看護師口コミ一覧(697543件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟の人間関係はいいと思いますが、はっきり言ってゆるいです。強く言う人もいないので、なあなあになりやすく、それゆえに適当...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
救命系の病棟だとそれなりに忙しいし定時では帰れない事が多かったです。そのせいもあってか、2、3年で辞めていく人も多いです...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
休日は少なめに感じます。残業も書くようになってますが、実際は書きにくい状況です。あまり残業書かせないように、仕事が中途半...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
新卒で勤めた病院でしたので、全ての基準がこの病院でした。別の病院に勤めて初めて異常な残業時間がわかりました。新卒でしたの...(残り 279文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
新人に対しての研修は皆無と言っていいほどありません。 精神科だから仕方ないのかもしれませんが… プリセプター制度もあ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
入職して3日後から、夜勤が入る。患者の名前と顔が一致しないまま、業務も分からぬままで2人夜勤。資格者はバイトが多く、夜勤...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
日勤業務より優先しろと言われて強制参加させられる七夕やクリスマスのコンサート練習、たたら祭りという地元のイベント強制参加...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
公務員扱いという待遇面もあって、古参の看護師が比較的多い印象です。 病棟にもよると思いますが、所属していた所は新参者受...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
夜勤手当は良いものの、有給が全く使えない為毎年溜まる一方。そしていざ退職する際に使用しようとするとしぶられ嫌な雰囲気にな...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
物品関係、医療器具は衛生面等考えられていたり比較的新しいものを使っていると思います。 施設自体はまあまあ古いのでそこま...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
人間関係はとても良いと感じました。 とても怖いなぁ、と思えるような看護師や医者はいないです。 先輩後輩がおたがいに支...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
基本給がとにかく安いです。公務員扱いなので長く働けば働く程ボーナスその他もいいとは思います。 残業は病棟の師長次第です...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
4月から1回あたりの夜勤手当が5000円程増額されたので、手当はいいと思います。 ただ、忙しすぎて残業は当たり前だし師...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
給与は一般的、ボーナスも他と比べると少し高いのかなと思います。住宅手当は世帯主だと1万5000円出ますが少ないですね。。...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
公務員なので育休が3年とれると口コミされている方がいらっしゃいますが、看護師で3年休暇をとるなんてとんでもないという感じ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
長年勤めているスタッフ、管理職の言うことは絶対的という雰囲気がありました。気に入られなければ働きにくい環境、逆に気に入ら...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
給与は少ないです。時間外手当もほとんど出なかったです。ママナースには厳しい環境で、時短や夜勤免除はありません。育休がとれ...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
福利厚生、給与はしっかりしていました。時間外勤務手当もしっかりとれます。毎月第手取り30万円ほどありました。ボーナスも年...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
まだ働き始めたばかりですが、先輩も優しく働きやすいです。年収や給与がはっきり書いてあるところが少ない(ネットなど)ので色...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
入職して半年ですが、まわりの悪口はよくききます。しかし、関わらなければ問題ないです。わからないことがあれば教えて頂けます...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
4週6休なので休日は少ないです。給与は良いですが、休みは少ないということを覚悟して入職しました。就職説明会の際には残業は...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
年々悪くなります。 休みも少なく、年休は1割程度しか消化できないのに繰越なし、買取なし、みんな疲れています。 自分た...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
思っていたよりも、給料が安く感じました。 仕事の量に比べて、待遇が悪い 設備が古いなど、不満が沢山出てきます。 し...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
入職して一年。大変でした。入院や退院が一日6件以上あり日々考える余裕もなく過ぎていきました。やりがいは、患者さんからの感...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年04月
人員不足のため、勤務シフトがきつく。 日勤は残業してもサービス残業。1日2~3時間の残業は当たり前。 夜勤明けでは、...(残り 139文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
駅から近く中規模の総合病院で外観も綺麗だったし何より就活に焦っており決めてしまった。入ってみてベッドが古く、酸素マスクも...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年04月
仕事と子育てを両立するには、最適な環境だったと思います。 ママナースが多く、突然のお迎えや体調不良に勤務変更可能でした...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
三交代で4週6日休みの勤務体制。残業も多く休日も勉強会や病棟会への出席とほとんどプライベートの時間がとれないのがきつかっ...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
今まで働いてきたほかの病院に比べて充実はしておらず、必要最低限な感じがする。近くのスポーツ施設の利用がお得に使えるような...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
新人には既卒にも新卒にもフォローをしてくれる感じはありません。常に人不足でバイトで人数確保しているためそれぞれがバタバタ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟により全然違います。救命はほとんど残業しないのが方針のようです。病棟は残業が多く、手当もあまり出ないようです。もちろ...(残り 50文字)
社会医療法人 壮幸会 行田総合病院 求人直応募可!
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
若い看護師が多く病棟の雰囲気はいいですが看護師が不足しており残業が多く残業代も申請し許可がおりないと全く出ません。また、...(残り 139文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病院全体は古いです。 元お役所っぽいなと思ったのは棚卸しをスタッフが必死に行うこと。 外注の業者に物品を依頼してるけ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
急性期で入退院が激しいせいか、チームで看護するというより、個人で看護するという感じでした。みんなで協力しようという雰囲気...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
古い病棟と新しい病棟で差は大きくあります。私は古い病棟でしたが,清掃が隅まで行き届いていたため,古さもあまり気になりませ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
一度退職した方が戻ってきたり、当院しかしらないスタッフがいたりと 長年勤めているスタッフも多く、人間関係は良い方だと思い...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
新人の人事は希望に沿うように配属されますが、勤めているスタッフに対しては、病院都合の調整人事も多いです。私は外科病棟育ち...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
新卒から30代が多いです。人間関係はいいですよ!プライベートでも遊んだり病棟メンバーででバーベキューしたり!中には怖い方...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
オペ室と病棟では長くいると病棟の方が稼げます。9年目でオペ室配属になり、年収が60万下がりました。時間外労働時間が圧倒的...(残り 110文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ここに慣れてしまうと他の病院で働くのは難しいと思い退職しました。やりがいもあり、専門性が高いですが、体験できる範囲が限ら...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
スタッフのメンタル再生工場を担う病棟が3病棟ありました。病院側がそう認識してるかは知りませんが、救命や他病棟でメンタル病...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
若いスタッフが多く明るい雰囲気です。人間関係は病棟によりけり。毎年多くの人が退職し、多くの新人が入るというのを繰り返して...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年04月
人間関係や職場の雰囲気はとてもいいです。ですがやはり人が定着しないのか3年以上継続して勤務する人はめずらしいです。その分...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ボーナス6.1の実績なので、ボーナスだけは良かった。ただし基本給は安めに設定されている。あくまで安めの基本給×6.1。残...(残り 171文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
退職としては病棟が変わりがんばっていましたが自分の思っていることも言えない押さえつけられた環境に嫌気も差しましたし、人間...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
入職は面接の時に病院見学させてもらい雰囲気がよさそうだし給料もそれなりだったから入職を決めましたが結果的に失敗でした。人...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病院は増築増築でワケのわからなくなるような病院の造りだったから面会にきた人たちが迷うほどでした。設備はそこまでいいとは言...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ママナースは少なくないですが、お休みは取りづらいのが現状でした。休む人が少ないので、休みたいと言いずらく、結局言えず勤務...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
夜勤入りを2回すると1日休みが減るという制度があります。また、基本的に休みが少ないにも関わらず有給はとれません。 廊下...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
職場の雰囲気は良いとも悪いとも言えません。やはり上に立つと下の者に厳しいのは当たり前なのでしょうか。新人にとっては厳しい...(残り 40文字)