看護師口コミ一覧(697543件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
残業おおく、家庭との両立が難しいため、退職しました。退職の際に注意することは、3月退職のみなので6月のボーナス貰ったら退...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟にもよりますが、忙しい中でも雰囲気は良かったように思います。勤務時間を短縮できたり、産休・育休を取っている人も多く、...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
古いナースや介護士が、威張りくさっている。 動かない、私語が多い、面倒な事は全て新人にやらせる。新しいスタッフが来ても...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟は、とても明るくて廊下も広くて綺麗でした。 完全週休二日、残業ほぼなしで車通勤可能で、二交代、保育所ありに惹かれて...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
昔ですが、和気あいあいとしてました。患者様に一生懸命医師も看護師も向き合っていたと思います。 入職時の教育がしっかりし...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
若い職員が多くいます。平均年齢28歳前後といったところでしょうか。新卒で入っても、歳が近い先輩スタッフが多いため、関係づ...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
とても綺麗で大きな病院です。 設備等も最新であって、最先端の医療を学ぶことができます。 院内に社員食堂があります。 ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟勤務。とても働きやすい職場でした。 先輩、後輩とも仲がよく、円滑に仕事ができました。 先輩ナースは、親切丁寧に教...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
結婚し他県に引っ越しすることになったので仕方なく退職しました。 毎日残業はあり忙しい毎日でしたが、人間関係も比較的良く...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
設備、備品については普通に充実していたと思います。バイタル測定の機器等も一時期不足していましたが補充されていました。マニ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ケアミックスの病院で高齢者が多いと思いながら入職しました。 思った以上に超高齢者の方が多くケアの大変さや高度な医療知識...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
休み希望は取りやすく、毎月4連休をとることができました。その代わりハードな勤務が続くときもあります。独身者は土日の勤務が...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ボーナスが良いのが魅力ですが、ハードな労働量を伴うので、妥当なところです。入職、退職と人の出入りが激しいという現実が、全...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
私がいた課では日勤では遅くとも19,20時には帰れてました。準夜、深夜ではすぐ帰れるか1~2時間といったところです。しか...(残り 238文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年04月
私が勤務していた病棟の長がママさんナースでしたがとても頭の回転が早くいろんな指示をとばし、業務をテキパキとこなしていたの...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
現在、勤務4年目です。 お休みは週休2日、月10日くらいはもらえます。年休もある程度したら使えるようになるので、年休入...(残り 91文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ボーナスもきちんともらっていたし、保険証も早く作ってもらえたし。大きな病院なので特に不便や困った事はありませんでした。退...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟にもよるとは思いますが、決まった看護学校の付属を持たないため、全国各地から入職してくるので派閥もなく働きやすかったで...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年04月
看護学生職員(働きながら通学)に厳しい病棟と比較的良心的な病棟に別れます。全ては、その病棟の師長の裁量次第です。私は、国...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年04月
残業は、ほとんど毎日でした。新人なので仕事を終わらせるのに時間内では無理だったのも原因のひとつだったと思います。日々の業...(残り 145文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
建て替わったばかりだったので綺麗でした。ただ更衣室は前の古い建物の方にあったので暗く寂しい感じでしたね。 あと場所も端...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
人の出入りが激しく忙しい時期もありますが、休みは多いです。もし公休がとれなくても繰り越してもらえます。 病棟にもよりま...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
都立病院のラダーシステムによって5年目まで研修が組まれています。ラダーシステムは、指導ナースにより感情的な評価がなされる...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
入職時はもっと前だが、地域ではまだ大きい病院だったと思う。かなり老朽化が進み、床がやや斜めになっていたため、ワゴンとかも...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
基本は4週8休だが10日間ぐらい休みがあった。しかしロング➡︎日勤➡︎ロングなどキツイ勤務が当たり前にあった。毎日残業2...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
科によってだが、人間関係が良くなかった。2人ぐらい科の雰囲気を壊してる人がいて、オンとオフの切り替えができずにプライベー...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
面接時には有給があるとのことでしたが、実際には取得率がほぼゼロと入職後に先輩方から聞きました。実際一日もとれたことがなか...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
休日は少ないです。ハローワークの求人票には休日数を盛って書いてありそれに騙されて入ってくる人もいました。事務長に確認して...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
仕事は定時で上がれます。また、急性期の病院に比べると仕事自体も大変ではないと思います。ただ、病棟によっては内科的な処置が...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
院内の勉強会はありますが回数は少ないです。中途採用のスタッフが多く入れ替わりが激しいため基盤が整っておらず毎年毎年新卒者...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
入った頃は研修がほとんどなく見て覚えろというスタイルで大変でした。年配の看護師が多く若い方や新人の方にはお勧めしません。...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
とてもお休み(有休)が取りやすく、アットホームな職場です。 院長も、話しやすく患者さんの評判もいいクリニックです。建物...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
大学の付属病院だったので、比較的はいりやすく入職をきめました。忙しいとは聞いていたのですが、当時は病院も古く仕事しづらか...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
普通でした。部署によって残業がかなりありますが(ロング日勤で終電逃すことも珍しくない部署もありました)、ほとんどサビ残で...(残り 146文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
かなり最悪です 現在働いており残業は当たり前で勤務体制も夜勤が連日続き(入、明け、入、明け、入、明け)もあります 最...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
産休補助で一年の臨時として契約。 常勤と同様の条件で勤務。 三交替夜勤も月に7~8回くらい。 なかなか忙しかっ...(残り 71文字)
独立行政法人 国立長寿医療研究センター 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
定期的に補修や建て替えをしていて施設はとてもきれい。医療消耗品も、安全性が高いものには積極的に変えられる。施設全体が広い...(残り 66文字)
独立行政法人 国立長寿医療研究センター 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
年に1回くらい、歯ブラシやハンドクリームや常備薬セットなど選択肢から好きなものを選んで無料でもらえる。敷地内の別棟に託児...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
アルバイトで病棟に勤務していたのですが親しみやすい雰囲気でした。スタッフさん同士も仲が良く業務の声かけがしっかり行われて...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
実習でこちらを伺った時、施設がとても古く、医療器具が廊下に置いてあったりしていて、大丈夫なのかなと思うことがありました。...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
子持ちのパートは融通ききますが、独身の常勤には夜勤をどんどん入れられます。夜勤回数が多くても給料は安く、休みも少ない。ド...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
私の所属する病棟は、皆さんものすごく優しく教えてくださいます。若い方は優秀ですし、ベテランの方は何でもご存知で知識豊富で...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
メンタルヘルス、ワークライフバランスに力を入れてる、スキルアップが目指せると聞き入職。 サービス残業は当たり前。 義...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
大学病院であり教育にはとても力を入れています。入職5年目までは、毎年その時期に合わせた研修が必ずあります。(1年目研修、...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
休み希望は申請すれば比較的自由に取れます。ただ、あまり多く取ったり他スタッフとかぶると先輩にグチグチ言われますね。。 ...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
シングルマザーが多かったです。子どもの都合で休む人も結構いましたが、それは他の人でカバーできていたと思います。ただ委員会...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
書類選考から、採用まで、3カ月以上掛かります。書類選考3週間、一時面接後、3週間後通知あり、院長面談という流れになります...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
近く山谷があります。そこで暮してる方々が入院してくることが多かったです。どういった方々なのか想像つくと思います。そういっ...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
とてもはたらきやすく、とてもゆうずうがきいて先輩看護師さんもとてもやさしく親切に色々教えていただきましまさした。 仕事...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
看護師の人間関係はよい。診療所なので看護業務以外の仕事が多いです。掃除など。外見を注意されることがありました。髪の毛の色...(残り 49文字)