看護師口コミ一覧(693723件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護学生です。実習でお世話になりました。看護師さんはバタバタと忙しそうに働いておられました。しかし、優しい方が多く、話し...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休みの希望は通りやすいと思います。リフレッシュ休暇があり、有給休暇と組み合わせて5日から7日程 まとめて休みをとる方もい...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
皆さんとても明るく元気な人が多かったです。業務負担が大きい人を気遣ってフォローしてくれる人が多いためみんなで早く帰ろう精...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
残業がとにかく多いです。退院が出たら出ただけ緊急入院も入ってくるので、どうしても日勤者が残って業務を行わなくてはなりませ...(残り 77文字)
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護師は優しい人も居れば厳しい方、無愛想な方とそれぞれです。しかしどの病院もそうだと思います。様々な処置などを見学させて...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
研修や勉強会などはほとんどなかったです。仕事は自分で学んでいくスタイルが多いです。中途入職の人がおおく皆さん自分のやりか...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
どこの病院でもいると思いますが、看護師達はどうしてやさしくないでしょうか? わからない事だらけなのに、教えもせず学校出...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年08月
有給は好きに使うことができませんでしたので、次年度に繰り越しても余ってしまうことが多かったです。夏期休暇も付与され、他の...(残り 43文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属のざと診療所
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
まず、夜勤がなくその分の手当がないので給与総額は高くありません。入職と同時に法人内の労働組合に全員入らされるので、毎月の...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年08月
話し好きな人が詰所で噂話や愚痴を喋ってる光景は普通にありましたが、業務量がそこまで多くなく、皆んなに余裕があるので和気あ...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
産婦人科病棟の雰囲気は良かったと思います。 挨拶するとしっかりと返してくれます。 他の病棟のナースステーションはピリ...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年08月
定時で上がれる事がほとんどで、委員会などの役割もそこまで求められませんし、院内保育所もあったので、ママさんは働きやすかっ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年08月
定時上り、NOスキルアップ、ボーナス5ヶ月、これらの目的のスタッフが多かった印象です。業者が企画したものでなければ、ほと...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係は、割と良い方だと思いますがスタッフの中にはその時の気分や忙しさで厳しく当たる人も居られました。無視をされること...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私は個人的な理由のため退職しましたが、日勤常勤・残業なしとうい点では働きやすかったと思います。Drも優しいかたが多く仕事...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護学生で、実習で行かせていただきました。 実習の環境としては、あまり良くなかったです。 しかし、この忙しい中受け入...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
残業も多く、また残業の申請もなかなかさせてもらえません。休みもなかなか取れず有給休暇もかってに使われていたりします。有給...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
残業は夜勤明けで30分以上は必ずあります。 長くて1時間程です。大体は30分の残業で帰れます。 残業代は書面に記載す...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
採血やルートキープは全て医師が行います。 看護技術が全くありません。 看護師として技術を維持していきたいというかたに...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
実習でお世話になりました。施設は綺麗で清掃が行き届いていると思います。病室からの眺めも、緑や畑ですが、のどかで落ち着きま...(残り 21文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
完全週休2日で残業はほぼありません。 和気あいあいとした雰囲気で、理不尽なことはあまりないと思います。 紙カルテから...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
施設は古く、綺麗ではありません。トイレの数も少なく、外来患者様も使うので、並ぶことも多いです。また、未だに紙カルテで、事...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給料は、低いです。仕事量に比べてもとても低いです。忙しさは部署にもよると思いますが、看護師の給料にしては本当に低いです。...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
実際にこちらの病院に行ったことと、知人も実習で行ったので意見をまとめさせていただきますが、科にもよると思いますが、人間関...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
雰囲気は病棟によってちがいます。 私のところは最悪でした、師長がよくなかったです。 よくない噂はありましたが、その通...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年08月
なんと言っても京王八王子駅から徒歩1分の立地のため、通勤もしやすいですし、仕事帰りの買い物にも適しており、ママさんナース...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護部について。 病棟見回りでも労いの言葉ひとつありません。ご自身の考えに反していることを指摘し散らかしていくだけ。一...(残り 220文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
急性期なので忙しそうですが、若手が力を合わせて取り組まれていた印象です。若いうちからリーダーなども経験でき、慣れるまで大...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
一見、穏やかそうでキレると訳のわからないことをいったり、感染意識が低い主任さんがいます。その方は、自分が嫌いな人には行動...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
技術、知識ともに昭和のままです。新しいものを取り入れることをやたらと嫌がる風潮があり「昔からこうだから」と根拠も無く意味...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
施設は綺麗でこじんまりしており、患者さんとの距離が近い印象を受けました。 病院というより年齢層やケア的にも介護施設のよ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
整形のオペが多い時は4,5件あるので、そんな日はバタバタします。かなり忙しいです。それにプラス緊急入院も取ってるので残業...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人手不足だったので休みはあまり取れません。有給を使うのに躊躇ってしまう感じ。 夏季\冬季休暇は他のスタッフと譲り合って...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
大きい病院なだけあって教育制度はしっかりしています。5年目くらいまで全体研修のカリキュラムが組まれていて、さらに各病棟で...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護師であれば寮が職場近くにあります。食事は250円だしてお弁当が頼めますが不味いです笑 家賃補助もないし福利厚生はほ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
若い子がけっこう多いですがベテランもそれなりにいます。世代別だとバランスがとれている職場です。若い子はみな同じ看護学校の...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
配属病棟しだいですが慢性期なら残業なくさっさと帰れます。認知症は前残業と残業がそれぞれ1時間以上は必須。残業代は最低限し...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
療養病棟で看護度が高く、ほとんどの人が腰を痛めてコルセットを使用して働いていました。また、陰口を言う方が多く、特定の先輩...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
寮みたいな形で職員用の賃貸はありました。住宅手当はあったかどうかうろ覚えですが基本的に給料はかなりよいため生活するには十...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私がいた病棟では、有給休暇取りやすかったです。何かが起きなければ、残業はほとんどなく、基本的に平スタッフはみんな定時で帰...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
当時は病棟自体が新人、ベテランで構成されており、1人休むとかなり1人当たりの負担が大きくなり、時短の方も残業が当たり前で...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院実習をさせていただきました。いろいろなことを聞いて突っ込んでくる看護師さんもいれば、優しくてなんでも教えてくれる看護...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年08月
フルで夜勤やって年休もなかなか取れなくて給料がすごく安かったのを覚えてます。他の病院を知ったらなんて過酷だったのだろうと...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休日は希望を出せば基本通ります。 夜勤明けや休日が全員参加の勉強会と重なってしまうと参加しなければなりません。 ...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
思っていたより貰えていたので良かったと思います。 給料が他の病院より高水準であったこと、多くの症例が見られる病院である...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
良い環境でボーナスなど給料も申し分ないがいかんせんハイレベル言えなの多忙すぎて自分の時間が取れない。元々体が強い方ではな...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
大学病院なだけあり、非常に整った環境の中で仕事ができました。バイタルの情報もスマホのような形態の端末からすぐに飛びますし...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
実習でお世話になりましたが師長さんをはじめ、スタッフは穏やかな方が多く熱心に指導していただきました。勤務日数が多いとのこ...(残り 30文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
産休は取得しやすそうです。24時間保育園もあり夜勤時は助かっていたように見えます。ただ、経産婦ナースは休んで当たり前と言...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年08月
年齢問わずに話しやすく相談しやすい環境で、急な子の発熱などのお休み対応も、師長の起点とスタッフ皆の協力感があたたかな職場...(残り 48文字)