看護師口コミ一覧(693723件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
出産と共に退職しました。 働いていて、周りのママさんナースをみてして、 育休取得後にまた働くということが考えられなか...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
残業は多いです。私の病棟では日勤で時間通り帰れることはほぼありません。リーダーがついた日は21時近くなってしまうこともあ...(残り 150文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
夜勤が人によって回数がバラバラですが、4-8回でした。夜勤手当がないと給与が低いため、お金のために夜勤をやっていました。...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
付属の看護学校を卒業してそのまま入職したので、気の知れた同期がいることが心強かったです。表向きの教育体制は素晴らしいです...(残り 258文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院自体は綺麗に見えますが、実際の備品は補充をしてくれなかったり、修理して使えるようにしてまた壊れたりとケチなことらかり...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
トイレ介助、雑用、認知症患者のセンサーコールに追われて忙しいく退職を考えています。それに加えコロナ対策のため来院した家族...(残り 104文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
2018年に病院が新しくなったため病院内はとても綺麗で、外来や病棟の廊下もとても広く、明るい印象です。ですが、一部の外来...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
挨拶をしても無視をされることもなく意地悪なこともされませんでしたし、忙しい中でも記録も読んでコメントもいただけました。見...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
公務員なので給与体系がしっかりあり、中途採用でも年齢に応じた給与がもらえます。残業が多く、私の病棟ではきちんと超過勤務も...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護学生のときに、看護助手?介護?として働かせていただきました。私がいた病棟はみんな優しくて穏やかな雰囲気でしたが、他の...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
救命救急センターに配属されてましたが、経験できる内容は濃くアセスメント能力も養えたと思います。学会活動も盛んで各チームが...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
療養病院は座る暇がないほど忙しいです。 おつぼねさんも多く、新しく入って来た方々の陰口を常に言っています。休憩も1時間...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟にもよりますが、人間関係はよかったです。 質問すれば教えてもらえます。ただ、中には口調が強い方もいますが、私はそこ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休日は多いと思います。部署にもよりますが、私の部署では比較的休みが取りやすいですし、急な休みにもスタッフが嫌な顔せずに対...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休日は少ないです。しかし一般病棟なので妥当ではあると思います。残業もその時の忙しさによって違います。暇な時は定時で帰れま...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
学生の頃実習でお世話になったため入職を決意しました。 地元の学校から入職する方がほとんどなのでその点は安心して働くこと...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給与、ボーナスともに生活に余裕ができるくらい頂けています。転職を検討し、他の病院の給与もみましたが、ここ以上にもらえる所...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
基本給が高くお給料は良いと思います。夜勤手当は1回15000円です。他の病院と比較しても、収入は満足できると思います。ボ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
シフトや休みに融通も効くし、割り切って働ける方には向いているかも知れません。裏では色々とありそうですが、みざる言わざる聞...(残り 27文字)
社会福祉法人 埼玉医療福祉会 丸木記念福祉メディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
夜勤手当が少なくニ交代制で1回7000円程度。日勤は決していつも忙しい訳ではないが、忙しいと休憩取れないです。また、残業...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
すごく優しいスタッフとものすごく恐いスタッフにわかれます。レポートも見ていただけるスタッフにもよりますが丁寧にコメントを...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
クリニックのため、研修や勉強会など一切ないです。案内などもこないし、看護連盟も入りたいなら自分での手続きになります。新し...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
4週8休。有休、希望休100%とれます。残業ほぼなしです。入職して半年後に有休6日もらえます。それまで公休以外で急に休む...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
日曜日、祝日、年末年始はお休みです。水曜日と土曜日の午後はお休みです。毎年、お盆 はお休みなく午前中はやっていました。...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年08月
担当のフロアによって、雰囲気が違います。階数によって医師が違うので、そのせいか、看護師の違いなのかよくわかりませんが。若...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
院内は綺麗で、電子カルテやコンビニもあり充実している。若い看護師が多く、中堅があまりいない。介護士さんなどいないためすべ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
学生時代に実習させていただきました。あくまで、実習中に感じた感想になりますが、病院内の雰囲気はとても良いように感じました...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
大体はやさしいくテキパキしたママさんナースが多い印象です。2割ほどちょっと癖のある時によっては機嫌の悪くなる先輩ナースが...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
割とスタッフ皆さんが優しくて働きやすかった。 しかし、やはり変な人はどこにでもいるもので、病棟に1人ずつお局はいました...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ママさんナースが多く働いており、子供の熱など急な休みにも対応していますが、人手不足なためぎりぎりで動いています。お互いさ...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年08月
好印象だったのは外科系の病棟です。逆にここは避けたいと思ったのは産婦人科病棟。 総合病院ですが、廊下やエレベーターが狭...(残り 50文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
今はどうかわかりませんが病棟によって特徴が違います。急性期病棟は病棟の雰囲気がピリピリしていてとても居心地は悪く離職率は...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新人のうちは早く帰らせてくれるが、先輩方は毎日残業している印象。朝も早く出勤し、情報収集するのはもちろんの事、サービス残...(残り 43文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新卒者は一年目は毎月研修があり看護技術や知識について学びます。中途採用者についても希望で参加することができます。 部署...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
救急病院なだけあって、スキルアップを目指すのはとてもいいですし、経験が積めます。 人間関係は病棟によりけりですね、理不...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
大分前になりますが、大学病院なので人間関係はそれなりに良いとこも悪いとこもありました。看護学校や、医学部も付属にあるため...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
慢性的な人員不足のため、ほぼ毎日残業でした。定時で帰れたことは本当にありません。 また、介護職員の年齢が高く、地域柄言...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ママさんナースももちろんいますが病棟には少ない傾向があります。時短制度もありますが時期によっては定時で帰れていないことも...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
研修や教育体制はしっかりしており、先輩にも相談しやすく、丁寧に教えてくれる方が多い。困った事があった時に話しやすい先輩が...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
少し前のことですみません。実習でお世話になりました。病棟の雰囲気は今まで見た中で一番良かったです。看護師同士もですが多職...(残り 161文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休みは少ないかと思います。 休むにしても小言を言われます。 今はわかりませんが有休は最後の最後まで使えなかったかと思...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新人研修では2-3年目の看護師も練習に参加する必要があり、業務後に居残り練習をしたり休日に練習のために出勤したりしていま...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
特定防止のため時期は違います。 良い人もいれば悪い人がいるなど様々です。 上司に気に入られれば働きやすい環境かと思い...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
有給は年度末に勝手に5日つけられており、希望して取れるものではなかったです。子どもが熱を出してお休みをお願いしても、病児...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
かなり手厚い印象です。が、組合員に強制加入からの毎月の組合費の給料天引きはどうかと思います。 退職後に申請しましたが、...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によって雰囲気が違います。急性期病棟は忙しいこともあり、ピリピリした雰囲気がありました。慢性期病棟の看護師は優しい人...(残り 19文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
希望休は月に2回出せて大体通ります。休みの日にまで研修があるとかそういったことはないです。 残業はその日によると思いま...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人手不足が深刻だと思います。人手不足の日が多く、残業が多くて、かなり疲弊しております。どうにか人手不足を解消していただけ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新人に対して当たりがきつい看護師が一部います。パートナーシップ制なので、そういう方とペアになると精神的にきついことがあり...(残り 158文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院の敷地内に、看護師寮があります。ワンルームタイプで、狭いですが、家賃、光熱費は安いので、貯金に回せます。建物自体は古...(残り 41文字)