看護師口コミ一覧(687312件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
職場の雰囲気や人間関係は部署により異なります。病棟は最低一人や二人はかなりきつい性格をしてる人がいるかなという感覚ですが...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病院の人間関係は普通でしたが、同僚からの話を聞くと色々あるようです。勤続年数が長い職員もいますが、あまり多くはいない印象...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
患者さんは高齢者が多い病院なので、関わりが雑なスタッフもいます。きつい人働かない人は一定数いて、残業することもあります。...(残り 300文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
寮に入寮すればまあまあお金は貯まりますが、家賃補助は2.5万円のため、立地の良い高い場所に住むとお金がなかなか貯まりませ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年01月
研修は同期で集合して行いました。中には実技を実践するものもあります。現場では研修でやってきた内容についてはもう研修で教え...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
有給が勝手に使われます。休日を希望していない日に事前確認もなく有給が組み込まれることが多々ありました。勤務時間が16:3...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
部署にもよりますが、ほとんどの場所は綺麗です。立て替えてない旧棟もありますが、そんなに古いという印象もありません。備品や...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ママさんナースは比較的早く帰らせてもらえますが、忙しいことが重なるとなかなか帰りにくい雰囲気ではあります。ただ、病欠や子...(残り 48文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
残業が多く、超勤の申請は紙で師長が記入し、その通りに自分でPCに打ち込むスタイルでした。師長によっては同じ時間に退勤した...(残り 107文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
該当時期はイジらせて頂きます。国立病院機構ということもあり、福利厚生がしっかりしているのかな?と言う事と、神経難病であり...(残り 268文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
該当時期はイジらせて頂きます。神経難病ともあり、寝たきりの患者さんが多く、大半の方がモニターを装着しています。呼吸器患者...(残り 352文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
該当時期はイジらせて頂きます。中途の職員も多いと言っていたけど、私が配属された病棟は新卒から働いているスタッフの方が多か...(残り 199文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
残業はほとんどなく、皆で定時に帰ろうと切磋琢磨しています。 人間関係もよくコミュニケーションが取れやすいです。看護師の...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
人間関係はとても良好でした。 病棟のような切羽詰まったような忙しさではないことや命に関わることが無いに等しいこともあり...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
非常勤で働かれている方が多い病院です。 正社員(常勤)の雇用は少ないです。 そのため、業務負担の割合について、常に揉...(残り 93文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新棟が出来るタイミングで入職。今まで転職してきた病院の中でも独特のルールがある病院はいくつもありましたが、この病院はそれ...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
施設は新しい棟と昔から使われている古びた棟と混在しています。増設に増設を重ね、かなり複雑な印象です。新人は最初に探検の研...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
給料はとにかく低い 夜勤がないと一人暮らしでは生活は厳しいと思います。 副業するにも休日は少なめで体力的に難しい ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
看護部長、師長共にとても優しく、スタッフの皆さまも優しい方が多かったです。 療養、慢性期の病院のため、急性期を経験して...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新人教育がしっかりしていると聞いた。入職してみて、スタッフは優しい方が多いと思う。指導もしっかりしてくれるがどこの病棟も...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟の雰囲気が明るく、和気あいあいとしています。新人さんには優しく丁寧な指導をしていて、他のメンバーはお互いカバーし合い...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
時期はフェイクです。 休日は120日+年休もらえます。給料はそこそこ、いいほうだとおもいます。残業は階によって全く異な...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新卒で入職するなら良いと思いますが、中途では入職すべきではないですね。給料がすごく安いし、扱いが非常に雑です。長く勤めて...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
該当時期はダミーです。病棟にもよると思いますが、人間関係はさほど悪くなかったように思います。年配の方が多く、あまり若い方...(残り 57文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
今は部署異動したらしい(噂)。最初は詰められて怖いイメージだったが数年後はなにかの改革があったのか指導が優しくなった。で...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
特定を防ぐために該当時期と年齢は適当です。給料面は良いと思います。ですが前残業は当たり前です。(前残業代は付きません)残...(残り 204文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
職員とその家族が使えるスポーツジムのチケットがあります。普通に働く分にはありがたいかなあと思いますが忙しすぎて自分の時間...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
子育て中のママさんナースが多く働いており、夜勤免除、時短勤務可能なため、働きやすいと思います。また、病棟によっても違うと...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
人手不足のため、有給休暇はほぼとれません。残業は日によります。早く帰ることができる日もあれば21時まで残ることもあります...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
もともと重症度の低い患者だけ受け入れる予定だったみたいなので、普通の病院にある設備がなかったりします。2階と3階に病棟が...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
該当時期はダミーです。常に人員不足でしたが、残業はしないで定時で帰るように言われていたので、時間内で仕事を終わらせないと...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年01月
コロナ前は年に一回職員旅行に行けました。国内外の4箇所から選べ、少額出費で日勤として旅行に行けたため、とてもお得に感じま...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
前もって言うたら必ずもらえます。 休みやすいです。 働くママさんには嬉しいかと思います。 後、患者を減らすみたいで...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
医師、看護師、看護助手の全ての職種が非常勤で賄われています。 非常勤医師の出入りの多くは、昭和大学病院藤が丘の医師です...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
人それぞれだと思います。 ママナースと言っても、常勤勤務の方もいれば、パート勤務の方もいますし、派遣勤務で働か...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
カルテを見ることもなく、ひたすらに患者の中待合への呼び込み、診察の直接介助、診察後の診察椅子の消毒、洗浄後の器具の整理、...(残り 179文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
御局様が自由気ままに働ける環境です。自分のやりたいように仕事を調整します。悪気は無さそうです。御局様なだけあって役職者よ...(残り 177文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年01月
この病院は、全病棟に渡って療養病院なので、学生向けインターン制度はありません。 また、就職した看護師も、学生向け指導を...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
人間関係悩みはどこに行っても付き物の気がします。敢えて述べさせて頂きますが、休憩時間問わず女性スタッフからは愚痴しか聞き...(残り 178文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
建物に関しては、古すぎる印象しかありません。物品は看護学生を受け入れていることもあって、教科書に準じた物は揃っています。...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
入浴室が各病棟にあるところと共同で使うところがありますが共同で使うところは不便で仕方ないです。ボディーソープなどの補充も...(残り 160文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
福利厚生は充実しているため、ママさんナースなども多く在籍されています。ただ、残業も多いので子育しながらだと大変そうだなと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
准看護師で学生のとき働いていました。 私がいた時の病棟は療養型で優しい人、意地の悪い人が半々いた感じでした。今はどうか...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
社員旅行やお弁当が安いなどがあり福利厚生は充実しています。 しかし、休みは比較的少なく勤務はしんどいです。 有給は積...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
人間関係は良かった印象です。教育体制がしっかりされており、先輩に相談しやすい環境でした。また師長さんも相談しやすい方ばか...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
3年目まで必修研修がしっかりあります。2年目後半から夜勤リーダーをやったり、3年目から小チームリーダーをやったりと、大変...(残り 162文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
看護師についても、看護助手についても、日本の方と日本国外の方か入り乱れています。 採用も正社員は少数で、過半数は非...(残り 50文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
約10年目です。この間産休育休を約1年半取得しました。月給は安いと感じます。育休明けで日勤の1時間時短で働いた時は手取り...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
離職率が高く、新しい人がきてもすぐに辞めてしまう病院です。教育やフォローも少ないです。雰囲気もよくありません。ただし、年...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟によって、新人に対する教育体制はばらつきがあるように感じます。新入職と異動によるプリセプティ経験がある立場として記載...(残り 642文字)