看護師口コミ一覧(697807件)

給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
古いが掃除はいき届いていて綺麗です。残業があまりないのでプライベートと仕事の両立がしやすい病院です。新卒で入ると教育制度...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
療養と医療の病棟がありますが、療養病棟は落ち着いていて、精神的に働きやすいと思います。 仕事の内容も看護ケアと時々医療...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年05月
大学病院ですが、組織はフラットな感じなので新しく入ってきた人はまずその仕事のしやすさに驚くと考えられます。御茶ノ水の界隈...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
慢性期の病院なので基本的には介護がメインでした。 給料は多くはありませんが、職場の人間関係は良くママさんが多いです。基...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
人間関係がよくありません。新しく入ってくる新卒や中途の方も早い時期に退職していきます。病棟の看護師長もスタッフの差別も酷...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
夏季休暇が5日あり、それに公休がつき9日間程度は1年に1回は長期休暇で海外なと行くことができました。 祝日は規定上は休...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
勤務する病棟によって違いますが、どこの病棟にもちょっと...という人は数人いるみたいですが、概ね悪い噂は聞かなかったです...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年05月
外部研修は、基本的に個人で希望して受講するといった形ではなく、上からある日「あなたこの研修行ってきて」と言われて従う感じ...(残り 128文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病院は、古いです。大部屋10人部屋、8人部屋でいまどきのきつきつさで働いてびっくりしました。入退院もかなり多く、すごく忙...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
大学病院ということもあり手術件数も多く大変でしたが、やりがいは感じる事ができました。 専門的な資格をもった方も多く働い...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年05月
先生が優しくて働きやすかった。給料もクリニックにしてはよかった。午後からは往診に行かれてて居残りの看護師はひまでした。私...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年05月
30代前半で入職しましたが、同世代の職員が多く、フレンドリーで人間関係は良好だったと思います。 時々、同好の人数人でプ...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新生児集中治療室で勤務でした。人間関係は皆さん暖かく、働きやすかったです。 研修や勉強会もしっかりしており、学びもしっ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
人間関係良好でとてもアットホームな雰囲気な病院です。忙しさや残業は病棟によって異なると思います。新人や中途に対しても、先...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
給料は良い方だと思います。残業手当も付きます!ただ、仕事もせずダラダラと残りその分を残業手当とし請求する後輩がいました。...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
産前休暇、産後休暇、育児休業は希望すれば取れる場合が多いです。 復帰前には看護部主催の研修があります。 復帰時の部署...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
みんな優しいから働きやすい。 いろいろな方がいるのでたくさん話して経験を積むと自分のためになると思います^_^ 先輩...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年05月
学生時代、実習でお世話になった指導者さんがとても的確な指摘をしてくださる上に優しい方で働きやすそうだと思い入職しました。...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
お子さんがいる方が多く、子どもの体調不良などで急に欠勤する人が時々いて人手が足りないことがあった。だがお互い様ということ...(残り 111文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
時間はきっちりしています。保育所も親切、パートならかなり融通がきくので働きやすいと思います。常勤ナースでも、子供の行事や...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
採用試験は面接のみ、奨学金あり(給付期間分勤務すれば返済免除)だったため新卒で入職しました。 社会人ですが、年齢層が高...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
地域密着の昔ながらの病院なので、建物自体かなり古いです。 でも中はキレイにされています。 備品もけっこう古いので、新...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
人間関係はよかったです。 ですが、地域柄があるのか患者様の質が悪く生活保護の方や柄の悪い方が多いイメージがあります。実...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年05月
物品の品数が少ないイメージがあります。急性期の病院から来たのでそれなりに少ないのは当たり前ですが、、、オムツ交換、経管栄...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
精神科病院なので男性看護師が多く在籍しているため職場の雰囲気は良好。スタッフ同士は仲が良くプライベートで飲みに行くことも...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
職場の雰囲気は良かったです。比較的若い人が多かったように思います。小さい子のママさんなど子育て中の人は少ないため、子育て...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休みは多かったです。夏休みは5日間。休み希望も言いやすいし、割と希望も通ってました。もちろん忙しく人手不足の際はそうもい...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
お給料は初めに前の職場の明細を出して決めるという病院としての決まりはないようでした。何度も保険証をもらいにいきましたがも...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年05月
勉強会は多い方だと思います。半ば強制参加って雰囲気がありました。たまに休日なのか私服で参加している人もいました。スキルア...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
初任給は夜勤をしていないので、手取り16万くらいでした。家賃が天引きされてるので、私的にはたくさんもらえたといった印象で...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年05月
福利厚生は良かったと思います。夜勤時のタクシーチケットも出ていました。利用したことはありませんが、色々な優待もあったので...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
患者思いの人もいれば、そうでない人もいたとおもいます。女の職場環境ですから、多少の陰口のしあいなどの複雑さはあったと思い...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
研修などはほとんどなかったです。 そのかわり、他の研修には仕事扱いにしてくれ、研修費用も、病院が負担してくれてました。...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年05月
職場の雰囲気は、部署によるとは思いますが、比較的良好だったと思います。まぁ各部署にお局というか古株はいました。怖い先輩も...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
給料はあまり良くなかったです。残業代も上司への申告制で滅多にとることはできませんでした。特別な手当もつきません。研修、病...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
入職理由は看護学校での奨学金制度を利用したからです。500床を超える総合病院で色々な科を経験することが出来ると考えました...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
私は新人ですが、今いる病棟では出勤前の仕事や残業をできるだけしないように師長の方から言われています。 そのため、先...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
給料が高いことを期待して入職しましたが仕事の残業は多いのにカットばっかりされ思ったより給料は少なかったです。残業内容も仕...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
給与は昇給が無く、新人もベテランナースも一律の金額になります。月給が高めに設定してありますが、ボーナスに関しては他の病院...(残り 89文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ママナースは外来や採血室などに勤務していることが多い印象でした。 病棟は残業があるし、また急なお休みなどもとりづらそう...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
とにかく設備関係が古いです。電動ではないベッドがまだまだ多く、室内通路や廊下はベッド1台がギリギリのところがほとんどです...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
感染の面から、使い捨てエプロン、マスク、手袋、もちろん、1患者1処置のため、患者は、もちろん、自分自身も守られている感じ...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
師長のパワハラが、ひどい。療養東、南とニ病棟一人で対応は、大変だと思うが、自分の気分で怒鳴りつけたり、決まった職員だが、...(残り 98文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
福利厚生はしっかりしている方だと思います。 病院近辺にいくつもの寮を保有しています。ただし、綺麗なところや新しいところ...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
小児重心の施設です。私のいる医療棟は呼吸器の方がたくさんいます。皆さん、全介助で医療処置も施設とは思えない程たくさんあり...(残り 151文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ケアミックスでスキルアップを目指して4月に入職しました。4月入職8名でした。教育体制を整えていると言われましたが、ろくな...(残り 743文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
リハビリ看護に興味があり急性期から回リハまであるので入職しました。初めは急性期を学びたいと思っており、急性期病棟に配属さ...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休日手当等はありませんでした。平日はチームナーシングですが休日はスタッフの人数が少ないとの理由で機能別になっていました。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
部署にもよりますが、教育体制は良いです。定時で帰ろうという意識は低く、先輩が残っているため帰りづらい雰囲気はあります。3...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
認知症などの老年期の看護に携わりたい人にはこの病院はよいと思います。最近高齢化社会で認知症の患者数や認知症予備群の方も増...(残り 42文字)