看護師口コミ一覧(687312件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
人間関係は良くてとても働きやすい環境でした。残業もそこまで多くなく、終了時は皆で声掛け合って残務がある場合、手伝って協力...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
退職理由としては、人間関係が大きかったです。パワハラまがいな事がおきても、上司は助けてくれず、見てみぬふり、我慢しろとい...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
年間休日が多く、給与も高い。夜勤手当が下がるというのは噂だけでここ界隈の病院の中では高いです。 車通勤もできて希望休も...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
経営が上手くいっていないためボーナスが年々減っており、今年は夏が1.5ヵ月で冬が1.7ヵ月でした。 給料が仕事量に見合...(残り 186文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
前残業は多いです。日勤では人により、1分前に来る人もいれば、30分前に来ている人も居ます。夜勤ではほとんどが、1時間前に...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病院内の専門学校に通っていたため、そのまま面接を受けて就職をしました。 学生の頃の実習は内接してる病院で行っていた...(残り 68文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
私が行かせて頂いた病棟では指導者さんは声がかけやすく、色々な指導して下さって勉強になりました。病棟によっては殺伐とした雰...(残り 25文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
給料は近隣病院の中では一番いいです。 しかしそれには理由があります。看護助手がほとんどいないため、食介からオムツ交換、...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
建物は古いのは分かりますが、考え方も古い 新しい知識を取り入れようとはしない 他の病院では通用しないのでと思いますが...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
仕事の大変さは、その部署によって異なります。仕事のやりがいは、これも部署によるとは思いますが、配属先ではやりがいがあまり...(残り 226文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
バースデー休暇、リフレッシュ休暇が3日あること、月3日の希望申請とは別に取得できると説明があり入職しましたが、蓋を開ける...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
職場の労働環境はあまりよくありません。 ベテランと新人看護師しかおらず、中堅が少ないです。 そのため、働いている中堅...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
ママさんナースは働きやすいと思います。常勤でも夜勤なし、祝祭日休みなど…かなり優遇されてると思います。産後明けの人は希望...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
毎日慌ただしかったです。空ベッドがあれば緊急入院がバンバン入り満床になってました。リーダーが入院取る人を決めていたので、...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休日は月10日あり、2日以上の希望は係長に直接交渉しなければなりませんでした。病棟が常に忙しいため残業は多く、日勤であっ...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
応援ナースで来ると、40数万円の給料です。 夜勤一回につき手当が7000円だったと思います。 寮を会社が借りてくれま...(残り 107文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
基本給は毎年しっかり上がっていきます。年配な方も上がるとなことでした。夜勤手当は高い方だと思います。病棟によって大変さ違...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟によって働きやすさは全然違うと思います。また、今後の方針で更に看護師を減らすとのことなので、もうついていけません。明...(残り 220文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休日はしっかりあります。有給消化率もほぼ100%で、ワークライフバランスは実現しています。休みの日に委員会活動や研修、病...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年12月
建物や設備は古くて暗いです。エレベーターが少なくなかなか来ないし、トイレが狭くて車椅子や歩行器使用の患者さんの介助が大変...(残り 37文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
時短勤務でも1〜2時間の残業は当たり前でした。しかも時短勤務者は残業代をつけてはいけないという謎ルールがありました。残業...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
パート勤務中。ママさんに優しい職場でヘルパーさんとも仲良く人間関係は良いです。子どもの急な体調不良で休んでも子どもの...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年12月
年間の休日は120日取れるので、休みは多い方だと思います。それ以外にも有休もしっかりと取れるので、プライベートは充実でき...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
人間関係は病棟によって様々です。若手は比較的どこの病棟でも優しい人が多いのではないかと思います。人間関係が良くない病棟は...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休暇申請は通ります。中国の方も多いので帰国の際は1ヶ月ぐらい休めたりします。日本人は知りませんが。希望休は3日までと決ま...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
嘱託社員に甘すぎる。ここはやたらと嘱託社員が多く、お局化している。嘱託なのに夜勤専従希望したり、それが通ってしまうんです...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
広報活動に力を入れており、Instagramや YouTubeなど色々な方法を駆使して人事活動をしている模様。しかし、そ...(残り 135文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年12月
ママさんナースが家族都合で早退すると良い感じには言われず、そうでない時に残業を強いている状況が見られていて辛そうでした。...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
月10日休みあり年間休日が120日と聞いて入職しましたが、祝日に出勤すると手当を貰うか振替休日にするか選んで手当を貰うと...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年12月
20年以上前でさが、給料はかなり低く夜勤をやっても20万程度。ボーナスは当時で夏冬合わせて50万程あったと思います。 ...(残り 111文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
特定行為研修指定研修機関であり、特定看護師養成に積極的に取り組んでいる。特定行為研修終了者は回診についたりPICC挿入な...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
パートだったので、仕方ないですが… 何年経っても賃金は上がらず、寸志ももらえませんでした。ボーナス日は常勤の人は別室に...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
ママナースは働きにくそうでした。産休、育休後に辞めていく人が多かったです。残業が多く、一度保育園に子どもを迎えに行き、そ...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
学生はたまに見かけましたが、優しく接するよう心掛けてました。とにかく忙しい病院のため、看護学生がおもいえがくものとは解離...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年12月
かなり前になりますが、インターンシップをに参加した際には、看護師の方とペアで日勤業務を見学させていただきました。とても優...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年12月
オペ室勤務でした。素晴らしい上司といいチームに恵まれていたと思います。新棟に移転し設備的にも働きやすさが増しました。自己...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
オペ室。悪い意味で上司の影響力が大きいというか上司次第みたいなところがある。相性いい人もしくは色々割り切れる人ならいいん...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
労働に対してボーナスは安いですし、給与も安いです。 超勤はザラにあるのに超勤手当をつけてもらう為に師長にお伺いをたてな...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年12月
有期職員として働いていました。 週4勤務や、1日6時間など自分の希望に合わせて働くことができました。 子どもが熱を出...(残り 99文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病院がきれいのため、また離職率が低いとの事だったので入職しました。総合病院とのことで、色々な疾患も勉強できると思っており...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
どれだけ、新人指導、学生指導など大変な役職をつけられても給料は変わらず、日々の業務が軽減されるわけもなく、不平等。 新...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
働いていた部署は全体的に雰囲気も良かったです。みんな熱心に話を聞いてくれたり好意的でした。チームワークも良かったです。わ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟によって、忙しさが違います。また、雰囲気も違う為長く働く人もいれば短期の人もいます。休みは取りやすいです。研修は、申...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
看護協会へ入会していれば、研修費・交通費を全額支給してもらえます。入会していなければ、実費です。院内研修も時期によっては...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
九州系列の病院で、毎週月曜には朝礼があり集まらないといけなかったり、病棟で勉強会という無意味な発表会をしたりなど、身にな...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年12月
比較的、ゆっくりと業務ができました。最初は先輩看護師さんがついて下さり、とても勉強になりました。駅からも近いので便利だと...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
月に9〜10日ほど公休があります。希望休も経験年数関係なく出せます。どこの病院でもそうだと思いますが、定時で帰れる部署も...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
第二第四土曜日が午前のみ出勤です。健診の予約がない日もあり外来のみという時もあります。受診者が来なさすぎて何のために出勤...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
患者との会話を増やした方が良い。認知症が進んでしまう。自分が向き合ってるのは同じ人間だと思って接して欲しい。初心を忘れた...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
民間病院の中では年収が良い方だと思いますが退職金率が低いので長く勤めるのには適していない。常に人手不足で新人教育に手が回...(残り 59文字)