看護師口コミ一覧(687180件)

給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
給料は良かったです。求人表にかかれていた金額により実際のほうが多かったです。夜勤に多く入れる人は月に35万以上貰えると思...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
ママさんは数名時短でパートで働いており働きやすい環境だったのではないかと思います。ただ、これからママになる妊娠されている...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年12月
全国各地から2、3人ずつ採用している感じです。各階病棟を回って、雰囲気を見ることができました。行きたい診療科も言えば見学...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年12月
基本給は普通かと。私がいた時期は分娩手当、休日手当などありません、どれだけ夜勤が忙しくても分娩があっても給料はかわりませ...(残り 50文字)
一般社団法人 福岡県社会保険医療協会 社会保険大牟田天領病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
大牟田天領病院には学生の頃に実習でおせわになりました。ロッカーがある建物は古く、昼間でも薄暗かったです。病棟までは外の通...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
施設は精神科病院ですので基本綺麗ではありません。山に近い病院なのでカエルも夏の夜勤中には入ってきますし、古い病院なので昔...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年12月
私がいた病棟の人間関係は良かったと思います。わがままな人はトラブルが起こると移動になる感じです。ドクター、管理者は温厚な...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
神経難病病棟に配属していました。質問をすると丁寧に教えてくれました。 慢性期なので、急変が起こらない限りは、ケアなどの...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
今年退職しましたが、どこの病棟も人が足りず大変です。今年一つ病棟を潰しましたが、それでも足りず、これから辞める人も多い。...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年12月
療養型病院なので、比較的落ち着いていますので、残業はほとんどなかったです。 24時間対応の託児所もあるので、ママさんナ...(残り 45文字)
社会福祉法人 埼玉医療福祉会 丸木記念福祉メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
私がいた病棟の職場の雰囲気は、とても良かったです。同期も多く、看護師は20〜50代まで幅広く勤務していました。分からない...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年12月
基本給は高めです。 ですが、ボーナスはそれほどです… 休日手当てはなく、年末年始も微々たるものでした。 退職金に関...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟手当てがあり夜勤回数が多く私は夜勤したかったので満足でした 夜勤は大変でしたが手取りが良かったので 不満なかった...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
急性期病院なのでやはり忙しいです。 日によってまちまちですが、救急車の台数が多い日にちや外来患者さんが多い日にちは入院...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
比較的この病院は、時短勤務の方は働きやすいとは思いますが、パート扱いになると融通は聞きやすいですが給料が安いです。それで...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
准看護師になるために働いてる人もいて学びやすい病院です。勉強会や研修などが多く、学生さんにも優しい病院です。実際に実習病...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
人間関係がとても良いです。看護師さん、助産師さん、他のコメディカルさん、事務さん含め、皆さん良い方です。 子育て中の方...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
残業はほとんどなく定時で帰れることがほとんどです。日勤であれば17時が定時なので早く帰れるのはメリットかなと思います。休...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
看護師さん、助産師さん、事務さん、コメディカルさん、すべての職種で子育て中の方が多く、急な休みをいただいたときもお互い様...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟によっても異なると思いますが、私の病棟は活気に溢れ、向上心が高くまた、患者さん・ご家族に寄り添った看護を1番に考えて...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休みは月9日です。年休は、比較的とりやすいかと思います。多忙ですが、スタッフ同士で助け合って仕事をしていました。残業はあ...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
医療度が高く看護師の人数が多い病棟は、看護師が強く療育さんが優しい。逆に介護度が高い病棟は療育さんの人数が多く性格キツめ...(残り 102文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会高岡病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病児保育や夜間保育があるため子供が小さくもとても働きやすいです。 しかし、毎日ほぼ定時で帰宅することと難しいため、家族...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
ブラックなだけあって給料はとてもいいです。賞与もしっかり出ます。雰囲気は病棟によってかなり違いますが内科病棟は忙しく基本...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
慢性的な人手不足のためママさんナースにどうしても負担がかかっていました。一時期離職する人が多かったため、勤務していた病棟...(残り 190文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
全体的にはとても働きやすく、人間関係は良好でした。厳しく、怖い人もいましたが、師長さんや部長さん達が話を聞いてくれてとて...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
教育ラダーが導入されており、新人であっても院内研修や課題をこなし知識を得ることができます。また、教育レベルも5段階あり、...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
癖の強いひとはいますが、御局様と言うほどでもなく、基本的には良い人ばかりです。そのおかげで続けて働けていた部分が大きいで...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
緊急入院が多く馬車馬のように走り回って勤務しています。院内保育があり子どもを預けることができるのでその点に関しては安心で...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
建物自体も古く、現在あちこち改装工事中です。しかし、その工事は患者のためではなく医者のためと言っても過言ではありません。...(残り 140文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
大学病院なので、住宅手当や通勤手当等福利厚生は充実していると思います。部署により異なると思いますが、私の勤めていた部署で...(残り 29文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
ママナースが多く子供の体調不良で急な休みでも嫌な顔する事なく休みやすいです。夜勤も免除され日勤だけの常勤で働くことができ...(残り 111文字)
社会医療法人 明和会医療福祉センター ウェルフェア北園渡辺病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
三交代勤務の為連休が少ないです。休みでも深夜入り等もあり日々の休みが少なく感じます。給料は他病院と比べて低い方だと思いま...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
手術からターミナルと幅広い医療を学べる。手術においては術前から術後の看護の仕方が学べる。ターミナルでは苦痛に対しての看護...(残り 40文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟は忙しそうな印象も受けましたが、指導看護師は親切で話しかけやすい印象でした。他の方も親切だったと思います。しかし、他...(残り 29文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
育児時間や看護休暇などがあり、小さなお子さんがいても働きやすい環境だと思います。3歳までは夜勤や遅番、早番など入らずに配...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
職場の雰囲気としては明るく元気なスタッフが多いためストレスはありませんでした。人間関係としては連絡先の交換ができないため...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
県立病院なので福利厚生は抜群に良いです。 有給も満足するほどもらえる! お子さん、家庭を優先したい方にはおすすめした...(残り 138文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休日は月に8日か9日です。希望休は月に2日以内までで2ヶ月前に希望は締め切られるため、あまり申請している人はいないです。...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
新卒採用され2年間働いていたものです。年収は高くはありませんでした。月々の給料も高いとは言えませんでしたがボーナスは安定...(残り 150文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
基本給はかなり低めですが、手当でアップしている感じです。なので、ボーナスはめちゃくちゃ低いです。しかも冬は満額ではなく、...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病院はすごくキレイです。新しい病院のせいかマニュアルや教育体制は整っていない印象で、それぞれが今までにやってきたそれぞれ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年12月
他の病院で働いてみて感じることですが、とにかく教育に関しては、とても素晴らしかったと思います。 認定看護師による講義も...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
看護師さんもとても話しかけやすく、PTさんもなぜこの動作のリハビリをしているのかなどカルテではわからない患者さんの事を教...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
サービス残業が多く、モチベーションと体力がもちません。管理者は見て見ぬふりをしているのですごく嫌な環境に感じてしまいます...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
働きがいはやはり大学病院という意味ではあると思います。 たくさんの症例も見れますし、スキルアップも出来ます。ですがやはり...(残り 35文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
住宅手当はない。看護師手当がMAX2万円(最初は5000円、10000円、20000円と年数をかけて上がっていく。わたし...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
手術室勤務でした。年間の公休を割って月に8〜9の休み。正月は31〜3までが休み。+有給は希望を書けばほぼほぼ100%通る...(残り 226文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
クラスメイトは、中央病院は看護師同士が仲良くて働く環境が良さそうと言ってる人が多いですが、実習に行った際は指導者の当たり...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
人間関係は部署によって大きく異なるが、比較的良い。若い看護師が多いので、ギスギスする感じはない。医師には話しかけにくい人...(残り 40文字)