看護師口コミ一覧(696843件)

給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
産婦人科、婦人科、小児科の主に外来業務を担当しました。看護助手さんが外来業務の中心となるため、看護師は採血処置や心電図の...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
意思表示が出来ない患者さんが大半なので、ひどい対応をする看護師がいたことや、避難訓練でも患者さんのことは放りっぱなしであ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
休日は、師長の采配によって取りやすさが変わります。基本的に希望休はなかなか入れづらく、冠婚葬祭がメインになることが多いで...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
三次救急の病院とあって、かなり忙しいです。「救急車を断らない」というモットーもあるようで神奈川県内でも2.3番目くらいに...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
常勤看護が居なく、派遣看護同士で夜勤業務を行っています。 初めての夜勤業務の2人看護師で夜勤をやったりする為、患者様に...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
毎日残業が当たり前の毎日。給料も昇給はほとんどないに等しいのと、業務内容があまりにも多すぎます。忙しいのに次から次へと新...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
とにかく忙しいし、人間関係もよろしくない。ドクターと看護師は仲悪い。看護師は悪口を言ってばかりです。場所によりけりですが...(残り 132文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年03月
ママさんナースには働きやすい環境だと思います。 しかし、残業はありますので、社員だと時間内には帰宅できません。パートと...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
職場の雰囲気が良く、人間関係も良好です。分からないことを聞いて、嫌な顔をする人は殆どおらやず、本当に働きやすい職場でした...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
夜勤バイトをメインに入っていましたが、日給は良かったです‼︎透析メインの病院で、患者さんは担送の人も多く食事介助も多かっ...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年03月
新卒で就職しましたが、毎日消灯過ぎまで残業していた記憶があります。 また勤務前も、情報収集の時間が十分に取れず、1時間...(残り 113文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
中途採用です。大学病院なので勉強したい!スキルアップしたい!との思いで、 一念発起で転職しました。 実際は新卒か...(残り 523文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年03月
ある特定の思想が強いのは、ある程度覚悟していたつもりでしたが、 想像以上でした。 朝4時集合で基地の見学や、デモ...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年03月
病院に配属になる前に、泊まりがけで1週間くらいのオリエンテーションを受けました。 「ここの病院は他の病院と違って、患者...(残り 287文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
私は中途採用なので、特に研修を受けたりとかは少なかったです。 現在は廃校になっていますが、付属の准看護学校があった...(残り 202文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
プリセプター制度が良いです。 新人でも安心して働けると思います。 福利厚生も充実しているというのがわたしの1番の ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年03月
総合病院ということもあり、忙しくはありますがギスギスしているということはありません。お互いが助け合ってできる部分は仕事上...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
ママさんナースは多く、急な子供の体調不良でも融通がききます。定時で帰ろうとみんなで協力し合っているので残業は少ないです。...(残り 93文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年03月
色々ありました。新人研修などで夢の国に日帰りで行ったり、社員旅行は日帰り旅行(観劇・夢の国など)や一泊がありました。病院...(残り 92文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
寮があります。とても綺麗で住みやすいです。しかし、病院の敷地内にあること、休日でも病棟の先輩などに寮で出会うこともあり、...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年03月
研修が充実していて、勉強できます。 看護師としてスキルアップしたいかたにはいいと思います。 残業が多く、残業代でお給...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年03月
社食が300円と安かった。 院内の図書室にディズニーファンという月刊誌が置いてあり、休憩中にみることが楽しみだった。こ...(残り 73文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
院内研修はラダーレベルに応じて様々な研修に参加することができます。また、時間外にも病棟勉強会やシリーズ化された様々なセミ...(残り 210文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2016年03月
いい雰囲気の病院でした。あの時代はみんなで助け合いたのしく仕事ができる職場でした。結婚退職をしましたが あのまま続けて仕...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2016年03月
休日は土日は月に一度か二度は誰でも与えられるように師長さん等がシフト表をつくっておられ、休日も休みはとりやすい状態でした...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
独身者向けにレオパレスが借り上げ寮としてありました。 場所とタイプによって、寮費や部屋のタイプが違いました。 自分で...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
残業は無かったです。 病院が山の中にあり、駅と病院を職員専用の無料バスが出ています。 乗り遅れないように、定時には全...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
外観から見て取れるように、院内も綺麗であるとはいえません。新しくできた棟はわりかし綺麗なのですが、その他は…です。 ...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
夜勤は月4回きっちりでした。 夜勤で稼ぎたい人には物足りないかも知れません。 年数を重ねても経験加算が殆ど使づ、新卒...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
この病院では、治療費減免制度があります。月3万までは補助が出ます。また、人間ドックも今年度から無料で受けられるようになっ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
先輩方は皆さんとっても優しいです。何でも親切に教えてくれます☺︎患者さんは慢性期の高齢者がほとんどです。業務にそれほど追...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
1年目から3年目くらいまではほぼ有給は使えない印象でした。夏期の休暇は7日程度取れます。期間などは上の方達が優先的になっ...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
三次救急でどの病棟も救急搬送の受け入れが激しく大変忙しい病院ですが、看護師としての知識や技術面では大きな経験が積めます。...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年03月
新人の指導には厳しく、分からないことは自己学習が絶対です。努力してもなかなか認められず、かなりつらくあたられました。地域...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
面接で聞いた条件とは違いました。 始業前残業多く、他病棟との仲は良くないです。 他職種とも連携取れず看護師の負担はか...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
残業は多く、休日出勤もあります。研修や勉強会もたくさんあります。でも、年休消化はよく休みはたくさんある印象です。残業の多...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
あまり給与は良くなかったです。この病院は給与と言うより福利厚生や安定面を充実させる事を考えて働く病院だと思います。夜勤し...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
就職仲介業者を利用しての転職でした。ほぼ、そのような人ばかりの職場で毎日のように仲介業者の人が見学と面接に看護師を連れて...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年03月
人間関係は良好でした。 スタッフはみんな優しいのですが、忙しさのあまり看護が業務的になってしまい、やりがいを感じにくい...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
日勤常勤の外来勤務でした。ほぼ定時で上がれます。しかし緊急の入院や検査出しなど日勤が行うことがあります。しかし、かなりま...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
教育体制は整っていますが、一度にかなりの人数の新人が入職するため、病棟での先輩からの指導は満足に受けられませんでした。基...(残り 153文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年03月
ビジネスライクでサバサバとしていましたね。新人に対しての指導もなかなか厳しめであったようにかんじます。新人と中堅はコミュ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
夜勤手当がとても安く二交代で6000円ほど なので夜勤を多くやってもあまり儲からないです。 月には20万前半が手どり...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
休日は一か月10日ほどと多いですが残業は上司の承認が必要で申請できる雰囲気はあまりないです なのでサービス残業が当たり...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2016年03月
当時、教育研修制度は充実していました。 新卒で入るには、よかったと思いました。 3年目くらいでプロセスレコードをとっ...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
これから蒲池グループになり、どのような働きかたをさせられるのか。 お給料や休暇はもちろん、今 現状は忙しさと不安しかあ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
病棟看護師は95パーセントが派遣やパートの方で管理職だけが常勤です。小規模病院にしてはアットホームな人間関係ではなくドラ...(残り 113文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
長く働いても身にならないと思いました。夜勤手当は大きいですが、勉強になることもなく昇級もないからです。人間関係は良くてと...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
ママさんナースが多く職場は和気あいあいとしていました。ただ仕事量が多く定時には上がれず残業が多かったです。病院は結構古く...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
20〜30代の若いナースが多く人間関係は良かったです。業務もさほど忙しくなく、残業はほとんどありません。勉強会は月一程度...(残り 216文字)