看護師口コミ一覧(699312件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
認知症の患者様が多く、オペや緊急入院の対応など日々様々な業務に追われます。勤務が終ったあとに記録を書き始める、サマリーを...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病院自体は療養病院のため入院患者などのバタバタした感じはないですが、施設が古く紙カルテなど色んなところでハード面がとても...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
昨年まで内科病棟で働いていました。 退職理由はやはりお給料が一番かなと思います。ボーナスも決して高いとは言えません。 ...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
コロナで今はどうなってるのかよくわかりませんが 新人は毎週勉強会もあるし採血などの技術はテストがあるので新人さんにはお...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病院の雰囲気、先輩看護師や師長が最悪。性格の悪い看護師が残って、病院をまわしている。メンタル研修を受けた幹部がほとんどな...(残り 164文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
入退院が多い病棟に勤めていました。パートさん、時短さんは基本的に時間に帰れると思います。常勤はあまり定時で帰れる日はなく...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
古い病院です。 使用しているものも、他の病院と比べると古いです。 昔ながらの病院という感じです。 スタッフも若い人...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
学生の頃インターンシップで2日間お世話になりました。 病院は様々な病棟があり、いろいろな科を見学しました。 患者さん...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人手不足で業務に追われる毎日です。募集をかけているようですが人が入ってきませんし辞めていく方が多いです。入り明け日勤の怒...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人間関係は良好です。しかし回復期病棟ですがほとんど老健に近いです。急変が起きてもそのまま回復期で見るため他の回復期病棟よ...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
院長は休みなしで毎日現場にでてきます。ナースは若い子もいますが、まだ人手が足らない状況。病院食はコックがいて、お祝い御膳...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
毎年100人ほど新卒をとりますが、1年目で半分くらいの人は退職します。教育プログラムは確かにしっかりとしてはいます。です...(残り 157文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟にもよるかと思いますが、整形外科・脳外科・小児科の混合病棟であったため緊急入院・急変・緊急オペが多く休日平日日勤夜勤...(残り 329文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年09月
研修を受けた実習指導者が指導してくれます。実習指導者は決まった人数名がローテーションです。指導者同士で申し送りもしっかり...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟によって希望で出せる休日数は決まってましたがそこまで厳しくなく融通はきくほうだと思いました!ただ、残業代は申請式でほ...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟は古いって感じで、物品なども無いものもありました。指導者さんは、看護大好き!って感じの方ですが、学生がいくら勉強して...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
制服は貸与され、昼食や夜食は支給される。職員は受診料や薬代もかからないと、福利厚生が充実していました。駐車場が広く、車通...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
研修医の方が毎月何人も島外から来られ、必ず勉強会を開いていました。私は行ける時は毎回参加していましたが、とても分かりやす...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
求人などにもあるように、お給料も良くてお休みも多いですが、その分毎日の業務がハードワークでみんなイライラしており、人間関...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
若いナースが多数在籍しており、実習も指導できる人が指導者です。怖そうな看護師さんはいましたが、そういう人は教育担当から外...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人間関係は比較的良好でした。終わっていな仕事があれば手伝ってくれるし、困ったことがあれば相談しやすい部署でした。 師長...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
とにかく、残業が多く給料が低いです😭 せっかく志し高く長く働いていても、辞めていく人も多い…皆疲れたって言ってます。 ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
働いていた時期は伏せて投稿します。病棟についても伏せて投稿します。職員の日常会話が研究話題で、慣れてない職員にとっては負...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
医療処置はほとんどありません。吸引と浣腸くらいです。ほぼ、介護と仕事内容は同じです。入浴介助、オムツ交換、経管栄養、食事...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
新卒で入職いたしました。教育については、内科と外科をメインとしつつも小児や手術室、産婦人科などのローテーションを行いまし...(残り 121文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
外観も中もキレイです。掃除も行き届いているかと思います。 病院っぽくない雰囲気です。よくあるお知らせなどの紙は貼ってい...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人間関係もとても良く、アットホームな雰囲気がありました。どこの病棟でも休み希望も出しやすく、新入職の頃から有給休暇もとり...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休みは月の土日、祝日日数にプラスして年休を使ってもらえるので休みはかなり多い方だと思う。夏季休暇についても月の休みと組み...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
研修がたくさんあり教育には熱心な印象でした。病棟でも先輩方が手技やエビデンスをもとに指導してくれるので確認しながら学べる...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
コロナ手当があったころはかなり給料が多かった。病棟にもよるがコロナ手当のみで月10万円稼ぐこともあった。コロナ手当が無く...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
給料はとっても安いです。夜勤手当は一回4000円くらいでした。残業も多く定時では帰れません。残業代もほとんど出ません。制...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年09月
どこの大学病院も同じような感じかもしれませんが、系列の看護大学、看護学校からの入職者が多かった印象があり、外部からの中途...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
託児所がありますが、産休明けの看護師が多くて利用できない。日祝日関係なくシフトに入っているため、親や家族の協力がない場合...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
詳しい数値は覚えていないですが、月に6-8回夜勤をやらせていただきました。入り明け入り明けようなシフトも毎月があります。...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
仕事はやりがいあります。 急性期の方が多い病棟だったのでとても忙しいですが、それなりに職場の先輩や後輩と協力しながら終...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
わたしが配属していた病棟では、残業は月10時間以内で遅くても18時半には帰れてたと思う。残業代も取りやすかったです。希望...(残り 42文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
ボーナスは年4回あり、しっかりもらえます。中途採用で11月入職にも関わらず12月にボーナスを頂けたときはびっくりしました...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
回復期なのもあり、ゆったりした雰囲気で職員同士もとても仲が良かったです。こじんまりした病院なので、全ての職種の方と関わる...(残り 112文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
現在ママナースさんは各病棟にポツポツいらっしゃいます。パートさん、常勤さん、常勤での時短などそれぞれ色々な勤務形態で働い...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
その日によって仕事の忙しさは異なります。 入院は1日に多くても5人くらいです。 呼吸器の急性期病棟とは言え、療養目的...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟によりますが残業は少なく終わらない人には協力して終えるような環境で働きやすかったです。給与面は残業プラス夜勤で高給与...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
残業は、当たり前のようにあります。朝、出勤してきた段階で、休憩も取れない、何時に帰れるかわからないような、予定が詰め込ま...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
整形外科と脳神経外科の患者さまが多く、整形外科は自立度もそれなりに高いですが、脳外科は寝たきり〜重介助です。経管栄養も割...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
中途採用でもプリセプターがつき指導していただくことが出来ます。若い方が多いので陰湿な雰囲気はなかったですが、いい意味で田...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
常にスタッフが足りないため、とても忙しいです。特に日勤に関しては残業がない日はほとんどないのではないでしょうか。年間休日...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病院全体的に古く、病棟内も薄暗いです。雨漏りしたり、エアコンが故障することもあった。廊下やエレベーターも非常に狭く、ベッ...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
少し前の話しになりますが実習でお世話になりました。学生には厳しい事で有名でしたが勉強になりました。指導者さんは熱心で挨拶...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休日は少なめですが、休みはとりやすかったです 食事介助要員のため残業はあらかじめシフトに組み込まれており、急な残業はほ...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
特に良かった福利厚生はなかった気がします。ファイターズのチケットなど無料でもらえたりしましたが、早い者勝ちなようでよく仕...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟で勤務していました。退院が出ればすぐに入院がはいりますので、出入りは激しいと思います。また総合病院で色々な診療科があ...(残り 85文字)