看護師口コミ一覧(685377件)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年05月
当時は半官半民経営だったこともあり、年齢の割に給与はもらえていました。ボーナスは年間5ヶ月以上もらえました。不景気や経営...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年05月
多忙を極めていたため、残業三昧でした。救急車の受け入れ件数がとても多く、勤務終了間際に緊急入院がよくあり、帰れないことが...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年05月
3次救急で規模の大きい病院のため、いろいろな症例がみられて勉強になると思い入職しました。確かに重症度が高く、多岐にわたる...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
今までの経験加算をしてくれるため基本給は高めだと思います。しかし駐車場代や互助会費、企業年金の保険をかけてくれてるため、...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
70床の病院だからアットホームかと思ったけど、実際は人数が少ないから余計に嫌な人が目立つ!! 自分の思い通り動かないと...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年05月
先生がとてもいい先生です。 安心して働くことができます。小さい医院ですが、看護師の人間関係もよく、指導もしっかりしてい...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
病院全体で看護師不足があります。 病院の場所も不便な場所にあり、なおかつ給料が安く休みが少ない為、仕事が続かない人が多...(残り 111文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
看護研究や院内研究は活発にされています。 毎年1個研究し、発表することになります。 勉強会も時間外で週に1回あります...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年05月
オールマイティーに経験できます。 大変さはありますが、糧となります。体力が必要です。 残業は多いと思います。 主婦...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年05月
オペ室でした。教育がしっかりした職場でした。一人立ちするまでプリセプターが付いてくれます。また、振り返えりも一緒にしてく...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年05月
人間関係最悪でした。新人イジメ多数。新人の業務遂行に不馴れだったり知識不足に対して、みんなで笑い者にするかのような指導で...(残り 171文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年05月
勉強会は製薬会社、他の企業さんを招いたものが結構多めに開催されていまさした。職歴、職種に関わらずに参加しやすい雰囲気でし...(残り 87文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学東横病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
夏休みは10日連続などとれます。それなりに夏休みは工夫してますが、看護部の都合などで6月から11月までとればよいのに10...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
福岡では、待遇、スタッフトップクラスです。仕事は、たいへんです。 建物新品、チームワーク最高。給料トップクラス。いうこ...(残り 144文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年05月
兎に角、残業は多いです。 記録が終わらなくてかえれません。 残業代はつかないです。 学びたい意思がしっかりしている...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年05月
出産育児における環境が整わなかったため。育休制度、時短制度も整っているので続けたかったが、長距離通勤のため断念。通勤さえ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
正社員と派遣の派閥が有りました。 就職当日のオリエンテーションで師長の愚痴・正社員から『彼女は気をつけてetc.』翌日...(残り 162文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
国立病院だけあって福利厚生はバッチリです。年休取得はもちろん時短や病気休暇、育児休暇も取得しやすいです。院内保育園もあり...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
月の給料は夜勤5回で残業30時間程度しても30万くらいですがボーナスが6カ月分なので、けっこう大きいです。 部署により...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
残業はほぼゼロです。定時になるとみんな一斉に帰り始めるので、帰りやすさ抜群です。業務量も少なく、仕事に追われるようなこと...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年05月
ICUは男性看護師率が高く(約三割)、人間関係も他病棟に比べて良好です。残業も約一時間程度と少なめです。病棟では2~3時...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年05月
お給料がなかなかいい病院です。仕事もそれほど忙しくなくマイペースに出来ます。ほぼ定時に上がれ残業はありませんでした。 ...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
アットホームであり、キャリアアップも可能ということを聞いていたが入職してからはイメージと違いました。 人数不足、忙しさ...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年05月
残業はほかと比べて結構多い方だと思います。 忙しくて仕事もハードなのでそれを理由に辞めていく人もいます。 休日は病棟...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
人間関係はいいです。病院も新しくなり、働きやすいと思います。忙しく残業は多かったけれど、残業代はきちんとでます。 事務...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年05月
休み希望の日は、必ず休みにしてくれます。 夜勤は、ほとんど残業なく、街中にある病院なので、準夜勤のあとに、飲食店に寄っ...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年05月
さすがに厚生連の病院だけあり、教育体制はとても充実しています。 私は、子どもの関係で、自宅近くの病院に変わりましたが、...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年05月
病棟業務も特にやりにくさはありませんでした。建物は一部古いところもありますが、今後変わっていくようです。 通勤は車でも...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年05月
公務員なので給与は良かったです。3交代で残業が多く、子育て中の私は大変だったので退職しました。総合病院なので当然ですが研...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
仕事面は残業は少なくゆったりとしています。しかし、人間関係が良くないです。女性が多いので当然なのですが。。。 国立の時...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年05月
地域密着型をうりにしている病院で、これと言う専門的な科はありません。さまざまな疾患を広く浅くみている印象です。 患者さ...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年05月
職場の人間関係は良い方でした。忙しい病院でしたが、経営難となった時には給料の支払いが遅れてしまうこともありました。今は大...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
職場の雰囲気はアットホームで助け合いながら仕事をしている感じ。どこにでもいるお局さまはいるが、中堅の人たちが声を掛け合っ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
病棟によって忙しさがかなり異なるようです。忙しい病棟では少し悔しい思いがします。しかしスタッフは大体は優しく意地悪な人は...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
私のいる病棟は人間関係は良い方だと思います。年齢層も幅広く和気あいあいとしています。休み希望も通りやすいです。しかし、看...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年05月
給料については、他の病院と大差はなかったと思います。残業手当も申請した分はきちんともらえました。ボーナスもほかの病院と同...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
病棟によりますが、新人に先輩達がとても優しく指導してくれて人間関係は良く働きやすいです。(新人は残業代出ないうちは残業に...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年05月
あんまり良くない。良い人もたくさん居たけど、おばさん年代の人が意外に意地悪。噂好き、悪口好き。忙しいんだからお互い労い合...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年05月
当時日勤は5時頃とロング日勤と呼ばれた7時過ぎの2タイプがありました。結婚を期に辞めました。帰宅が8時近くなるのは厳しか...(残り 54文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
大変さはやはり急性期病院なのでほぼ毎日入院、手術、退院などがあることでしょうか。また、基本的に混合病棟なので複数の診療科...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年05月
院内研修は多く、内容もとても良かった。スタッフの知識向上意欲も高く、自主的に参加する人が多かった。講義を聞くのみならず、...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
人手不足で、忙しいです。生協病院なので、出資金をつのらなければならず仕事以外の活動もあります。組合の行事に参加したりしな...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年05月
とにかく残業は多かったです。早いときで19時、遅いときで22時とか。超勤をつけられるかは上司にもよりますが、私はまあまあ...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
面接の際、担当の方を含めとても良い環境に思え就職を決意しました。 しかし、残業はサービス残業で平均3h/日、ひどい時に...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
休日は年間130日とうたわれているように、他の病院と比べて初めから多い設定だと思います。ただ年休については年間3日くらい...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
毎日、決まった業務をこなす感じなので、スキルアップを望む方には向いてないかも。教育や研修は年に数回しかないので自己学習が...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
人間関係は良いですが、病棟に寄って忙しさがかなり異なり、私がいる病棟では日勤の残業は3〜4時間は当たり前です。そのためか...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年05月
中途採用や既卒看護師に対しての教育やフォローに力を入れている。と説明ありましたが、マニュアルに不備が多く、チェックリスト...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
どこもそうだと思いますが、病棟によって雰囲気が全く違うため、要注意です。見学すれば感じることができます。夜勤時の休憩がと...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 済生会湯田温泉病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年05月
超慢性期の病院です。病院以外にも介護施設や障害者施設、訪問等幅広くおこなっています。 病棟では介護士さんらが多く医療面...(残り 79文字)