看護師口コミ一覧(696591件)

給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
基本給250000万地域手当27000円夜勤7000円/1回住宅手当て27000円でした。残業代はきっちりいただけました...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年06月
教育も充実しており・・・という説明を受け,残業も1か月平均10時間以内。夜勤手当も周辺の病院よりもかなり高い。との理由で...(残り 585文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
やりがいはないです。 看護部長が強い権限をもっており師長も兼任してます。 処置は全て看護部長が行います。 色々と経...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
やはり急に子供が熱がでた、妊娠中に体調不良で休む人がいるのでその分、何もない人に負担がくることはあります。 病院併設の...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
各病棟に事務員がいないので電話対応・家族対応・入院案内・退院・事務作業もすべて看護師がやるので業務に加えて雑用が増えてい...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
部署によるかもしれないがあまり人間関係はいいとは思わない。 不明なことを聞いてもいい加減であったりでとばっちりが自分に...(残り 135文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
さまざまなレベルの看護師が集まっている感じ。 全体的な教育は行き届いていない感がある。 きちんとした看護のマニュアル...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年06月
電子カルテが導入され残業が減ることになるかと思いきや配属先によっては(特に一般病床は)平日は定時退社はなかなか厳しい。日...(残り 298文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
全体的にアットホームな雰囲気です。部署によっては、お局様達に気を使わないとならない面倒な雰囲気がありますが、、、どこの部...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
すごくキレイで広い寮があります。1LDKに1.5万で住めます。入職前に絶対に入れると言われましたが、実際は県外からの入職...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
フロアにもよるかもしれませんが、希望はほぼ通ります。 残業もほぼないです。あったとしても、月一回あるかないかです。 ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
合わない人も多々いますが年齢関係なくみんな仲の良い職場でした。 わからないことがあれば聞けば教えてくれましたし、積極的...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年06月
事務の方との関係が非常に友好的だったので、備品がなくなったことを申請すれば、三日ほどで補充され、不便を感じませんでした。...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年06月
規模の大きい病院ということで、看護師の数が多く、仕事が全然終わらずにどんどん山積みになっていくということがありませんでし...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年06月
ボーナスはとにかく低いです。2ヶ月ぐらいです。退職金も出るか分からないとスタッフの中ではつねに噂になっていました。患者さ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
入院患者さんをお見送りする時ですね。ナースをやっていて良かったと実感します。治って元気になってくれる時、そして退院する時...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
休暇は土日入れて7日(1週間)休みが取れます。休日は月9日。 9日はいい方だと思います。週に3日取れる時もありますから...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
もっと厳しいしきたりとかあるのかと身構えていましたが、 そうでもなかったです。結構緩めのムードで、もときっちりと厳しい...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
当たり障りのない研修がありました。あらかじめ、教本を渡されて。 その教本を元に研修をしてくださいます。 教本に書いて...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
アットホームでわきあいあいとした雰囲気です。 古い人も新しい人も、関係なく楽しく協力しています。 お局様的な存在はあ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
病院は、比較的新しく、病室も光がたくさん入り、開放的な感じです。中途採用でも研修があったり、それぞれに合わせた教育プログ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
部署によって、業務量が全然変わってきますが、とても忙しかったです。とにかくナースコールが多いです。全員ピッチ持ってるので...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
チームワークが良く、チームリーダーが筆頭にメンバーの業務内容を調整してくれたり、本当にチームワークは良かったと思います。...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年06月
外来に勤務していました。働くママさんが多く、互いの気持ちがわかり子どもの急病時は比較的休みやすかったです。上司の理解もあ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年06月
働きやすいです、人間関係も良く、給料も良く、福利厚生も良くです、残業もほとんどありません。看護の質も良く、勉強する環境も...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年06月
残業には非常に厳しいです。定時になったらすぐにタイムカード(名札をピッとするタイプのもの)を押さないと、上司や先輩たちか...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
急性期に残業が続き、体力が続かなかった。 人も辞めて、1人あたりの負担が増えてやっていくのが大変だったんです。同期もや...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
水準の高い看護ケアを実践含め、無料で受けられるシステム。 また、住宅補助は6割病院が負担してくれます。 あと食事補助...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
水準の高い看護ケアを実習含めて受けられます。 病院が支援してくれ、お金も全額払った上で受講させてくれます。 レベルの...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
看護長によって全く対応がちがう。独身の看護長だと、子育てに理解がなく、委員会などの負担も大きくなる。子供がいるいない関係...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
休みは公務員なみに多かったです。残業は少しありましたが17時に帰れることが多かったです。ちなみに産科病棟です。他の病棟は...(残り 125文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
とにかく時間外が多いです。病棟も外来も経験しましたが、平均して1日1時間から2時間残業がありました。 部署には寄ります...(残り 230文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
残業の少なさと休み希望の取りやすさは、良かったのですが・・・ スタッフ間での技術や手順の違いがあり、それが元でインシデ...(残り 231文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
職場の雰囲気はとても良くて、休み希望もちゃんと通ります。 だけど、福利厚生が整っていないですし、有給は暗黙の了解で取る...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年06月
マンツーマンで教えてくれるので良いです。分からない事もやさしく教えてくれます。厳しくもやさしい先輩方が多い職場って感じで...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
新人〜5年目まで、継続的なスキルアップ研修が組まれており、しっかりとフォローされ安心して働ける環境だと思います。 また、...(残り 106文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年06月
電子カルテを導入するときに、なかなか仕事の引継ぎが上手くいかず、薬剤部も事務の方が苦労していました。医者は何もせず、そん...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年06月
事務の方の仕事が素早いので、備品がなくなったり、足りなくなったりしても、事務に申請すれば、三日ほどで補充されていて素晴ら...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年06月
各階のナースステーションはとても雰囲気がよく、お互いがいい関係でしたが、ナースステーションを超えた付き合いがあまりありま...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年06月
大きい病院のため、人数が多く、有給を取りやすかった印象があります。残業もそれほどなく、定時に来て定時に帰っても誰も白い目...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
病棟にME機材がなく、わざわざ中央機材室まで取りに行っていた。夜間は鍵がかかっているので鍵管理している他病棟に連絡をし、...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
残業が毎日あります。30分単位で残業手当をつけてくれますから、30単位で残りたいですが、そうもいかなくて。全部はつけても...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
人間関係は、病棟により異なるが、比較的良いほうだと思う。私が働いていた部署は、幅広い年齢の看護師がいたが、みんな仲良くし...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
下から来た人は、仲がよく、仕事中も親しくしていてうらやましいです。 あとから入った人は、私のように、はじめは仕事しづら...(残り 90文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
無料で旅行にいけたり、かなり充実しています。ただその旅行の日に勤務があたると、全部いけません。無駄になります。あと、年金...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
たてつながりが強い印象でしたが、実際はそこまで強くもなく、新参者もなじめました。ただ、下から来た人のつながりは強い分、有...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
給料がやすくて、モチベーションがいじできませんでした。人間関係はとてもよかったです。いままで勤めた病院の中で一番といって...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
病棟は施設が古いので、壁に穴があいていたり、窓が閉まらなかったりとかなり酷いです。監査にかからないのでしょうか?ナースコ...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
一度倒産しかけた病院を、透析の法人が買い取ったので、古い職員と透析法人からの職員が混在しています。 上層部は透析法人の...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
病棟によってまちまちですが、私の働いている病棟はスタッフみんなが仲良しで楽しく働いています。 しかし、ある病棟に異動に...(残り 69文字)