看護師口コミ一覧(696988件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
雰囲気はとても良く人間関係も良く感じました。 人によって合う合わないはもちろんありますが。 噂好きな人はまぁ、い...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
建物は古いですが、まあまあ小綺麗にしようと努力はしています。休みはかなり取りやすく、育児しながらの勤務はかなり心強いと思...(残り 41文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
3年間で1人前という考えのもと新人研修を行っているので、新卒の人にはじっくり学べていいと思います。院内研修は時間内にあり...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
大学病院の忙しさはつきものでした。 しかし、近年の評判のせいで患者さんは減っており、忙しさも軽減しつつある病棟もちらほ...(残り 156文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
夜勤一回につき15000円で他の病院より高めでした。しかし、仮眠室がなくてそれがちょっとなと言う感じでした。給料は夜勤が...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
きちんとした体制がなく、ベテラン看護師グループで新人で大人しい看護師1人を攻撃する場面も何度か目撃しました。新人に対して...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
当時 看護師の数も少なくなかったので、急な休みは理解があり助かりました。ほかの看護師もわりと休んでましたし、それで雰囲気...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
院内保育あり、今は新しくなってると思う。当時は古くて病院から離れてたので少し不便でしたが。ままナースは多くて、急な休みも...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
附属の看護学校に行っていたため、スライドで入職しました。入職後のギャップは特にはありませんが、私がいた科はすべて医師の指...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
雰囲気いいです。子供の事情で休んでも、周りも理解があるので言いずらいこともありませんでした。地域に密着した病院なので、忙...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
4週10休での勤務だったのでとても働きやすかった。働くママさんナースは少なめでした。残業は1時間程度。しかし、院外併設の...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
まず、定時に上がれません。残業は自己申告なのに付けすぎると言われます。準夜の入院なのに日勤が取るのが当たり前。研修終わり...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
突然師長からの肩たたき病棟移動、パワハラ、夜勤削除、ありもしない理由で、パワハラで攻めてきます。平気で人を切る病院です。...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年08月
当時は准看護師の大御所のような方々が残っていたので、ベッド管理する意識もなく、漫然とケアもせずにステーションにいる。。。...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
内科病棟に勤めていました。残業はほとんど毎日で、プライベートはあまり充実していなかったです。大学病院なので色々な症例が見...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
中規模病院。二次救急を開始した頃。 救急の受け入れが不十分なのに、どんどん入院を入れるから、てんやわんや。 緊急オペ...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
とある科を充実させたいからと言われ、行ったが内部がそれについていけてなかった。むしろ残っている人たちは理解すらしていなか...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
今は小樽築港に新しい綺麗な病院ができましたが、当時はJR小樽駅から、さらにバスで20分。札幌から通うのは結構キツかったで...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
引っ越しに伴い退職することになりました。急性期病院のため多忙でしたが、マニュアルなどもしっかりしていたため、とても働きや...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
派遣で働いていますが 夜勤の休憩時かんは多くありとても楽です。 賞与は今年は少ないといっていました。 実際どの程度...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
救急病院なので緊急入院も多く忙しいので残業は多かったですが、ちゃんと残業手当は出ました。病棟は2交代勤務+祝日分もお休み...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
残業は多くて3時間くらい。頻度は結構ありますが、病棟によっては申請しなければ残業代はつけられないなど、病棟による差が大き...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
循環器病棟でしたがとにかく忙しく大変でした。やりがいはありました。オペ、カテーテル検査、入退院激しく、人口呼吸器、aライ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
残業が多く。帰ると、たべて寝る感じです。それなのに給料は、ほんとに少ないことです。人間関係も悪く悪口が蔓延しています。う...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年08月
比較的若いスタッフの多い職場でしたのて、気の合うグループが何個か出来ていますが、明るい雰囲気です。病院や病棟の親睦会など...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
関東の大学病院なので、地方から多くの新卒の看護師が入職してきます。奨学金関係で入職してきているので、3年位たてば辞めて地...(残り 218文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
手術室はママナースが働きやすい部署だと思います。師長が本当に家庭を大切にされる方です。パートで15時までとか16時までと...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係は悪くはないが、患者さんへの配慮に欠けるナースがいて驚いた。強い口調や言葉遣い、雑な扱いが気になり、患者さん、ご...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
やりがいは正直ありません。 整形外科単科ですので、基礎疾患があっても、状態が安定しないと手術が受けられないからです。 ...(残り 148文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
かなり激務で、給料が安かったことと休みが少なくて辞めました。患者層も全国から、治療困難なケースでいらっしゃる方もも多いで...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
基本的には良くも悪くもないと思います。特にアットホームな雰囲気というわけでも、殺伐とした雰囲気でもないようなところです。...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
大学病院なので重症や難しい症例の患者が多かったが、やりがいは感じられる。 時間外の研修や勉強会が多かった。 職場の人...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年08月
とても人間関係は良かったと感じました。わりとアットホームな感じだった様な気がします。悪口を言うことも聞くこともほぼなく業...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
敷地内にも託児所があり子どもを安心して預けることができます。隣の緑豊かで広い平成の森公園にお散歩へ連れてってくれます。常...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
クリニカルラダーを数年前に採用したばかりです。研修は多く、オンデマンド研修もあり業務が終わってからか、途中で行かなければ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病院指定の金融機関に口座を作らされます。しかし、職員としては一切メリットがありません。札幌市内にはATMが普及しておらず...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
非常勤として働いていました。時給は近隣の病院と比較するといい方でした。非常勤ですがすこしだけボーナスをもらえます。本当に...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
急性期で毎日緊急入院が入ってくる状態で本当に忙しかったです。しかし周りの看護師のモチベーションが高くとても勉強になる毎日...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
入職理由は電子カルテだったことと給料は低いけど休みが多いことだけですね。やはり電子カルテは楽です。入職後のギャップという...(残り 124文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
新宿という立地や、大学病院ということで、たくさんの症例や、いろいろな患者さんと向き合えると思って、この病院に就職しました...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
まあ赤字の経営難の病院ですので、毎年あった職員旅行も消えました(笑)ただイベント事は大好きな病院なので、地域のお祭りやボ...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
すごく落ち着いておりました。 人間関係は良かったです。 残業もそんなにありません。 すぐやめてしまったのでよく分か...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
スキルアップや研修に関しては病院も積極的で、院内・院外の勉強会ともに多かったです。強制参加の勉強会はそこまで多くなく、勉...(残り 218文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病院のすぐ横に24時間保育があります。少し汚いですけど。子どもが熱を出したりすればすぐ保育から電話がかかってきます。そう...(残り 171文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
職場の人間関係の悪さにウンザリです。妊娠や結婚、辞めるとわかった人間に対してコロッと態度が変わる最低な師長。師長のお気に...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係は普通だと思います。中にはクセの強い中堅の方もいますが、教育熱心な方もいて、とても勉強になります。大学病院という...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年08月
産科でした。自然分娩をすすめており、できる限り医療処置を行わない方針で、分娩スタイルも産婦さんの希望に合わせていました。...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
療養型病院ですが、人工呼吸器や意識障害の重症患者様が殆どなので、体力的に大変なところもありました。処置は比較的決まられた...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年08月
単科、個人病院特有の人間関係の嫌らしさに嫌気がさして、短期間でやめました。 プロスポーツ選手などが来院することで、地元...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年08月
職場の雰囲気も良くて、働きやすい環境だったと思います。 上司は仕事には厳しいですが、それ以外では接しやすく信頼できる存...(残り 62文字)