看護師口コミ一覧(696168件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
人間関係は学生からそのまま働いている人が多く、若い年齢層のほうが多いため、和気あいあいとしていて明るく楽しい職場です!病...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
夜勤手当てが9000円と相場と比較して安かった。 新卒だったた事もあり、21から22万程度。 その代わり賞与は新卒で...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
福利厚生は普通のところよりもいいのではないかと思います!託児所もついてるので、結婚したあとでも長く働きやすいとおもいます...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
比較的年齢層は若いです。病棟にもよるとおもいますが、雰囲気もよく働きやすい病院だと思います。1年生のころは遅くまで記録な...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年09月
共同風呂、洗濯機、トイレの寮がありました。安くて貯金したい人はいいと思いました。そうじは業者の人がしてくれていたから良か...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
既卒者は4月入職であれば1週間程度新卒と同じ研修で院内のシステムを学ぶ機会があります。 その他の研修は院内全体のものが...(残り 328文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
人間関係が平和な病院です。中には厳しい先輩もいますが、それも早く1人前になって欲しいという気持ちが強いので厳しい伝え方に...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年09月
医師、看護師、コメディカルと仕事の相談はしやすさはありました。患者のためとなったらチームワークは良かったです。仲良くなる...(残り 52文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病棟は身体系(からだ病棟)と精神系(こころ病棟)に分かれています。病棟にもよりますが、看護の質は良いと言えるかは微妙です...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
大学病院なので、設備は充実しています。 古かった病棟も、現在は新しく立て直し中で、リニューアルされつつあります。それに...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
大学病院だけあって教育は手厚く、丁寧に一人一人に合わせてすすめてくれます。研修も充実していて、認定看護師も多く学びたい人...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
古くから在籍する看護師のなかにうまく溶け込むことができれば、居心地がいいものと思うが、そうでなければ、休憩室も詰め所内で...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
私が勤めていた頃に、新病院に建物がかわりとても綺麗かつ高級感のある病院となりました。 綺麗なところで働きたいという方に...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年09月
もうなくなったが、看護学校が隣にあり、そこから実習していた人達が結構働いていた。 その看護学校出身だと、知っている...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
夜勤専従。 希望すれば常勤から夜勤専従への変更可能。 ただ、人手不足により夜勤する人が少なく、常勤希望でもローテーシ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
休みも少なく、仕事量も多い。バリバリやりたい人向け。 年齢層は幅広い。人間関係はまあまあ良い方だが、一部気の強い人もお...(残り 68文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
夜勤のある部署、夜勤回数により多少前後はあります。公務員なので、年数が浅い時は給料が低いです。経験を積んで転職されたら、...(残り 52文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病棟に寄りますが、時短や非常勤の方もいらっしゃいます。ただ忙しくて、時間通りには帰れません。時短は時間になればほぼ帰れま...(残り 51文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
研修は定期的にあります。 課題は事前および事後課題あります(研修内容に寄ります) 課題は指導者、師長に見せます。部署...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
規模が大きい病院なので、研修や勉強会、看護研究などはしっかりとしています。そのため休日に勉強会が入ることも度々あったのが...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
今はどうかわかりませんが精神科病院のせいかどうなのかもわかりませんが綿球やガーゼを職員が作成して滅菌してもらい使用してい...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
家の事情で退職希望していたがなかなか許可がおりず退職するまでに7か月以上かかりました。何度話をしに行ったか分からないくら...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
子どもが産まれてからも復帰する方は多いです。夜勤は無しで日勤だけですが、病棟が忙しく、中々定時に帰れないことの方が多いで...(残り 120文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年09月
療養型です。処置やオムツ交換は看護師数人で行います。 その為1人でやらなければいけないというプレッシャーはありませんでし...(残り 233文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
院内は、とても広くハード面は良いと思います。 病院の一階に売店があって、お昼にパンとか色々買う事ができます。夏場はアイ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
数年前より賃金体系が変更になり、基本給のベースアップがありました。その分それまで付いていた各手当が無くなりました。しかし...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
スタッフの人間関係は個人差はありますが良い方だと思います。また病棟によっては他職種と関わるため互いの仕事に理解がなければ...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年09月
縦社会で体育会系、上下関係がしっかりしており、かなり周りに気を使います。付属の看護学校卒業生なので理解していましたが、そ...(残り 80文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年09月
給与はとても高く、1年目から月30万程度もらえていました。しかしとにかく時間外が多く、日勤の帰りが21時を過ぎることも多...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
帝京系列に通学し実習病院ということもありよく知っている病院のほうが最初はいいかなと思い入職しました。もともと知っていたの...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年09月
面接を受け、一般病棟の自信が無かったので、療養病棟を希望しました。了承してもらえたのですが、なんと夜勤は看護師一人体制。...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
建物はふるいですが、駅からは近いです。 ホテル街の真ん中にあります。 病棟によって人間関係にかなりの違いがあります。...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病棟再編成のため他科への異動があります。 また、いつまでその再編成が、続くのかも病院の方から勤務者へ情報提供がないため...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
入職した当時は緊張もあってなかなか溶け込むことができませんでしたが1年半たったころから認めてもらうようになり、先輩Nsと...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病院全体の雰囲気としては悪くはないです。明るい印象も持てますし。 ただ病棟の雰囲気は配属部署にもよるかと思いますが、良...(残り 112文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
1度組織的にしっかりした病院に勤めてみよう、設備も綺麗だし、見学に行った時の雰囲気が良く感じたので入職を決めました。 ...(残り 221文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年09月
一年に一回自己啓発やリフレッシュという項目で1万円使用できる制度があったり、何班かにわかれて1泊2日の旅行があったりと福...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
休日数は多いです。シフト作成している師長によって、勝手に有給が使われちゃうなんて事もありましたが、消化出来ないよりはマシ...(残り 228文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
教育体制はとても整っていると思います。学年ごとに分けての集合研修もたくさんあるので、新卒の方には特に良いと思います。時間...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
私の働いていた部署はとても人間関係がよかったです。どこにでも苦手な人はいますが、上司が目を光らせているので、苦手な人など...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
院内や病棟単位での勉強会が毎月1回以上はあったり、院外研修にも積極的に出させてくれるので、学習意欲のある人は学びやすい環...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
忙しくてもピリピリした雰囲気はなく、働きやすいです。子育て中や、子育てが一段落したナースが多かったです。 分からない事...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
4週8休制で年間116日の休日あります。申請すれば希望休も通るのでその辺はいいのではとは思います。残業とかは部署によりま...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
口頭での申し送りが、とにかく長〜〜いです。1から10まで口頭で送っていました。病名まで口頭で送っていました。。勿論カルテ...(残り 279文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
数年前に機構が変わってから、福利厚生とされるものはほとんど無くなりました。以前は年2回シューズの補助や支給がありましたが...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病棟で働いていましたが、忙しいながらも雰囲気は割とよかったように思えます。しかし自分の仕事が終わっていても、暗黙の了解で...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
組合は、しっかりしていて守られています。 住宅手当、夜勤手当、通勤手当等も 割と高いと思います。 夏休み休暇は5日...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
残業代などは申請すれば、しっかりと支給されます。ただ、基本給は低めです。夜勤回数によって毎月のお給料にはばらつきがありま...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
時短は私の病棟では皆早く帰してあげようという雰囲気でした。保育所も完備されてます。子供が高熱を出した際のお休みなども融通...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
部署にもよると思いますが、人間関係は普通だったと思います。どこどこは人間関係はよくなく雰囲気が悪いや新しく入ったスタッフ...(残り 96文字)