看護師口コミ一覧(687312件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年12月
とても働きやすくやりがいも感じ、人も優しかったのですが、部署異動となりそこでの雰囲気、やりたかった看護が自分と合わず泣く...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
とにかく人間関係が悪いです。気さくな人もいますし、優しい人ももちろんいますが、そういう人たちでさえ癖が他の病院より強く、...(残り 128文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
仕事量に見合わない給料だと思いました。高度なことをしているからこそ 手当てを見合った手当てにして欲しいです🥺部署内でも ...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
建物が古く、更衣室が病院本館とは別のところにあります。冬は更室から本館に移動する時が寒く、職員はフリースや厚手のカーディ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
外来勤務でしたが、皆さん親切ではじめから温かく迎えていただきました。仕事内容もそんなに大変ということはないので継続しやす...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
人間関係は比較的良好です。ただ、以前にパワハラがすごい方がいらっしゃって、その方が原因で退職された方もいました。人手不足...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
とにかく古くて、建物は傾いています。手を離すと電子カルテが滑って行きます。 8床室なんて今どきありえないなとは思いなが...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年12月
他の投稿の閲覧のために失礼します。身バレ防止のため該当機関は少しずらして書いています。私の退職理由は残業の多さ、給与の少...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
私の行った病棟はどこも優しく丁寧に指導していただけました。また時に厳しくして頂くこともありましたが、理不尽なことを言われ...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
各病棟で年齢層が多少違うようです。 急性期は、新卒採用が多く指導も大変な中で中堅層が頑張っています。そして人員配置も多...(残り 221文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
本館の方は少し汚いところもありますが、清掃スタッフも多く掃除は行き届いている方だと思います。昨年の4月に西館がオープンし...(残り 45文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
小児の専門病院で色々なケースが経験できると言う意味で、とてもやりがいがありました。新人時代にお世話になったので、レポート...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
研修はマメにあって、内容も充実しています。患者を捉える力を養う内容が多く、看護観が養わられると思います。研修で同期の子に...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
私のいた病棟の人間関係は比較的いいほうだったと思いますが、たまに泣いている人がいました。また、他の病棟ではパワハラがあっ...(残り 207文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
時期はフェイクです。中途で入職しました。20代後半から30代前半の方が多いので、雰囲気はとても良かったと思います。ただベ...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
評価制度で昇給やボーナスを決定します。 正当な評価を受けているかがどうしても疑問をもってしまい 退職しました。個人的...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休日希望はある程度出せます。しかし、子育て世代が多く働くため、前日や当日にシフトを変われないか連絡がくることがありました...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
教育体制は人手不足もありとにかく業務のやり方を覚えるという感じです。経験が十分ある中堅以上の看護師なら特に問題ないかと思...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
中途で入職しました。新人があまりいなくて中堅からベテランが多かったです。人間関係は裏で悪口を言う人はいましたが数人だった...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
一般病棟で働いてました。子どももいてるので、急な発熱もあり急遽休ませてもらったり早退することがありましたが、スタッフの方...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年12月
時期はっきり覚えていませんが、看護実習で行かせて頂きました。物品等はきちんと揃えられており、整理されていました。建物も綺...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
eラーニング導入され、全体研修は減っています。勤務の空き時間に視聴可能と言われてはいますが、実際に空き時間があるのは管理...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
外来は大量に退職者が出ていましたが現在は止まっています。8割ぐらい人が入れ替わりました。慣れない人ばかりで混乱していまし...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
日勤は21時まで、夜勤明けは11時後まで残業をして帰るが当たり前でした。3交代なので休みがしっかり取れている気はしません...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
外来においてはほとんど残業はありません。 月に10時間もないです。ママさんナースが多いので急な休みでも嫌みなく助け合っ...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
中途が多いので教育体制はそんなに整っていない印象。今までバリバリやってきた人には物足りないと思う。いろいろな場面で?って...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
勤務希望は3ヶ所まで、とか決められてはいますが諸事情の相談は個別に申告すれば、可能な限り対応してくれます。 月10日公...(残り 263文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
時短勤務や育休取りやすく、復帰されている方々が多くいます。 働きやすい方だと感じます。 急に休むことになっても、カバ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休みは基本的に祝日込みのため多くあり、有給も使用できています。しかし年末年始は休み希望が取れないのが難点であり、リフレッ...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟雰囲気は良く、人間関係のストレスは少ないと思います。しかし若手が多く中堅や経験のある層が少なく、新人・中途へのフォロ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
・給料は安い、ボーナスも少ないです。 ・時間外勤務は先輩の顔色を伺って、実際より少なめに書いているときもあります。 ...(残り 696文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
入退院がほとんどなく長期入院患者がほとんどなのでオムツや入浴介助などの介護がメインで看護技術はほとんど必要なく毎日ルーテ...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
准看学生の実習など受け入れています。基本的に回復期の病棟での実習がメインです。付属の看護学校がない分、なかなか新卒入職者...(残り 292文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
ハッキリ言うと入職時に、付属の看護学校卒業後の内部と呼ばれる職員とそれ以外から入職した職員を外部と呼ぶ習慣があります。そ...(残り 132文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年12月
手技としては採血程度でその他誰にでもできるような業務が多く看護師としてのやりがいはあまり感じられないかと思います。患者さ...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
パワハラが横行していた。上司に相談しても聞き流され対応してもらえなかった。悪口は絶えることなく、目立つ事をしてる人は必ず...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年12月
勉強会など定期的に実施していました。チーム会、病棟会には、休みでも出席していました。先生、スタッフ間の関わりも問題なくコ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
人間関係はすごくいいです。昔はサビ残多かったですが今は入院や記録が追いつかない時は残業があります。残業代も出ますが、住民...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
学生が来るような病院ではありませんでした。 しかし、人間関係はとても良く働きやすかったです。まわりの方は優しくて穏やか...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年12月
施設もきれいで、とても働きやすかったです。 大きな建物なので、慣れるまで迷子になりそうではありますが(笑) 備品も節...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
他の方の口コミで女子校のようなノリというのをみて納得です。めんどくさいです。まわりと合わず辛い毎日でした。気が強い人ばか...(残り 91文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
私が働いた部署は新しく入職した人を歓迎する感じではありませんでした。そもそも初日の自己紹介等もありませんでした。人間関係...(残り 161文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
和気あいあいとした雰囲気ですが、常勤が少ないためパートさんの方がパワーバランスは強めな印象です。教育的思考はないため少し...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年12月
非常勤なので常勤の方の話を書きます。 当時、昇給はあるものの100円しか上がらなかったり1000円だったりしたとか聞き...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休みがとても取りやすくいいと思います。 働くより休みが多い方がいい方は、特にここがおすすめです。希望休は5日間とれます...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
都内精神科で1番低賃金で働く職場だと思います。 希望休は取りやすい。仕事自体は楽です。 東精協で発表しなくてはいけな...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
ママナースは外来ばかりで病棟には少数でした。残業が多く、時短勤務でも残業をしている人ばかりでした。毎日2時間程度残業があ...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
民間病院よりは休みも多く、子育て支援策は多いと思います。小学校入学まで時短勤務を希望することができ、外来ではママさんナー...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
残業はほぼなく、定時で帰れます。月5希望休あり、ほぼ通ります。事前に申請していれば4日以上の連休も取得可能でした。参加必...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
20代の看護師が中核で働いています。ママさんナースなどの中堅層が少ないです。就職して3、4年目でほとんどの同期が辞めてし...(残り 61文字)