看護師口コミ一覧(697807件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
毎年病院の忘年会はホテルオークラで行われます。さすがにご飯が美味しいし、出し物もみんな凝っていて面白いです。 国立病院...(残り 223文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
管理職です。スタッフ6年、管理職6年です。手取りは月に27〜30万、ボーナスは50万が年2回です。夜勤は月4回(2交替)...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ママナースにとってははっきり言って働きにくい環境にあると思います。外来なら大丈夫かもしれませんが、病棟は精神的にも体力的...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
304床なのでそんなに大きな病院ではないですし、2次救急なのでそこまでヘビーな患者さんはいませんが、忙しい病院だと思いま...(残り 216文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟の雰囲気は各階によると思いますが、まあまあいいです。 若い看護師が多く、中堅があまりいないのが特徴です。 3年目...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
付属の学校に通っていたため入職しました。入ってみて感じた事は、思ってた以上に忙しい事です。急性期なので当たり前ですが、、...(残り 178文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
もともと、地下鉄が開通する前からあった病院で、山の中だったので国立の結核診療所でした。古い病院なのですが、きれいに保つ努...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年07月
自宅が近くだったので選びました。 国立病院機構は雑誌などの募集にあまり乗っていなかったので、見つけづらいかも。 入職...(残り 199文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
休み希望は必ず通ります。長年都立に居る人はドライな人が多いですが、比較的人間関係は悪くないと思います。病棟に1人〜2人ほ...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
新しい病院ということで色々と期待を込めて入職しましたが期待外れでした。看護部がよくないと思います。新人の教育体制もなって...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
人間関係は微妙な感じ。長く勤めてる人が多くて年齢層は激高い。長く勤めてる人が多い為に人間関係出来上がってて休憩中も会話に...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
施設、設備共に最新で、働いてて気持ちいいですし、勉強にもなります。備品もガンガン使い捨ててOKなので、非常に充実している...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
大変忙しいです。1日に10人入院してきた事もありました。展開も早いため頭の回転が早くないとついていけないと思います。ただ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
残業は多いです。1日平均2~3時間ぐらいでしょうか。日によっては夜11時まで残業する事もありました。残業代は自己申告制な...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
安いです。現在4年目ですが手取り24万ほどです。あれだけ大変な思いをして働いたのに、たったこれだけと思ってしまいます。病...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
私が配属されたのは人間関係の悪い病棟でした。女の嫌な所を全面に出される方もいて、毎日ストレスフルで働いていました。忙しい...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
今年新卒で入職しました。若い看護師が多くキャリア10年以内(20代~30代前半)の看護師がほとんどです。教育体制は整って...(残り 366文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
残業が多く、自分の仕事が終わっても帰るに帰れない。体交はあるし、仕事が同じ量なため負担が大きい。これから出産するため今後...(残り 42文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
院内に託児所があるため、子どものに何かあれば逐一電話があるため様子をうかがいながら仕事に専念できます。ママナースは比較的...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
古くからいるいわゆるお局さんが権力を握っていて上下関係はあります。特にナースコールは出ない(経験年数の浅い若い子達が基本...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年07月
地域の中規模病院です。古い人も多く、パートさんも多かったと思います。先生も凄く怖い人てかはあまりいなかったと思います。リ...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
師長によって違うみたいですが、休み希望は月に2~3箇所、全て通ります。三連休や休みに夜勤を前後繋げて希望する事も可能。た...(残り 202文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟によって違うと思うが、自分が働いていた所は雰囲気は良いと思う。勿論人によって好き嫌いはあると思うけど、そういうのを露...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病院赤字の為に給与形態が変わり、給料がかなり減った。寮費も27000~30000円だったのが35000円に一律上がり、管...(残り 126文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
新棟を建てる予定があったり、病棟の再編成があったりと看護師としての業務外でバタバタとしておりストレスがたまりました。ほか...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
みんな親切で和気あいあいとしています。困ったことがあれば助けてくれるけど、病棟によって違いますね。ただ移転してから人手が...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
雰囲気がよい病院で、長く働くほど、働きやすくなる病院でした。 がん専門看護師やWOCも相談しやすく、院内のコミュニティ...(残り 81文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
国家公務員ですので、保険等はしっかりなされています。手当ても細かくもらえます。人間関係も良く、教育制度もきちんとされてい...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
とても綺麗です。迷路のようで迷うくらいです。備品、設備はしっかりしていると思います。看護助手さんがやるような仕事もやりま...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
建物は建てて10年程度のためとても病院はキレイです。作りもそこまでごちゃごちゃしていないので、覚えてしまえばなんとかなり...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
紹介業者を通じて入職しました。救急対応も多く学べるとのことでしたが実際は人手不足で中途採用でもありますが出来るでしょ?み...(残り 139文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
何年も前から人が増えません、増えたと思ったら、次々と辞めていきます。部署にもよると思いますが。スタッフ不足はもちろんのこ...(残り 290文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
新卒で入職して三か月、仕事が遅く足を引っ張っている罪悪感で毎日汗だくですが暖かくご指導頂いています。ゆっくりとできる事を...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
子持ち主婦が多いせいか助け合い精神はあると思います。具合が悪い時はお互い様だよねって感じ。比較的休み希望も考慮してくれま...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2016年07月
北九州唯一の大学病院ということもあって患者数もスタッフ数もおおいですす。病院内はあまりきれいとはいえないです。スタッフは...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
基本的に、穏やかで優しいスタッフが多い。看護師長も話しやすく何でも相談しやすい。そのため、雰囲気の良い職場である。しかし...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年07月
年輩の看護師さんが多いので、うまく合わせることができれば働きやすいと思います。若いナースに仕事が多く回ってきますが年輩ナ...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年07月
当初常勤で入職しましたが、途中から主に夜勤メインの非常勤に転向。精神科経験者があまり多くない印象で、どっぷり精神科看護を...(残り 120文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
基本給は、三年制の学校と四年制の学校とでは一万円位の差があります。 先日、初回賞与の寸志をいただきましたが、二桁 届...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
悪い口コミは、全部本当です。給料面については、ホームページに掲載されている金額なんてもらえません。夜勤をやっても、手当が...(残り 176文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年07月
施設はわりと建て直しなどで新しめできれいでした。 大部屋も広々としていたと思います。 備品は新しいものというわけでは...(残り 108文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
実際入ってみると、当時の人間関係は悪く、意地悪な先輩たちがたくさんいた。 しかし、数年後には人がいなくなり最終的にはと...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
男性職員も、育児休暇等の取得があるように聞きました。 シングルマザーの方もおられたりと多少の融通が利くようです。 そ...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年07月
独立法人化する前に勤務していました。公務員扱いだったので、給料は高くはありませんでしたが、休日などの労働規定はしっかりと...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟に配属されましたが、上司2人の圧力に耐えられず配属を替わりました。他の病棟や外来の師長さんは人望がありとても良い雰囲...(残り 53文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
子持ちナース、時短勤務ナースは各病棟に何人かいます。私の病棟は忙しく、業務調整しても上記の方々が時間で帰れることは少なく...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
職場のスタッフ人間関係は、まあまあいいと思います。表面的だけかもしれませんが。 業務はムダな過程が多くてスマートではな...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
とにかくすべてがひどいです。残業代出ないのはもってのほかだし、なによりも人間関係がひどい。 ボーナスもカットされる...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年07月
福利厚生はしっかりしています。若い頃はわからなかったけど、労働組合があるっていうのは大事だなと今になって思います。人間関...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年07月
外来のパートで働いていました。社員さんはもちろん民間の患者さんも来るのでいつも忙しかった。給料は平均的だと思います。 ...(残り 95文字)