看護師口コミ一覧(695471件)

給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
日勤、夜勤共に忙しくて給料がわりに合わないかんじでした。 残業も上司の許可がないと貰えません。 燃料手当もありません...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ユニットの病棟なので、比較的時間外は無いと思います。病棟は日によるそうですが、大体は残業があるような 休暇については師...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
入職前に提示された採用条件通知書に記載された賞与が、実際はその10分の1だった。入職したてだから仕方ないかと思いきや、5...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
色々な科があるので学ぶ分野に関してはすごく経験になると思います。残業は毎日のようにあるが、小さい子供がいてるママさんなど...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係については、病棟それぞれだと思います。 私が勤務している病棟は、良いとも悪いとも言えないです。大学病院というこ...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
他の病院の人に聞くと給料は少ない方です。先輩達も少ないと言ってます。しかし、ボーナスは年に3回あります。コロナの影響で、...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ママさんナースも多く子どもさんの体調不良や予定でお休みされる方も多いですが周りから理解もしてもらいやすい印象です。付属の...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
夏休みは7日間あり、比較的有給も取りやすいです。 病棟によりますが休み希望も大体取れます。雰囲気は病棟によって変わりま...(残り 61文字)
一般財団法人 医療と育成のための研究所 清明会 弘前中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
パワハラやドクハラは当たり前。令和の時代とは思えない病院です。また常に看護師は人手不足状態。 人手が足りないのに、業務...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟は新しいが古い設備が多い。昔ながらの白衣で3年に1枚しか支給されない。研修はたくさんあるが中身がない。夏は暑く、冬は...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
慢性期のゆったりとした雰囲気であるため職員も穏やかな人が多く人間関係は比較的良好のように感じられます。新卒も数名入ります...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
設備が古くすぐに壊れます。また未だに紙カルテで遅れています。申し送りシートも手書きでめんどくさいです。夜勤専従の看護師が...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
公務員なので毎月の休日に関しては問題ありませんでしたが、年休は最低限の5日しかもらえず、多く取ると文句を言う人もいました...(残り 108文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
コロナ禍で医療物品の供給が止まることもありましたが、他のメーカーのものを供給していただき業務に支障が出ることはありません...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
有給消化率は100%だと思います。年間休日は多いので、ダブルワークもしやすいと思います。残業は人にもよりますが、慢性期の...(残り 42文字)
一般財団法人 黎明郷 弘前脳卒中・リハビリテーションセンター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年07月
脳卒中の後遺症で入院リハビリしている人が多いため、体力勝負の仕事です。 ほとんどの人が腰を痛めていたので、腰にコルセッ...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係はお局さんみたいな人は特にいませんし、偶に困った人がいれば上司に相談できるのはとても良いです。 社員同士でご飯...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年07月
開業して4年目で就職した当時は、電子カルテやコンシェルジュなどを導入していて、近隣の病院よりも色々と進んでいました。若い...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院専用のバスがあり、そのバスに乗り遅れると帰れないため、バス通勤者は定時に帰れます。また、前残業もないため、プライベー...(残り 27文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
福利厚生なんてものはありません。ただマンパワー不足で忙しく働かせるだけの病院です。教育は形だけのものです。やる気がない人...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
有休もまともに使えない、休み希望の個数も決められてる、休みを取る理由を書かなければならない。スタッフのプライベートを把握...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
今時、エア針をつけたり、やり方が一昔前です。病棟は綺麗になりましたが、やり方が一昔前。上層部が新卒からこの病院という方が...(残り 26文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習病院でお世話になりました。とても尊敬できる看護師さんと出会いましたし師長さんも素敵でした。病院の雰囲気は暗めでしたね...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
精神科なので、看護師で身体観察できる人が少ないです。 当たり前のように身体観察までしていると煙たがれます。 患者さん...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
非常勤の時給では近辺の病院の方が高めです。 関西の他の大学病院と比較しても他は二千円以上なのに対しここは1679円とか...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
みんな生活のために働いている。 つねに不満をもって働いているから患者さんへの対応も満足できた、対応でない。 あた...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新人の離職率が高い。委員会の掛け持ちも多く精神的な負担が大きい。上司は全く使えない。給料のためだけに仕事をしているが、や...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
患者さんなどからは毎回関わる看護師が違うとよく言われました。接遇面に関しては厳しく、厳しいのは良いのですが、病棟あがりの...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
優しい人が多くて、話しやすい。融通はきくほうである。プリセプターも優しい人を割り当ててくれて、分からないことがあれば、誰...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
部署によりますが基本的に人間関係良好。パートナーシップを導入しており、部署全体で助け合って定時で帰ろうとする雰囲気があり...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
有名な病院でパンフレットを見たことがある方はわかると思いますが、とても病院とは思えない内装です。ホテルの様な作りになって...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私が所属している病棟は他の病棟に比べると人間関係は良好かと思います。新人からママさんまで幅広いですが、上から物を言う方は...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟はスタッフが足りてなく、いつも忙しく走り回っている印象です。勤務希望は通りますが、ママさんナースの希望が多く、独身ナ...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院内受診ができすべて申請すれば実費が返ってきます。優しい内科の先生たちはお薬を出してくれるのでとてもたすかりました。近...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
転勤族で夫に辞令がおりれば急遽、辞めなくてはならない条件でしたが、快く採用して下さり、看護部長、歴代の師長が気にかけてく...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年07月
かなり古いです 廊下は狭くストレッチャーが通るのが精一杯 病室も狭いので動き辛いです お風呂は1箇所しかない為エレ...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
年間休日はとても多いです しかし、日々少ない人数で業務しているからか前残業もあります 日祝は就業時間の1時間半も早く...(残り 128文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
入職前の説明と入職後のギャップがかなり大きい印象です。 給与面は地域では良い方と言われていますが、その分業務はかなり忙...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職場の雰囲気は病棟によって異なると思います。 和気藹々としているとこもあれば、悪口だらけのところもあります。 自分が...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
夜勤手当が13000円(正看)と安いので、回数をこなさないと給料は上がらないかなと思います。 日勤常勤だと、20万前後...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
時間外の研修、勉強会は多かったです。仕事は忙しいですが、休暇がきちんとありメリハリがありました。有給も定期的に使うように...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習病棟では丁寧にご指導していただきとても感謝しております。呼吸器や特徴のある疾患で他には無い経験が積めてとても良かった...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
業務的には楽な方に分類されると思いますが、人不足が深刻です。 あの手この手で残ってもらおうとしますが、結局残る人はおら...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人が少なすぎます。ボーナスも低いし基本給が15万なので入職しても夜勤に入らないと稼げません。夜勤が苦手な人には向いてない...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職員は病院内の診療科は無料で受診できます。一度は診療代を払いますが、申請すれば給与で返ってきます。年に一度無料で人間ドッ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とにかく若いスタッフが多いです。師長主任以外は20代のスタッフの病棟もあります。若いスタッフばかりだからなのもあり、比較...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休日は月に8〜10日位です。病棟によると思いますが希望休も比較的通っています。年に1回1週間程の長期休暇が取れますが、最...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職場の雰囲気は病棟によって大きく変わります。私の勤務している病棟は人間関係や雰囲気は良いです。20代の看護師が大半です。...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
三次救急であり、患者数も多く忙しい病棟ではありましたが、とても雰囲気の良い病棟でした。病棟全体で学生を暖かく迎え入れてい...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新人教育にはプリセプターシップが導入されており、1年間プリセプターが1:1でついてくれるため、安心できます。ナーシングス...(残り 52文字)