看護師口コミ一覧(696591件)

給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
一日四時間のパート勤務でした。一年毎に更新があり、ほんの少しですが時給が上がりました。それでも給料が上がるのは嬉しいもの...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給与はいい方だと思いますが、残業代は必ず申請できるわけではなく病棟師長の判断に委ねられる部分が大きく納得できない場合が多...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護婦の中には昼休みになどに平気でタバコを吸う人間がいてビックリした。職場の雰囲気もあまりいいものではなく、閉塞感を感じ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外来でしたが、忙しくしていました。 スタッフもまとまっていたように思います。 託児所はあり、ボーナスは多目で働き...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
建物がとにかく古いです。仮眠は患者がご飯を食べるホールの机に布団を敷いて寝てました。仮眠から起きると患者がガラス越しに見...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
設備・備品に関してはかなり古いです。軟膏も種類が限られていて、褥瘡ケアなど十分に行えてない印象があります。完璧を求める方...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
託児所があり、子どもがいるママナースには働きやすいかと思います。しかし古い病院で体制が変わりにくくやりがいは感じにくいた...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休日はカレンダー通りの休みの日数プラス夏休み3日、年末年始5日です。年間122日くらいあると思います。有給もしっかり使え...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ヘルパーが強いです。特にヘルパーのトップは看護師に医療的な部分についても指示を出してくることがあります。はじめはとても驚...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職後でわかったことは、エビデンスがあるケアでもドクターがなかなか許可を出さず、動いてくれません。上司もなかなか動いてく...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
月に一度勉強会がありますが、基本的な内容で特に役に立つとは思いません。神奈川県看護協会の研修は研修費等全て出してもらえま...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
託児所があり、ママナースには働きやすい環境であると思います。子どもが急に熱が出た際も、比較的すぐに帰れたり、休めます。し...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本給23-24万 高看手当10000 皆勤手当5000 精勤手当10000 住宅手当10000 夜勤手当16...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師とヘルパーの仲が、少しギスギスしていました。 看護師とヘルパーの待機室にも明らかな差が出ており、ヘルパー側に不満...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本的に古い体質の病院だと思います。狭い付き合いが苦手な人や、上の人と上手にやっていける自信の無い方は向いてないかもしれ...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
事務があまりにもいい加減です。入職時の書類すら何一つ貰えず労働契約書すら書いてありません。電話で基本給と手当金を言われた...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
介護施設なので、高度な技術や知識はあまり求められません。 採血、ルート確保、摘便、浣腸、膀胱留置カテーテル、経管栄養位...(残り 236文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
施設自体古く南病棟の壁は新たに変えたらしいが非常に汚い。掃除の業者すらコスト的な問題で雇っていないとの事。 その為、高...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
仕事の遣り甲斐は循環器病棟であった事もあり様々な疾患や心電図が少しではあるが読める様になりスキルアップが出来たと思う。病...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師間の人間関係は概ね良好だと思います。たまに癖のある人もいますが、それはどこにいってもついてくる問題だと思いますので...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
登録されている職員の人数は多いのですが、期間限定の契約職員や非常勤ばかりで正職員は殆ど居ない状態です。とにかく職員の出入...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ICUで働いていました。お給料はかなりもらえるので、悪くはないです。ただ、医師とのコミュニケーションがかなり大変です。お...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
教育については求めてはいけません。業務で行う事はdivや時折採血、たまにレントゲン、吸引です。 研修は外部にも行く時も...(残り 75文字)
一般財団法人 神戸在宅医療・介護推進財団 神戸リハビリテーション病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
回復期リハビリテーション病棟で勤務してみたかったので入職しました。中途採用で入ったので大丈夫でしたが実際に働いてみると医...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ここで遣り甲斐を求めてはいけません。 大変では無く嫌気がさしますが、暇な時間に生じるナースステーションでの雑談やオムツ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
個人病院をメインに働いてきた方がメインで勤務しています。ただ皆看護師とはほど遠く看護業務はバイタルやdiv吸引がメイン...(残り 203文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本給は、民間病院と比べると低いと思います。夜勤手当も低いです。ボーナスは1年目からしっかり出ます。また退職金もきちんと...(残り 119文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
現在、看護部長が変わり今後変わるかもしれないが、今現在病院内は中堅がほぼいない状態で、新人かお局様しかいない。基本的に5...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本給も決して低くなかった事もあり繋ぎの気持ちで勤務した。 病棟は3f 4fとあり空床はあるものの同じ法人自体で回して...(残り 278文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
毎年10日間連続のリフレッシュ休暇がもらえます。6月~2月まで、どこでとるかは自由です。ただ、必ず10日連続でとることが...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
退職予定です。とにかく残業が多い。病棟がどんなに忙しくても急患が来れば必ず受け、「じゃ、後はよろしく」と言った感じです。...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にもよりますが人間関係が比較的良いです。話しやすい雰囲気ができていて、看護師間だけでなく医師との連携も良くチームワー...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
心臓血管外科、循環器内科で有名な医師がそれぞれいるためそれらの患者が入院している病棟では残業が当たり前です。しかし特定の...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
若いナースばかりでなく、中堅やベテランナースもバランスよくいて 教育体制が整っていました。今でも当時の受けた指導が役立っ...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本給がとてもいいです。勤務時は気になっていませんでしたが退職し、他の病院の給料を見ていると少ないと感じてしまいます。夜...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
離職率の高さが問題になっている。1、2年目の看護師が各病棟の2/3を締めています。若くて元気なスタッフが多いので、よくあ...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
その部署によって、独特の雰囲気はあります。師長や上に立つ人達は、あまりいい人はいません。自分のことばかりで、あまりスタッ...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
HCU勤務です。新病院へ移転したと同時に救急外来兼HCUが解体されそれぞれが単体のセクションになりました。 認知症で病...(残り 240文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
当時は残業手当が全く出ずサービス残業あたりまえでした。先輩方がまだ忙しそうにしていると先に帰れない雰囲気もあり20時終わ...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
働いていた時は、ママさんナースが多く働いていた感じでした。人間関係は、悪くはなかったと思います。建物は、すごく古かったが...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業はほとんどない事はいいですが 給与の内容が不透明で、ボーナスの明細もなかなか見えない所が疑問に思います。 日...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は難しいと思います。仕事も責任が重くて大変でしだが、患者さんが元気になっていく姿を見るのは嬉しいです。看護士続け...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料面は良かったですが、駅から遠く送迎を利用するか車通勤となります。 サービス残業が多く3交代プラス遅番と常に働いてる...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
パートで勤務させてもらいました。 丁寧に指導してくださり、子供の用事でも休みやすかったです。 時短パートも可能で幼稚...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
古株の人達の友達ごっこの様な雰囲気でした。 師長のお気に入りと、気まぐれのような決定に合わせて上手く機嫌をとっていく感...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係はいい人もいましたが上の人は本当に動かないし女の園という感じでした。ほとんど中堅のいいひとか、下の人が動く毎日で...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
見た目からして古いです。 物品も古いものが多く、 電動ベッドも限られているので 患者の状態によって誰に電動ベッドを...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
子供が満3才になるまで時短勤務が可能でとくに取得しにくい環境でもありません。また循環器の急性期をみている病棟以外は大抵定...(残り 199文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
紙カルテであり、さらに全患者2時間ごとの記録を書かなければならないので大変です。業務よりも記録に追われて残業が多いです。...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
最新設備が整っています。 病院自体もとてもきれいで清潔です。 外来は特にママナースには働きやすいのではと思います。 ...(残り 58文字)