看護師口コミ一覧(693723件)

給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給与、ボーナス共に多くもらえていると思います。たた急性期病院なのでとても忙しいです。 教育もしっかりしています。新人の...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
あまり知られてませんが、トマムのツインタワーのスイートなどにお得に泊まることが出来ます。また、ジョイフィットに安く入会も...(残り 30文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年08月
当時は職員は受診料が無料で仕事中に時間に余裕が出来たら仕事中に受診させて貰えてました。食堂や売店、カフェなど色々あるので...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
初めての書き込みです。 教育制度の充実は、かなりしっかりしていると思います。 病院としてラダー制を導入しているし、プ...(残り 123文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ご了承下さい。福利厚生は充実しています。院内診察であれば、診察量は全て無料。診察も明けに外来で声かければ予約無しで見て貰...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
院内研修は盛んにありましたが特に実践的なものはなく、若年者は委員役割を押し付けられ休日に出勤しなければならないことも多々...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新人看護師の教育体制が整っており、職場の雰囲気も良好です。現在配属されている病棟にはお局看護師も居ないので、忙しい中でも...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
デイケア棟と本院が分かれており、こじんまりとしています。デイケアは体育館も併設しており児童会館のような雰囲気です。院内は...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
若い人は奨学金の返済が終わったら多くの人が退職していきます。全体的に御局の看護師さんが多いです。問題があったりするとカン...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
患者さんと関わる上では楽しさもあります。看護業務としては特に不満はありません。ただ、看護以外の仕事や関わりがとてつもなく...(残り 248文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
しょうじき行って働きにくいです。ママさんであろうと容赦なくお風呂介助をやらせます。働きやすいとは言い難いです。育児休暇も...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
有給休暇は一日も使うことができなかった。 退職時もそのまま残っていて事務の方が大変驚いていた。とても忙しい病棟で、有給...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
各病棟で雰囲気がそれぞれ違います。良いところもあれば悪いところも。途中で辞めてしまう方も少々いらっしゃいます。もっと働き...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とある人がとことん面倒です。人物の特定に繋がる可能性があるため口コミ投稿の規約上、詳しくは話せませんが、とりあえず面倒な...(残り 149文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
入職したのはがん看護に興味があったからです。実際には勉強をしないとついていけないので、とてもしんどいとおもいます。やりが...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
公務員という事もあり、長年務められている方がほとんどであまり若手はいない印象です。部署によって雰囲気は良いところもありま...(残り 112文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
施設はとてもきれいで、とても清潔に保たれています。 指導者さんをはじめ、指導者さん以外の看護師も皆さんとても優しかった...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
公務員になるので給料は県内でも一番良いと思います。ただ、残業がどの部署も多くなかなか帰れない。手当や福利厚生も充実してい...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
夏季、冬季の特別休暇にリフレッシュ休暇と、しっかりと休みは取らせてもらえます。またリフレッシュ休暇は補助金も出るので有り...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休みは比較的多いです。 小さなお子さんが居る人には働きやすい職場だと思いました。 急な子供の病欠や早退も、有給に...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年08月
建物は古く暗い感じです。ナースステーション内も狭くて処置室もないためナースステーション内のテーブルの上で準備をしていまし...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟は立て直ししたばかりで綺麗です。 物品などは古いものも多く、血圧計など押さえていないと外れてしまったり。 電子カ...(残り 61文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院全体的に設備は整っていて、病院全体も綺麗。清掃が行き届いており清潔感がある。電子カルテで全て管理されていて、医療機器...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
いい意味で厳しすぎない病院でした。 裏口から屋上のプレハブ更衣室に移動するまでに、歩きスマホしてる方は多く見られました...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
外来はきれいなイメージですが、病棟に繋がっているエレベーターはひとつしか基本稼働してなく、ゴミ・患者様の搬送・食事・職員...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ラダーの研修が時間内にありますが、研修時間は勤務時間から引かれており、事前事後課題も多く大変です。ラダー申請する際にポイ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟の雰囲気について 病棟にもよりますが病棟が落ち着いているときには比較的雰囲気は良いです。救急病院の為緊急入院や緊急...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
不安なことが表出しやすいよう寄り添った看護を提供しておりとても勉強になりました。一人一人看護師によって対応は様々ですがそ...(残り 36文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新人教育だけでなく、ラダーに沿った教育が年に数回ありリーダーシップについて違う病棟の同僚と考えながら学ぶことができました...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
定時が早いのが魅力で入りましたが開始時間が早く情報収集を合わせると早起きが必要なので大変な印象でした。1時間早く終わって...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
入院やオペなど大変な患者さんいっぱい入院されてますが、人間関係がとてもよく協力体制ができています。本当に穏やかな方ばかり...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ひとりだけとても熱心に教えてくれる方がいたのが印象的でしたが、学生に対しては人によりますが、ほとんどの方は優しいとは言え...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
現在病棟で勤務している者です。ポイントのために投稿失礼します。 この病院を一言でいうと、悩んだときに誰に相談していいか...(残り 155文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給料については高いとは言えません。基本給や夜勤手当てなども高いとは言えず、ボーナスについても経営状況なども考慮され低めか...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によって少し差はありますが、改装されており綺麗です。仮眠室やシャワー室も綺麗で掃除の方がいつも綺麗にしてくれています...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
早く辞めたいです。看護部長が変わり病棟では大移動がありました。師長も数名辞め、新しく主任に就いた人もいます。ここ数ヶ月で...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休日は多めです。月に10日〜休みがあります。もう退職しましたが、夜勤、明け、休み、休み、も多かったように思います。明けの...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
精神科以外はほぼ全ての科が揃っていることと、健診センターも付属しているため、スタッフの受診や健康診断が不自由なく行えると...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
福利厚生は手厚いと思います 。休みの他に生理休暇やリフレッシュ休暇などの休みもあり、勤務希望も通りやすかったです 。年休...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給料は少ないし、上層部がやる気のない人が多かったです。長く働いている人ほど働かないです。中堅は皆んなイライラしながら働い...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
残業ゼロにしましょうといいながら、平気で上司は16:00以降に入院をとり残業させるワークライフバランスが全くとれない病院...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
年度末に退職予定のスタッフの方がおり、有給を希望したところ有給は取らせられないと言われ、取れなかったという話を聞いたこと...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給料は高いとは言えないと思います。夜勤1いくらという感じではないです。1回の夜勤でどれほど給料が貰えているか不明です。残...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私の病棟はかなり人間関係が良い方だと思います。お互い嫌いあってる方や陰で文句を言う人はいますが直接害を加えてくるような人...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休日は月に日曜日プラス4日と祝日分がありますが、祝日が多い月だと翌月にもちこされたりします。有給はほぼ残ったまま消化でき...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給料は、本当に低いです。 昇給も少ないため、ボーナスも驚くほど低いです。 時間外手当も出してくれません。あまり給料に...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
総合病院なので、院内研修も多く、レポートなどの提出物も多かったです。大学病院のような採血を研修医にやらせるような事もほぼ...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
年間休日少なめです。繁忙期には残業が続いたりします。新しいことがどんどん増えていくので、中々ゆっくり仕事はできません。い...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ボーナスは冬に3ヶ月以上、夏も2ヶ月以上と他病院と比べると年間ボーナスはとても良いと思います。ICU勤務でしたが残業申請...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
当院で実習させていただきました。どの病棟も雰囲気がよく働きやすい印象を受けました。全員で新人を育ててるような雰囲気で、新...(残り 42文字)