看護師口コミ一覧(696168件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
スタッフ数は多いですが、師長さんのさじ加減により有休がつく病棟、つかない病棟があったように感じます。退職時に残って居た有...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
転居と様々な理由で退職します。 給料が安いのにボーナスが低いです。 残業代は自己申告制なのでほとんどつかないです。サ...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年10月
看護師同士仲良くなったので働きやすかったです。けど個性の強い看護師が多く、合わない人だとしんどいのかなと思いました。 ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病棟により人間関係や雰囲気はまちまちですが、整形外科病棟は雰囲気が良く働きやすいと思いました。他病棟で働いている同期は雰...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
日勤、夜勤の勤務時間がかぶっていませんので申し送り時間は残業ですが修正するつもりはないようでした。それ以外でも基本的にほ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
休日が年間で130日程あるため充実した休日を送ることができました。夏季休暇も2か3日はあるため夏休みは有休と合わせて10...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
長く働いてる人が権力を持ち、悪い権力の使い方をするため一部パワハラ状態です。 もちろんみんな見て見ぬふりで改善はされま...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年10月
基本的にせかせかしており、殺伐とした雰囲気です。 他の公立病院等に慣れていると、スピードが遅すぎて使い物にならないと思...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年10月
全体的に建物、設備がふるいも、掃除はいきとどいている。先生も優しい方だと思う。 看護師のモチベーションの低い人がおおく...(残り 156文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年10月
階級制で段々と昇給はあるものの、国家公務員の給料に準ずるので、公務員の減給があれば減らされる。一般的な病院と違って自衛官...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病棟によるかと思いますが、子供が小さいうちは夜勤を月1回にしてもらえたり土日などの週末に合わせてくれたりと割と調整がきき...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年10月
お客様から見えるところはキレイに、それ以外のところにはお金をかけないが徹底されていました。売り上げと経費の計算によって自...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年10月
プリセプター制度があるので入職してしばらくはマンツーマンで教えてもらえます。プリセプター以外の先輩も皆優しくて、定期的に...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年10月
看護師個人に売り上げノルマはなく、その院毎に設定された売り上げを超えたらみんなに報奨金が付くシステムです。施術中に他のレ...(残り 92文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年10月
勤務時間と高給料で決めました。スタッフはキレイな若い子ばっかりと思い私なんかがいて大丈夫かと心配もしましたが、意外と色ん...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
良く言えば仲良し。 悪く言えば不真面目。 いじわるする人はいないし、悪魔なような人もいません。 ナースセンターには...(残り 122文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
残業代は出ない部署がほとんどのため給料が低いです。研修や勉強が多いのですがそれらも残業の対象になりません。 中堅層のス...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年10月
ちょっぴり 威圧的な 悪口好きな人や、 異性に色目を使う人や ややこしい人も 多く 人間関係に 疲れた時期も ありま...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
建物が新しいこともあって雰囲気は明るく良好。 人数がかなり余っており、他の大学病院などに比べると仕事に対する姿勢が...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
給料は良かったですが残業代は一切出ませんし、残業も病棟によっては21時を過ぎることも珍しくありません。家庭との両立は本当...(残り 246文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
外来でしたがみなさん優しく、育児にも理解があり、急な休みにも嫌な顔一つせず、嫌味も一切言われたことがなくすんなりもらえま...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
長い間、個人経営で研修という研修をしなかったらしいです。最低限の消毒や感染予防、倫理的な問題もかなり昔の精神病院の考えを...(残り 150文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
看護補助者です。療養と透析の混合病棟に勤めていました。 職場の雰囲気は良いですがとても忙しくとにかく体力が必要です。 ...(残り 136文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
休日は連休が取れるため、まとめて休みを取って疲れを取りたいという方にはありがたいと思います。しかし、風邪引いてもいても必...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
休みが他の病院よりも非常に多く、連休を取り旅行にたくさん行くことができました。託児所も病院の横にあるので、ママさんナース...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
仕事のやりがいは全くないです。やることといえば所在確認。人間関係はとてもいいので経験を積んで落ちつくのはいいかもしれませ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年10月
給料は良い方だと思います。希望休も通ります。ただ、スタッフも高齢の方が多いので若手は遠慮気味にしている感じがありました。...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
JCHOの中の他の系列病院に移動できることが決め手になった。前職より給料下がるのは予想出来たけど、ここまで低いとは思わな...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年10月
専門病院ですので、入職後の勉強は必須です。 知識、接遇、 色々なことを学べました。 仕事は大変ですが、やりがい...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
年齢層のバランスが良く、とても働きやすいと思います。皆さん優しく教えてくれ、和気あいあいとしています。慢性期では落ち着い...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病棟により異なりますが、若い看護師が多いためケアを協力して行っているところが多いと思います。 新人は病棟全体で支える雰...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
独身だったので寮に住んでいました。家賃は安いのですが、築年数がかなり経ってます。1年目の時はトイレ、お風呂は共同でした。...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
日勤では20時過ぎまで残業はほぼ毎回、遅いと22時に日勤が終わるという日もありました。12時間勤務では0時前に帰れること...(残り 180文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年10月
育休取得率も高く、子育てママも多かったです。院内保育を利用出来るようになってからは、より働きやすい環境となりました。子ど...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
スキルアップはあまり望めないとおもいます!人手不足もあり毎日忙しいのと、業務をやりこなすだけの感じです。設備も古いし、教...(残り 40文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
新棟や改築された病棟もありますが、開院当初から変わらない病棟には必要最低限のものすら揃いません。ベットパンウォッシャーが...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病棟は先輩たちに質問しやすく、対応もとてもよかったです。 忙しい環境の中で、丁寧にサポートしてくれます。 聞きやすい雰囲...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
職場の雰囲気は他の病院に比べたらいい方だと思います。 病院自体もとても綺麗です。 多種職で働いていて、どの職種とも壁...(残り 161文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
看護師寮は月10000~15000前後で借りることができ、3つのマンションから選択するという形です。人気で定数を越える場...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
既卒の看護師が多く、長い人でも病棟にそんなに長く居ないみたいでお局様的な面倒くさい感じの方は居ません。若い子同士はご飯や...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
ママナースはだいたい時短勤務しています。役職者もそうなのでスタッフとしても働きやすいと思います。ただ上司に気に入られてな...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年10月
確か、私が働いていた時は300床位の病院でした。院内がいろいろ改装されていた時期で、個性的でかなり奇抜な内装でした。その...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
4年目以降は興味ある研修選択出来ます。ただ17:15以降なのに残業付かないのが疑問。だったら日勤の時間内にやれば良いのに...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
中途採用者への教育体制は全然無いに等しいです。電子カルテや安全面についてのオリエンテーションもありませんでした。初日から...(残り 121文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
急性期なのか、とても疑問。レスパイト入院受けてる時点でアレって思いました。患者数少ないので受けるしかないんだろうケド。...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病棟によって雰囲気に雲泥の差があります。小児科、急性期病棟は精神的に病んで辞める方もいると聞きました。人格を否定する中堅...(残り 114文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年10月
当時は新病院になる直前だったため、ひどく人手不足だった。給料も安く、早く帰れて19時が当たり前な状態だった。雰囲気もぴり...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年10月
慢性期でしたが、職場の雰囲気はよかったと思います。チームワークもよかったかな。ただ人間関係は病棟によるかもしれません。他...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
このサイトを見ていたらここでは働かなかった。120日以上休みとか嘘のレベル。公休すらとれない。給料面はよく、残業代もしっ...(残り 458文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年10月
部署により様々ですが、私が勤務していた病棟は比較的良いほうだったと思います。いじめがあるところもあったようです。 師長...(残り 55文字)