看護師口コミ一覧(699296件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年03月
設備は新しく全体的に明るい雰囲気があります。 備品に関しても寛容で、ゴム手袋やエプロンは感染予防の為ならどんどん消費し...(残り 65文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
コロナ禍明けで、プレイルーム等が開放されており、また家族の付き添いが泊まりでも可能なため、小児病棟の中でもかなり融通がき...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
他の病院に比べたら基本給を始め総支給額も低かった印象です。基本給はとにかく低いです。経験年数もある方でしたが20万を切っ...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
新卒に対してはプリセプターがつき、周りの先輩もおしえてもらえます。研修はeラーニングがあります。新人に対して研修もありま...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年03月
時短勤務時間に切り替えたいので、と相談したところ、「うちはパートはいらんねん」。じゃあ辞めさして下さいと言ったところ、「...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
時期はずらしています。 何校かの学校の学生さんを受け入れています。学生担当者がいるのではなく、その日の担当看護師に指導...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2024年03月
残業はほとんどありません。ルーチン業務の毎日です。ヘルパーさん達が、介護業務を行ってくれていたので、点滴、処置を看護師は...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年03月
非常に業務が煩雑でした 協力体制も病棟によっては異なりますが、私が働いていた時にはみんなで定時で帰ろうと協力し合うこと...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
病棟師長によります 子供の病気やイベントで急なお休みが必要な時は有給でお休みもらえますが、有給を使わせてくれない師長も...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
残業時間は多いですが、希望休や有給の申請は通りやすい印象です。夏季休暇や年末年始休暇も確実に取ることができます。最寄りの...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年03月
派遣会社からの単発バイトで数回勤務しました。先生はとても優しく素敵な方でした。看護師も親切で細かくいろいろと教えてくれま...(残り 37文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
規模は小さい病院でも教育には力を入れているのを感じました。年間で研修スケジュールが決まっていて 新卒~3年目までは手厚...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年03月
休みは基本、月3日希望が出せます。 リフレッシュ休暇があり、週休に合わせてだいたい五日くらいの休みを合わせて長期休暇を...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
福利厚生は充分に整っていると思います。また、産休育休もしっかり取れるし、病棟は忙しいが福利厚生が整っている為、なかなか退...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年03月
雰囲気は良くないですね。 陰口が多く、強い人には表立って何も言わず 強い人には媚びる人が多いです。 また、患者さん...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年03月
派遣看護師として勤務してました。看護計画や評価もなく、紙カルテでした。仕事もやりがいもなく、決まった処置などするだけでし...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年03月
研修が多く、仕事が終わっていない状態でも研修に参加してその後仕事をしないと行けない状態でした。 定時で帰られることは基...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
派遣で勤務しておりました。 若いスタッフが多く人間関係はとても良かったです。明るいスタッフも多かった為楽しく働くことが...(残り 349文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
4週7休制のため休みはあまり多くないかと思います。残業は病棟もよりますが、多いところも少ないところもあります。外科系だと...(残り 37文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年03月
やすみは少ないです。月に8日なので他の病院からくると少ないなと思います。やすみ希望も出しにくいです。 残念代はほとんど...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年03月
付属の専門学校に通っていたので、卒業後にそのまま就職しました。 病棟勤務でしたが、残業が多かったです。ただ、他の病院よ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年03月
パートであれば時給換算した際付近の病院の時給よりも高く貰える。当時は時給2000円であった。夏休みお盆付近は2週間ほど全...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
外来勤務でしたが、パートがほとんどでした。 古いスタッフの方で、体調不良で毎月お天気により突発休取り放題ですが、普段の...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年03月
ボーナスがないため、月々の給与から計算していくとかなり給与が少なかった。ただ、夜勤が高いため、夜勤を多くしていた印象があ...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年03月
大きい病院の為、福利厚生がしっかりしています。 新卒から勤務し、別の病院へ転職しましたが、福利厚生はしっかりしていたな...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
部署によって全然違います。 人事が看護部だけでなく、病院全体でかなり大きな変化が起きています。 何を求めて何をしに来...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
どのスタッフの方も優しく、安全に配慮しながら様々な技術を経験させていただきました。 学生から見てスタッフの方々はテキパ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年03月
精神科経験者には教育はほぼない。給料は、他の精神科病院に比べたら、断然低いと思う。ボーナスも低めの傾向にある。精神科っぽ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年03月
施設は外観も内観も新しい印象です。。病棟内、ナースステーションは広いので、また、機能的な仕事をしやすい設計です。医療機器...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年03月
ピッチが古かったです。ナースコールへの反応が悪く不便でした。内線も子機がなく、なったら誰かがステーションに電話をとりに行...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年03月
新人の時期は指導者さんと合わなくて辛かったです。他の先輩には聞きやすかったのですが。面談も回数を重ねると質問や接し方が変...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年03月
該当時期は身バレ防止のため、ずらさせていただきます。看護学生時代、実習でお世話になりました。看護師長・看護師ともにとても...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
スキルアップや研修は全くもってありません。教育体制もしっかりしているわけではないので、新人看護師が入職したとしてもスキル...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
緊急入院が時々あります。え、今入院する必要ある?みたいな人でも時間ギリギリで入院してくるため。残業代もでません。他の日に...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年03月
院内研修が整備されていました。広く、浅く、きつくなく働きたい人には向いている職場だと思います。あくの強い方もいますが、全...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年03月
救急指定病院なので非常に忙しいですが、転職して気付かされる良さが分かりました。大きな組織なので、研修制度はしっかり整って...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年03月
身バレ防止のため、該当時期はずらさせていただきます。看護学生の時に実習でお世話になりました。若手看護師の研修などが頻繁に...(残り 66文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年03月
人間関係は良好でした。たまに怖いかな?ぐらいの先輩はいましたがちゃんと仕事をすれば評価してくれる方でしたので大丈夫でした...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
先生達は優しくて、困っていたらすぐに助けてくれます!ここの病院以外では働けない位、どの科も変な医師は居ません。北海道なの...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年03月
ママナースは働きやすいです。 休ませてくれる、帰らせてくれる風土があります。 そのように業務も割り振られます。 ...(残り 127文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
ラダー制度が導入となりましたが、夜勤や空き時間にこなさないと持ち帰って行うレポートなどが増えて負担と感じました。元いた部...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
慢性的な人手不足で業務量は多いと思います。 急性期の病院であり、色々な症例の患者さんを見れるため勉強にはなると思います...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年03月
クリニックなので、比較的ゆっくり働けます。もちろん電子カルテはないので、手書きのカルテです。電子カルテにらなれている大き...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年03月
教育は基本自分から進んで行かないと教えて貰えません。1日放置とかもあり辛かったです。研修も特にないし、スキルアップなんて...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
病棟によるのかもしれませんが、私が今まで配属された部署は比較的みんないい人で働きやすい職場に感じます。病棟によっては、忙...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年03月
看護学生時代、実習でお世話になりました。看護師は皆さんとても優しく、わからないことがあればいつでも聞いてねというような感...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
給与はそこそこに良かったと思います。透析についての教育や研修制度などはなかったと思います。独特な方法をとっているので以前...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年03月
該当時期はフェイクです。勤続年数が長い、中堅・ベテラン看護師が多いです。知識や技術があり頼れることもありますが、ただスタ...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
私のいた病棟ではママさんナースも多く働いていましたが、ママさんナースや妊娠中のナースに気を配って業務をしていたり、早く帰...(残り 60文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
しかし、友達がいった病棟は怖い人もいたみたいです。 インターンシップは半日で行われ、1年目の方の話を聞いたのですが、先...(残り 22文字)