看護師口コミ一覧(694943件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年08月
地域の基幹病院なので、どの病棟でも忙しいです。教育体制はしっかりしているものの、残業も多かったです。ICUや病棟、OPE...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
建ててから5年ほどなので病院内はとてもきれいで、受付はホテルのような感じでした。最寄りの駅から歩いて7分程度でアクセスも...(残り 33文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人を大事にしない組織。立地はよいので通勤しやすく人は入ってくるが辞める人もそれ以上にいる。なので常に人手不足。人の入れ替...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
今年の師長さんはリフレッシュ休暇の希望を取らず、勝手に連休を作るタイプの人でした。有給は使われないよりマシと思い何も言い...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ほとんどの病棟は学生に対しても親身になってくださり、とても良い学びを得ることができました。しかし実習でお世話になった病棟...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
入職して思った事を率直に書きます。知人同士なら気さくに挨拶、話しますが、そうじゃないと正面からすれ違ってもあいさつしない...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年08月
まだ20代前半でしたが、こんなにいいのかなと感じる程、 賞与は6.0と申し分なかったです。 それなりに仕事は厳しく大...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新卒で入りました。教育はとてもしっかりしてると思います。病棟全体で新人を育ててくれます。誰に聞いてもきちんと対応してくれ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
夜勤手当は15,000円つくのでこの辺の地域だと高い方だと思います。夜勤を多くしたい事を話すと少し考慮されます。稼ぎたい...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
育児短縮制度があります。ですが、部署によって育短なのに残業が必要で18時頃まで仕事をしているママさんナースもいました。本...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新人時代に日勤残業が22時をまわることがあり多忙だった。教育体制はその当時あまりしっかりしておらず、目の前で陰口のような...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
お給料は十分いただけたので満足していました。スタッフも皆んな「辞めたいけど給料はいいからねー」が口癖でした。 基本給は...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新人の時から残業はかなり多かったです。また当時電子カルテではなく紙カルテでしたので余計に時間がかかりました。残業時間は紙...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
コロナの影響で、ラダー研修も中止になることが多く、オンラインやPCでの研修がほとんどです。また、リハビリ病院であるためス...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
学生の時に実習で行かせていただきましたが、とても和気あいあいとお仕事されており、雰囲気がとてもよかったです。実習も優しく...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟の師長にもよるが、子どもの休みにあわせて休暇を取ってる方もいて、比較的融通がきいていたと思う。急な病休は、人手不足の...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
基本給が二つに分かれていて基本給×年数のため長年勤めても退職金が少ない。 休日は年間120日あるため、ワークライフバラ...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
子供が3歳になるまで時短勤務ができます。スタッフが気遣って定時で帰れるよう配慮してくれて大変助かっています。子供の急な体...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年08月
消化器外科病棟で、毎日オペ出し、オペ後の管理に追われていました。二十年前の当時は三交代制で日勤深準の繰り返しだったため、...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私の病棟は人間関係いいと思います。スタッフ同士、声を掛け合いながら業務をこなしています。しかし、慢性的に人が足りず常にバ...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
周辺病院と比較すると高いと言っているスタッフもいますが、休みの回数を考えたら高いとは思えない。昇給も千数百円/年程度で給...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
正直、教育体制は壊滅状態だと思います。勉強しなくとも日々の業務には差し支えないので、楽は楽なんですけど、自分自身で、勉強...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給与体系は公務員に準じていたため、かなり良かった。ただ、一般的な病院ではないので、それに適応できる人なら良いかもしれない...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年08月
レクリエーションが1年に1回あった。だが、新棟建設の計画のためか、年々、しょぼくなっていた。一応、日勤扱いで参加できたの...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人が少ないのに業務だけは増えて上司がうちの階だけには厳しい。サービス残業はあたりまえしわ寄せがヘルパーさんにいく始末。大...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
歴史ある建物の様です。建物内は暗く、雨漏りもあります。掃除はしていますが、衛生面が気になりました。 働いている方は年齢...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私が言った病棟は人間関係が悪かったのか、助手さんと看護師が廊下で大きな声で揉めていておどろきました。指導者さんは優しかっ...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休みが月8回しかなく少なかった。有給は使わせてくれるが初年度は10日しかなかった。長く勤めている人は有給がたくさんあり連...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
年間休日は暦どおりの数ですが、実際は次8〜10日です。もらえなかった公休は退職する時に消化する感じです。残業は申請すれば...(残り 90文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護助手として働いていました、比較的休みは取りやすかったですが希望休を被らないように入れてくれと言われました。希望休が被...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
教育制度については経験年数ごとに、とくに1年目の時は実技研修などが定期的にたくさんありました。勉強会に関しては1年目でな...(残り 95文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護助手として勤務していました。私が居た病棟は忙しい環境ではありましたが看護師も看護助手も優しい方ばかりで楽しく勤務して...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
基本給が安い。勤務後の残業代は10分おきにしっかりでるが、前残業の分はサービス残業となっている。日勤は業務開始30分、夜...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係が良くスキルアップできると聞き入職したが、業務重視で動いているスタッフが多く教えられるレベルの人がいないためスキ...(残り 184文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護師の業務よりも委員会や小集団活動など他の業務の方が多すぎます。ほとんどがデスクワークです。上司に掛け合っても聞き入れ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
コロナ禍で離職や心が折れる人がふえている気がします。休むスタッフもいて、今いるスタッフで助け合いながら頑張っています。慢...(残り 62文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
残機が多く、常に人手不足でした。どうしても業務を終わらすことだけにいっぱいになってしまい、自分のやりたい看護ができないた...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
院内はどこも綺麗だと思います。外部の院内清掃の方が、病棟も外来も裏側も綺麗にしてくれています。動線も、働いてて不便に感じ...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
勤務帯であれば子供を保育所へ預けて安心して仕事に就く事が可能です。利用についてもこちらの事情に合わせた対応が可能で、早番...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
国立病院機構なので福利厚生は整っていると思います。看護師寮も敷地内にあり、新人の時は入っている人が多いと思います。初任給...(残り 28文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
雰囲気は悪くないが、人がいなくて指導はほとんどついて貰えず、大変だった。聞けば教えては貰えるが、細かな事務仕事など、ある...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私の働いている病棟は、長期療養になります。 人間関係はかなり良く、わきあいあいとしています。 忙しい時も声をかけて助...(残り 147文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
急性期病院であり、救急診療も行っているので常に多重課題に追われていました。しかし、業務をこなすことで得られる達成感はとて...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
建物自体はとてもきれいです。病院内もとても清潔に保たれています。病棟は2病棟ありほぼ隣り合わせです。また、増築も慣れてお...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
実習でいかせていただきましたが、人間関係はとても良くスタッフ間同士の声掛けなどがたくさんあったように思います。患者さんに...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
アットホームな雰囲気の病院で、一部お局的な人はいますが、全般的には風通しは良かったと思います。残業はありますが、子育て中...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年08月
地域医療振興協会が母体となり、慢性的なスタッフ不足を補うため一年交代でJ医科大学病院からの看護師が派遣で勤務しています。...(残り 542文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
昭和の指導のやり方で上から物を言う上司がいます。はじめは愛想よくみえますが、実際には何を考えてるかわかりません。この上司...(残り 66文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟勤務していました。急性期病院であるため、とても忙しいですが職場の雰囲気はとても良く、スタッフ間同士での連携もしっかり...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
数年見てますが慢性的な人手不足で急遽新規入院などあった際には残業必須な状況でした。古くからいる看護職員が強い為に入ったば...(残り 52文字)