看護師口コミ一覧(684857件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年03月
アットホームな感じで師長さんもきさくでやさしくて働きやすかった。 長く働いている看護師が多くみんな仲がよかった。看護学...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
どこの病院にもお局様はいます!ただそういうスタッフは子供のいるスタッフに対しての優しさがありません。 新人ローテにはか...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年03月
6年勤務していましたが、年々休暇は取りづらくなっていました。連休をとると、残りの勤務がつまってしまうような感じでした。 ...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年03月
急性期病院ですので、もちろん忙しいです。 緊急入院は昼夜問わずです。緊急オペや緊急カテ、緊急内視鏡‥なにかしらあります...(残り 117文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年03月
必要な設備は揃っているし、設備投資にお金は惜しまない病院というイメージです。 感染対策も非常にしっかりとしています。物...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年03月
夏休み6日ぐらい、冬休みは3日ありました。 夏・冬休みは必ずとれます。 有給はほぼ捨てます。もちろん申告すればもらえ...(残り 225文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年03月
病棟によります。看護学校が併設されていますが、外部の方も馴染みやすい雰囲気です。 仕事が多忙なため病棟で過ごす時間も多...(残り 148文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年03月
院内は綺麗で掃除が行き届いてます。写真の通りでリラックスできます。 患者さんの居心地がいいように配慮もナースも考えて配...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年03月
精神科はムードが暗いです、元気が出なくて。 ナースも神経使うから雰囲気良くない。みんな疲れて疲弊してます。 話も出来...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年03月
リフレッシュ休暇が1人に年間で7日間もらえました。 他の休みと合わせて9日連休にして旅行に行ったりしていました。 他...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年03月
毎月だいたい夜勤深夜を4回、準夜を4回やっていました。 サービス残業はほとんどなかったと思います。 最初は給料は少な...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
課題が多く休日にも病院へ行くことがしばしばあります。 またサービス残業も多いです。離職者も多く常に慌ただしく仕事をして...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年03月
活気があり忙しい。いつもみんな走り回っている。院長を囲む数名の幹部により全てが決められ顔色を覗いながら働いていた。病院の...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年03月
病院は、非常にきれいで、病棟の設備も整っています。国立病院機構なので、事務的なことなどもしっかり管理されていますし、看護...(残り 112文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年03月
新人を対象にしたベーシックコースの講義があったり、集合研修として技術演習があったりと充実していました。 ベーシックコー...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年03月
年休でみると少なめです。月8休は固定であとは有給や夏休みを利用して連休をとってました。一年目で有給を10日支給されて、わ...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年03月
お給料は病棟にくらべるとだいぶ良かったと思います。病棟でなら夜勤を5回以上やらないともらえないくらいの額がもらえてました...(残り 101文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
まだ新築なのでとても、きれいであかるい、開放的です。かく病室も、まどは、大きく、ガラスばりで、夜は夜景がとてもきれいです...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
施設はまだ、新築されたばかりなので、とても綺麗で気持ちいい環境です、病室も、とても綺麗でまどは、ガラスばりですので外の、...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年03月
キャリアアップ出来るところで、かんじやさまともまいにち、コミュニケーションをはかりながら仕事の経験に繋げていける施設内も...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年03月
一通りのものがあります。 福利厚生は、リゾートの割り引きから、保険、有給休暇、食事の手当て。ざまざまな手厚い手当てがあ...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年03月
ハードになって体が付いていけなくなった時。 検討しました。新しいもっと夜勤とかの少ないところに移る気で。 そのあと残...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年03月
教育はいってから教えてもらう感じですね。 特に研修期間はなく、即戦力で出来るようにしこまれます(笑) 先輩ナースさん...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年03月
歴史ある病院なのですが、それゆえに長期間入院をされている患者様が多くいらっしゃいます。慢性期病棟には知的障害と精神障害を...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年03月
常に誰かの悪口が飛び交っています。チームワークというものが皆無で上げ足をとる職場です。誰とでも合わせられる自信のある、対...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年03月
病棟にもよると思いますが、人間関係はイマイチでした。お局ナース達が存在し、幅をきかせていました。そのナースに気に入られれ...(残り 77文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年03月
看護寮は麻布十番にあります。男性も入居可。借り上げのマンションが商店街の中にあるので、プライベートの生活環境はとても充実...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年03月
病院が新しく建て直されたので、病棟はとても綺麗です。外来は当初は古い建物のままでしたが、現在は全て新しくなっています。設...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年03月
病床数が少ないため、患者さんとの時間がしっかりもてます。 看護についてじっくり向き合える環境だと思います。 訪問看護...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年03月
人間関係は比較的良かったと思います。医師との関係も良く、わからないことも色々と教えてくれました。 数名お局的ナースがお...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年03月
教育体制が整っているため、大変な時期もありましたが、現在の仕事にも活かされています。最初にしっかり教育が受けられ感謝して...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年03月
整形外科病棟勤務でしたが、患者層は脊椎、腰椎の狭窄症や骨肉腫などの 悪性腫瘍の患者さんが多く、骨折での入院はぼぼありま...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年03月
年間休日は120日以上もあり、休みは多かったです。残業は部署にもよりますが忙しかったため、ほぼ毎日ありました。残業代は申...(残り 43文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年03月
年休は初年度から10日付与され、夏期休暇などの特別休暇もある。 でも年休消化率は悪く、ほとんど取れない状況。 とてつ...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年03月
4週8休に祝日も休みになるので、休みは多いほうだと思います。病棟によりけりだと思いますが有給ももらえたりします。残業も部...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年03月
上司は 相談にのってくれたり、対処してくれたり良い方でした。 看護部長も 凄く理解のある方でした。 しかし、働いてい...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年03月
看護部長は 凄く理解もあって 相談にのっていただいたり、対応してくれたりよい方です。 ただ 働いていた職場の人間関係が...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
職場のママナースの話し。 産休・育休後は、『時短』といって日勤の終業時間より1時間早く帰ることが出来るそうです。 ス...(残り 106文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
新人指導は徹底しています。 既卒で就職しましたが、『そこまでフォローするの?』と思う程、手厚い指導です。 もちろん、...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
採用時の配属部署の振分けは、希望通りにほとんどいきません。 患者さんやご家族からの感謝の言葉が励みです。 職場では、...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
医療設備としては、可もなく不可もなく。 これまで前年度の利益に応じて『黒字手当』が支給されていたためか、スタッフ間での...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
保険は共済年金になります。 通勤手当ては、2km以上の通勤者に対して、通勤手当てが公共交通機関の定期代として支給されま...(残り 231文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年03月
中堅層が少なく、比較的若いスタッフ層です。 年輩の古株看護師もいますが、嫌な雰囲気はありません。 4病棟+外来なので...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年03月
安藤忠雄さんの建築らしいが、ベッドがドアからでない患者のトイレは少なく、車イスでひとつのトイレに並ぶ。地下はリハビリ用の...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年03月
夜勤をたくさんすると追加でお金が出る。何年かすると休みの手当てがついたりする。しかしはじめは夜勤も少なく夏休みもなく不平...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年03月
内科の病棟もあり、真面目に働けば働くだけバカをみます。 オムツ交換 尿破棄さえ、全て看護助手さんがやってくれる感じがあ...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年03月
人間関係は最悪。スタッフもお友達意識強く、気に入らない人は無視。師長間でも牛耳っている人がいて方針が合わないと攻撃される...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
業務内容は悪くないのですが… スタッフの患者さんに対する言葉使い・態度が残念です。忙しいのはわかりますが… また...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年03月
挨拶をしないスタッフが非常に多い。仕事をする大人か疑うほど。自分の病棟だけを守る師長もおおい。病院全体で自分の役割を果た...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
スタッフの補充はあまりなく、いつも人員不足。そのうえ、欠勤があれば仕事量が増えるが、時間外勤務手当はほとんど付かない。勉...(残り 102文字)