看護師口コミ一覧(695906件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年09月
私のいた病棟は、尊敬できる先輩が多く同期にも恵まれていたと思います。指導していただいた事や、その頃の色んな経験が今も役に...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
新卒で入って、結婚、子育てをしながらの方も多くいました。ただ、結婚をする事で仕事中心の生活ではなくなる為、上司は嫌味を言...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
療養病棟ですが、あまり良くありません。グループが出来ていたり、誰かの陰口を言っている時もありました。40代以降のナースが...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
日勤常勤や夜勤専従で働いている方も多くいました。土日は決まった方が、働いている感じでした。残業も少なめなので、常勤からパ...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病院は新築になるといいながらなかなか新築の工事にならず古い病院のままです。 病院内の患者さんの大部屋も狭く隣のベッドと...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
日勤常勤や、土日休みのパートの方も多くいて、決まった人が土日に働いている感じでした。また、夜勤専従のパートや派遣さんもい...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年09月
当時は学生が多く、年齢層もバラバラでしたが、それなりに良かったです。病棟主任や師長になれば、あまり動かずお局様な感じな方...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
研修は、認定看護師主催のもの、教育担当の委員が主催のものがあります。医者や外部の方が講師だったりのコメディカルを含めた感...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病棟によってまったくちがうと思います。やはり急性期の忙しい病棟はピリピリしているイメージですね。休みの取れ具合や残業もそ...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
他の公立病院からの移動という形で入職しました。2次救ですが、交通外傷は受けていないので、近隣病院に比べればのんびりしてい...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病院はできたばかりで広くすごく綺麗でした。 職員や学生用の食堂は値段も安くすごく助かりました。 精神科の閉鎖病棟に配...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
やりがいなんてないです(笑)新卒は来ない方がいいです。まず接遇がなっていない。スタッフは患者さんに対してタメ口当たり前。...(残り 115文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
イーラーニングを強制であります。 実際は、無駄なだけがきがします。 ただやるだけ、提出するだけ。とゆう感覚でやってる...(残り 57文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
研修は充実していると思います。医師の人数も入れ替わりも多いため合わない人がいても時が経てば環境は変わります。ただ,看護師...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
残業があるところはあるので、あまりままナースには向かないかと。近くにスーパーがあるから買い物には困らないけど正直給料とと...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年09月
古い病院時代に働いていました。 当時は准看護師さんが結構いました。 大通りから少し歩いた静かな場所にありました。 ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
どんな人にも平等な医療を提供することを理念としてる病院なため、生活保護受給者やホームレスなど、生活困窮者も多く入院してき...(残り 147文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
残業代は出ないし有給も捨てるしかありません。看護師というよりも雑用係といった勤務です。 人間関係はまあまあ良いのでぬる...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
急性期病院であるため忙しい病院です。忙しさからか性格のきついスタッフも多い。出来ないレッテルを貼られたら終わり、一生懸命...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
ベテランナースの方は病棟にもよりますが、いつもピリピリしていてかなり厳しいとは思います。 人間関係は病棟によってほんと...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
新しい治療法や薬を導入する際にはe-ラーニングなどで学ぶ機会が与えられていた。真剣に精神科をやろうという意欲のある人にと...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
大学病院なのでとにかく忙しいです。 キャリアアップを考える看護師にとっては最適な職場になるかと思います。 ただやはり...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
公務員なので、人事院勧告がすべてです。私は公立病院しか働いた事はないので、比較ができませんが、年収的には普通だと思います...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
患者さんが体調不良を訴えていたとき、熱発もしていたのに、精神症状の一つとしてとらえているのを見て、身体を見る力がないまま...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
毎日、日勤の後の残業は4〜5時間くらい。子供の中学受験に対し、休みの融通がきかず、受験日に公休を当てる事も出来ないと言わ...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
現在建て替え中ですが、建物がかなり古いため病棟内は狭く薄暗い印象です。また、エレベーターの台数が少ないため、患者さんの移...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
給料はそこそこ貰えており、手取りで月平均27万円くらいでした。しかしボーナスは年々下がり、多くのスタッフが辞め、業務も煩...(残り 144文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
えらべるクラブを使用しており、他の自治体よりも、使用範囲が大きいそうで、年間2万円分までの補助がつかえました。また、退職...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
給料は都心部の相場通り。 正社員は額面が他のリハビリ病院よりも高いですが、他の病院と違いボーナスが年に一度です。(2....(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
10連休制度を導入しているため連休は取れますが先輩が先の為希望通りは難しい。残業は当たり前で日勤でも21時〜23時は多か...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
挨拶しても無視、機嫌によって口調や態度が変わるなんて当たり前です。若い年齢の人が多く人の好き嫌いで対応が変わるのは普通。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
職場の年齢層は比較的若かったです。 雰囲気は部署によりますが表面的には良かったですが、裏では悪口ばかり話していることが...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年09月
師長さんによっては厳しいところもありました。超多忙というわけではありませんが、外科等は忙しい雰囲気はありました。スタッフ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病棟の看護師、助手がチーム一丸となり大変仲が良いです。子供に関しても大変理解のある職場で、必ず休みも取得出来ますし、行事...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
急性期の病棟は残業が多く、中には厳しいスタッフもいました。療養型病棟は残業はなく定時にあがることができました。人間関係も...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
新人の頃から約5年間働いていました。教育制度は整っており、研修なども充実していました。 急性期の病院であったため仕事は...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年09月
とにかく忙しい。人がいない、居着かない病院でした。名ばかりの研修が多かったです。人がいないため残業が多く、残業代は出ませ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病棟にもよりますが、働きやすく人間関係良好、新人さんへの教育制度もしっかりしています。休みもとりやすい。ただお給料が不満...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
新病院になってからというもの更に忙しく鬱になりそうです。退職するにも慢性的な人手不足でなかなか辞められない。三交代勤務も...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病棟の師長さんによると思いますが、残業代が正しく出ず、サービス残業を当たり前とする風潮がありました。人間関係は比較的良好...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年09月
基本給に経験年数が加算され、特殊手当てなどもつき良かったと思います。夜勤手当ては1回分の深夜勤手当てが高かったです。準夜...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
まぁまあありましたけど勤務途中は無理ですよー。何故?ってむしろ聞きたいくらいでした。 場所もバラバラだし慣れない人には...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
スゴし古いけどまぁ電子カルテだし物品はわかりやすいところにあるし、足りなくなったらヘルパーさんが補充してくれるし、困った...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
多分忙しい病棟とそうでない病棟の差が酷いんだと思います。 忙しいのに残業代は必ず合っていないし、朝早く来てもお金に...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
忙しい部署とそうでない部署で知識が違いすぎる! なぜ20代の小娘が50代の主任に当たり前の知識を教えなければならないの...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
人間関係良好で、1年目でも中途でも丁寧に教えてくれました。 給料は安いですが、いつも笑顔で仕事が出来る環境です。患者様...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
人間関係があまりいいとは言えません。毎回シフトを確認し、誰がいるか確認する日々です。また、残業はほぼ毎日しても残業代はも...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
経験数が若いナースが多いですので研修が多く行われます。 当然、勤務時間外(スキルアップですので)です。勉強できない子は...(残り 162文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
救急病院、急性期病院をうたっていますので、 業務は複雑かつ困難です。 色々な症例を見せていただくことは可能で、職場研...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
今は、とても混雑した状況なので上司からの管理や組織からの保護を求める働き方をしたい方には難しい病院と思います。 スタッ...(残り 96文字)