り 166文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟自体とても綺麗で勤務時間内に着替えの時間が含まれることにもとても驚きました。看護師同士の雰囲気がとても良くてなんでも...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
勤務病棟にはよりますが、比較的早めに帰れることが多いです。しかし、仕事量は多く体力的にはキツい時もあります。休暇は概ね希...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
準公務員のため福利厚生が豊かではありましたが、勤怠が印鑑なのは驚きました。 また、有給を勝手に使われこちらから事後報告...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
保育所が完備されているので子育て中でも仕事ができるし、夜間保育もあるので、夜勤も可能。といっても、その辺は相談に応じてく...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
忙しそうでしたが雰囲気はいいように感じました。若い看護師さんから中堅の看護師さんまでいたように感じます。研修制度が整って...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
部署によっては人間関係が複雑なところがある。 ある部署では先輩の気にさわることがあれば陰口を言われ部署全体に広がってい...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
精神科で他の病院よりも緊張感がないためか、男性が多いためかみなさん優しく指導してくださいました。立地に関しても自然に囲ま...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ママさんナースさんが、多い印象です、実習中は臨床指導の方も、優しい方が多かったかと思います。中には厳しいというか、細かく...(残り 37文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
毎日業務に追われて疲れるだけでやりがいを感じた事はありません。受け持ちの処置をしている最中にも他の受け持ちの検査出しやオ...(残り 229文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
とにかく忙しい病院です。 入院、退院が多く病床使用率は120%なんてことがザラにあります。 ベッドが空いていれば、他...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟ではは若いスタッフか、経験年数が高いスタッフの両極端です。人間関係は比較的良く、上司にも相談しやすい雰囲気です。忙し...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
長く勤めると給料は他所と比較しても高い方だと思います。退職金も。しかし残業も多い。時短を取っていても残業されている方が多...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
夜間の入院が多いときがあり、休憩が取れないことがありました。自分の病棟の部屋が空いていると、他の病棟が満床でそこに急患が...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
吸引びんなどディスポではなく古いものを使用しています。看護助手さんが1日一回交換してくれます。雨漏りや水漏れもよくありま...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
仕事にはとてもやりがいを感じております。日々学ぶことも多く、大変なことも多いですが、先輩たちに助けられています。患者さま...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
コロナで実習に行けない学生がほとんどだったため教育体制が変わったみたいです。前年度のより夜勤に入る時期を遅くしたりなど変...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は比較的いい方だと思います。ですが、病棟によってはあまり良くないところもあるようです。そのような病棟は1年目で辞...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
給料は、寮費5万ほど引かれており夜勤8回入って28万いかないかくらい、6回で25いかないかくらいです。人がいないため夜勤...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期病棟であり忙しい割には給料があまり高くなくて驚きました。あんなに、ばたばた忙しいのであればもう少し欲しかったなとは...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
精神科領域では有名な病院ですので、精神科看護を極めるのであれば松沢病院と考えて入職しました。精神科については幅広く学べま...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
基本的に定時で帰れることや、上司の理解もあり働きやすい環境だと思います。時短にすることができたり、出勤時間の調整ができた...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の雰囲気はとても良いです。長い人は長いし合わない人はすぐ辞める印象です。先生が他の病院と違って威張ってなくとても優し...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年06月
今はどうかわかりませんが長年勤めている方が多く准看でも長く勤めている人が立場が上という感じでした。残業はほとんどありませ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によりけりですね。割といいところもあればお局さんが多いところもあります。平均年齢はやや高め。若者がどんどん辞めていく...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人教育は年間を通して充実しており、足並みを揃えながら教育が受けられていた感覚があります。新人の心身的なサポートのために...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ボーナスが三ヶ月分あると聞いていましたが、本当のところは一ヶ月分は毎月の給与に振り込まれているためボーナス自体は少なく感...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年06月
学校を卒業して何もわからない私を育ててもらいました。今の自分の看護に対する技術の基礎はここで培ったと思っていますが、いく...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
1年目から3年目までは1~2ヶ月毎に集合研修があります。実技的な事は何も無くただ講義を聞くのみ。スキルアップはあまり期待...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
スタッフも優しく、仕事内容も充実していたと思います。 やる気があれば、資格をとるなど、自分のスキルアップも十分期待でき...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
基本給はとにかく低いです。最低レベルだと思います。夜勤代は高いですが、夜勤をやらないと暮らしていかれないです。なので、夜...(残り 120文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
教育体制はしっかりとしている方ではあると感じます。 1年目では1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、9ヶ月、1年と研修があり実際の勤...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
どこの病院でもそうであると思いますが、良いところは良く、悪いところは悪いと思います。年配の方や年数の長い方が多い為か派閥...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
個々の人柄はとても良く、話しかけやすさはありますが、集団での陰口や上下関係の乱れがとても目立っていた思います。上の人に対...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ママさんナースはある程度います。病院の敷地内に託児所があり、残業になっても見てくれる事はありがたかったです。しかし、逆に...(残り 175文字)
地方独立行政法人 茨城県西部医療機構 茨城県西部メディカルセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新卒で就職しました。一人一人にプリセプターが付いていましたが、人材不足で毎日忙しくてきちんと教わることはほとんどありませ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
学生です。ポイント稼ぎのため失礼します。 私は実習で行かせて頂きました。患者さんの人柄もよく患者さんとのコミュニケーシ...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
100床ほどの小さい病院です。3階は急性期病棟、4階は地域包括ケア病棟でした。地域包括ケア病棟で働いていました。日勤は9...(残り 163文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私は実習で1ヶ月半行かせて頂きましたが雰囲気はよく、看護師さん同士も仲が良かったです。患者さんとの関わりも大切にされてい...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
他の人も投稿していますがどこの部署も人員不足で機能していません。しっかり教育してくれないのに失敗すると責め立てられし、知...(残り 337文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
年長者が多いので古い考え方が当たり前となっており、コロナ対応や新しい考えを取り込めていけないです。何か新しいことをすると...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ナースも日夜ガッツリ風呂介助や排泄介助をやります。ベッドは手動なので大変です。職員の年齢層はかなり高め。紙カルテ。使用物...(残り 192文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年06月
クリニックなので看護師の人数は少なく、気が合えばとても居心地が良いですが、合わないと逃げ場がなくとても辛いです。マニュア...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係はまずまずですが休み希望は毎月1個までです。 2人子供がいて参観日や運動会の日が違うとどちらかの子には諦めても...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
忙しいです。パニックになる程に忙しく、ミスを起こし患者さんが亡くなってしまったらどうしよう、といつも恐怖でいっぱいでした...(残り 300文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
外来はとても忙しいですが、ナース、助手関係なく仲が良いです。アットホームな感じですが新しい人にも優しいです。 病棟は変...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
以前少し働いていましたが、業務が古く(今だに紙カルテ)、無駄にプライドだけ高い看護師が多く、無駄な作業がある事にも何も疑...(残り 63文字)