看護師口コミ一覧(693224件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によって様々みたいですが、急性期病院であり、忙しいため、話しかけづらいなと感じることもあります。優しい先輩も多く、「...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
現在は噂でしか知りませんが、昇給なし、有休も取りにくいシステムのようです。ホームページとは大きく違いがあり、風通しも悪い...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
療養病院であること、法人内が残業ゼロを方針としているため基本的に時間で退勤することができる。勤怠、体調管理、法人内情報共...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
勤続20年してきたが、退職金の安さに驚きを隠せない 6年勤続してきた子は、ボーナス以下の退職金で驚いたと言っています ...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
急性期では毎日がとても忙しく、定時で帰れることはとても少なかったです。しかし、その分やりがいや、得られるものは沢山あると...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
非常に忙しく、休憩もあまり取れませんでした。常に看護師不足の為、有給消化や休みも取りづらくまた、重労働の為、身体が非常に...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
スタッフの方はみなさん穏やかで優しい印象でした。また、精神科に特化した病院であるためか、ほかの病院と比べると、比較的ゆっ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
急性期病棟は毎日入退院があり残業があるが療養病棟は定時で帰れてました。残業はきちんと申請すればその分残業代は出ていました...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私が以前勤めていた病棟では、ママさんナースが多く、早退や急なお休みを取りやすい環境だったと思います。また、産休を取り復帰...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年08月
実際の業務内容と給与とのバランスが悪く、それを理由に退職する人が多かった印象があります。 他の病院施設と比較しても全体...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
性格きつめのナースが多いです。 病棟勤務でしたが、救急指定病院のため忙しいため新人でも先輩に聞くに聞けない。聞かないと...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とても綺麗で利用しやすいです。 廊下も幅が広くとってあるため、すれ違う時にも気を遣ったりすることが少ないです。 食堂...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年08月
各科、各病棟の婦長やナース同士はすくなくとあまり仲良いという感じではなかった。夜勤中、院内の建物の影でドクターとナースが...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
平均年齢50代の病棟。円満退職出来ました。色々と不安と理解出来ない環境でした。上司たちにもがっかりでした。 訳の分から...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
施設は古く、配管が全ての病室にないため、酸素投与が必要な場合は部屋移動をしなければならないです。配管のある部屋が埋まって...(残り 156文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
時間外でお給料は変わります。ただ、残業が多いと指導が入ることもあるため、退勤してから残業している方も多くいました。これら...(残り 199文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
よく巷できく挨拶無視・記録確認後回し・邪魔者扱いなどは全くなく、指導者さんが1人一日中グループに付き添ってくれていたので...(残り 76文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
指導者の方は学生に丁寧に指導してくださり、とても勉強になりました。実習生用の部屋やパソコンもありとても環境が整っており教...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
1番忙しい病棟に配属されました。当時師長になりたての部署だっため、熱心に教えていただきましたが、気分屋のためすごく気を使...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係は悪いです。お局も一定数います。看護師と介護士の派閥がすごいので仕事のやる気のある職員はそんな状況に呆れて辞めて...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年08月
スキルアップを期待していくところではないかと思います。 研修もありますがレベルは特に高くない。 教育もプリセプター制...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
上司や主任がちょっと冷たい時がある。 病棟の雰囲気はいい時悪い時の差がすごい。 仲良しは仲良しだけど、怖い時はある。...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
本当に配属院によります。運です。以前研修でお世話になった院ではとても優しく穏やかな雰囲気でしたが、最終的に配属された院は...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
古くからいるスタッフの意見が強く、病棟師長は基本的にベッドコントロールなどの対外的な役割が多く不在がちです。新しく来たス...(残り 111文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
急性期病棟は検査や手術も当然多く、点滴台が足りない、輸液ポンプが足りないということが多々あり、早い者勝ちということが多か...(残り 157文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
中勤は8時30分~20時30分までです。私は9年働いてますが一度も、一度たりとも20時30分に帰れたことはないです。何故...(残り 439文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
30年いや40年タイムスリップしたような古いタイプの昔ながらの病院。看護師の平均年齢も高いです。そのような状態だから看護...(残り 157文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
外来でパートで働いていました。 他のスタッフと休み希望がかぶらなければ希望通り休みはとれました。 パートなので定時で...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
他の病院で数年経験を積み、その後転職して現在働いてる友人から聞いた話です。2交代の12時間夜勤、日勤でも残業時間が少なく...(残り 133文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給料は良く、入職したのは6月でしたが夏のボーナスは20万くらいいただけました。冬もそこそこの額を頂けます。 職員は...(残り 187文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係悪い。白髭橋時代からいる看護師が、職場を牛耳っている。 下町の墨田中央看護学校の実習先の病院で、そこの卒業生が...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年08月
当時一番の若手でした。30代看護師だらけで個性強く大変でした。一番は個人病院ならで はが強かった気がします。入院患者さん...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係は良好と思います。 上司も優しく、自分はこの道で進みたいですと、しっかり伝えれば、相談に乗っていだたいてます。...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
上層部に気に入られると上手く立ち回れますが、嫌われるととことん叩かれます。上層部は噂話が大好きで、何かあればたちまち病院...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟にはよると思いますが、人間関係は良い方だと思います。残業は、療養病棟は少ないですが、病棟によっては多いところもあるよ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によると思いますが、長く勤めている人たち同士で仲が良く、新しく入ってきた人は疎外感があり居心地が悪いです。 患者さ...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
急性期病棟では科によってベッドの回転率が異なり、一概には言えませんが同じ外科でも看護師さんの雰囲気が異なるように感じまし...(残り 174文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
経験者であれば2週間ほどで業務を任されます。 日々同じケアの繰り返しで、やりがいも大変さもないといった感じです。 業...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係や雰囲気は病棟によって違うと思われます。また、管理職等にはお局といったような癖が強い人が多く対応が難しかったです...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
学生の頃の看護実習でお世話になりました。大変指導熱心で勉強になりました。病棟の雰囲気も柔らかく質問しやすい環境で良かった...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
移転して、病院自体はすごく綺麗で、最新の医療機器がたくさんあります。使いこなせてない感はありますが。陽子線治療などもあり...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
4週7休+祝日?なので、実質4週8休になると思います。元々少ない方ですが、法人が有給消化を推進しているので、何とか消化さ...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年08月
派遣として勤務していました。私が勤務していた病棟では他には派遣の方は居ませんでした。療養で勤務することが初めてだったので...(残り 154文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
残業はほとんどなく、給与・年収面から見ても良かったです。決して仕事が楽という訳ではありませんでしたが。福利厚生について、...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休み希望は毎月5つほど書いても、文句言われませんでした。また、有給消化もしてました。とくに何も言われたことありません。有...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
入職前は看護技術の習得のために入職したいと思っていたが、やはり業務の忙しさにより教えてもらうことはなかなか出来ず、看護技...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係があまり気にならない病棟もありますが、いじめ(嫌がらせ)がある病棟もあると聞きました。入職者に対してろくな指導も...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休み希望が希望通り取れ、残業もほぼ無く、勉強会も休憩を削ることなく勤務時間にあるため、家庭・プライベートとの両立は可能で...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とにかく忙しい病院でした。三次救急なので、いつも重症患者が運び込まれてくるので仕方がないのですが、先輩がいつもピリピリし...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とても雰囲気が良く、協力して患者さんをよくしていこう!という団結感のある職場でした。 研修も充実しています。体格の良い...(残り 45文字)