看護師口コミ一覧(697543件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
ママナースは病棟に2、3人。育短利用者は1人だけでした。 毎日フリー業務のみで、看護助手さんが少ない分、リハや検査の送...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
月給は、公的な病院と比べると低い水準でした。しかし、ボーナスがたくさん出るため、そこで賄ってた点はあります。また、都心で...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
怖い先輩や会わない方もいますが基本的にすごく嫌な方はいませんでした。仕事ですし部署の雰囲気をよくしようという暗黙の了解み...(残り 177文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
リフレッシュ休暇が7日にバースデイ休暇が2日取れるため、しっかりお休みをいただいてる印象があります。子持ち常勤で、夫も時...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
昔ながらの医院です。設備は古いです。患者さんも長年の方々です。先生は1人ですが看護師はベテランの方々なのでテキパキしてい...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
ママがたくさんいるので働きやすいです。また、職場の雰囲気も非常にいいと思います。ただ、はたらきがいはあまりないとおもいま...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
自分の意見を押し通す人がいて、他の人が何かを提案できることがないので、意欲のない人には楽な職場で、意欲のある人には全くや...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
2016年2月まで働いていました。 委員会、係、役割(チームリーダー)など、多い時で4つ掛け持ちしていたので、時間外の...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
入職を決めたのは募集要項に『みんなが楽しく助けあっている職場』と書いてあったから。 入職してみたら、一部の仲良しグルー...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
嫌がらせを受けている看護師がいたけど、それを他の看護師や医師、事務が庇うような事がなかったので、今度は、職種間を超えて協...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
それまでの病院が2交替で、3交替勤務がどうしても合わずに退職してしまいました。日勤深夜や準夜日勤は子育て中には辛かったで...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
ここまであからさまな虐めや嫌がらせのある職場は、今までで初めてでした。 看護師内でのいじめがあるのをわかっていて、他職...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
休日は本当に少ないです。リフレッシュ休暇どころか、夏休み、年末年始休暇もないです。 辞める際の有給の買い取りも無し。そ...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
数少ない正職員と入れ替わりの激しい派遣でつないでる職場です。仕事はかなり大変だけど、人間関係は良好でアフター5はみんなで...(残り 116文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
看護師間でのイジメがあった。 それを経営側の人間に訴えても、改善されなかったから。 Drや事務も、それを知ってて、見...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1981年~1985年頃
- 投稿日
- 2016年08月
職員間の信頼関係が しっかりした暖かい職場でした。ドクターの人柄からくるのか、みなさん優しく 親切で 働きやすかったです...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
いじめグループみたいな存在があり、その人達に都合が良いようなシフトや業務が組まれており、気の弱い者の意見は全くとおらなか...(残り 151文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
イジメはありません。若い人が多く和気藹々としています。設立から浅いので中途ナースが多く、中途入社の人もすぐに馴染んでいる...(残り 215文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係や働きやすさなどは不満は出にくいと思います。しかし基本給、昇給は近隣と比べ低いので育児や介護、など何か理由がない...(残り 173文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟内に2チームあり、少数人数で年齢も若いので、相談しやすく、業務改善などの提案をすればすぐに試用となります。 昼間の...(残り 291文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
2次救急ですが、今は療養的な側面が大きいと思います。奨学金があり、新卒の教育もしてくれます。済生会という社会法人の組織が...(残り 216文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係はぎすぎすすることなく、いいと思います。ただ、横の繋がりが強い病院であるとも思いました。プライベートを聞かれたり...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
自分と家族が当病院を受診すると月に上限5000円だったと思うのですが後日返金してもらえるというシステムがありました。 ...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
決して高くはないですが島の中ではいい部類に入るのではないかと思います。夜勤の手当ては1回6千前後。年1の昇給があるので長...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
夏休みは平均一週間とれます。私が新人の時は休み希望を出してはいけないと先輩に言われましたが、今はそんな風習はなく新人が休...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
新卒で、入職しました。当然プリセプターがついたのですが、とても熱心に指導してもらえました。プライベートでも飲みにつれてい...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
比較的、病院内は綺麗。小さい売店があるが日、祝は定休日。職員ロッカーは狭い。 電子カルテの導入をしているが、記録は紙カ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年08月
私が勤務していた頃は、みんな仲が良く和気あいあいとしていました。 しかし、ナースコールの対応をほとんど介護師の方や看護...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病院が立ち上がって初期の頃に勤務していました。リハビリの方々も一生懸命で徐々に回復していくのを見るのは本当に感動しました...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
教育担当の部署があり、教育に力をいれているようにかんじました。残業の申請をしちょうさんが、しぶるのはいただけなかったとお...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟によりますが私がいた所はなんというか独特で、あまり良い雰囲気ではありませんでした。休憩室でも和気あいあいと話す雰囲気...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
私は看護師で働いてた訳ではないですが、とにかく人が常に足りず看護師さんも毎日バタバタと走り回りすごく忙しいです。新人に対...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年08月
筋ジストロフィーの病棟にいました。病棟というより、介護が90%の病棟だったので、他社との協力は重要でした。比較的親切な人...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
何年働いてもだいたい手取り21万くらい 昇給は見込めません ボーナスは1年目でトータル60万ほどでした 子育てしながら...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
休日や夜勤明けであっても病棟カンファレンスや勉強会へは参加しなければいけない雰囲気があり、休んだ気がしませんでした。また...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係は比較的良い ただ設備が古く急性期は残業も多い ワークライフバランスを取れるよう頑張って取り組みをされている...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
その時の師長さんや、配属されている看護師メンバーなどによっても変わってくる可能性があると思います。 病棟によっては...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
寝たきりな人が多く、体力がいります。院内も広いため歩き回ります!!療養病棟にいたので、回復していく人はほとんどいなく、ど...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
当時は、新しい病院として、発足したため、教育体制が整っていませんでした。 准看護師さんが多く、みんな自己流に看護をして...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
ママさんナースは、働きやすく子供が病気の時はすぐに休ませてくれます。また院内保育もあり、働きやすい環境だと思います。また...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
友人からの勧めで入職しました。 期待はしていませんでしたが、給料はあまり高くはありません。ただ経験年数によりどんどん給...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
とても混んでいて、受付前と、診察室やレントゲン室などの廊下に置かれた椅子の座席がなくなるほど、多くの患者さんが診察待ちを...(残り 232文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病院自体はたいへんきれいです。 また、佐賀市立図書館の分館として、本が置いてあることも魅力だと思います。患者さんが借り...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟によるが、働きやすさはある。 また師長さんが優しく雰囲気がいいところはいい。 佐賀大学生の20~30人は、毎年こ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年08月
建物は古く、病院玄関を入ったところも薄暗い感じでした。CCU内は綺麗でしたが、病棟は病室やトイレなど全てが古かったです。...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係はよく、古い人たちが多かったが質問に対しても優しく応えてくれる人たちばかりだった。残業も少なく、残っていると周り...(残り 47文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
どこの病院もそうだといわれたり残業はすごく多くて消灯までいることもしばしば。業務改善をしているが、そのためについていけな...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
救急車も多く、ベッド移動や病棟移動も多いです。救急領域をやりたい人には、やりがいがあると思いますが、チームで看護をしてい...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
准看から学校に通いながら、正看を目指す人が沢山います。病院が支援しているので、働きながらステップアップを目指す人には良い...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
クリニックですが、内視鏡の設備、オペ室、一通りできる設備があります。中は新しくはありませんが、掃除の方がいつも綺麗にして...(残り 47文字)