看護師口コミ一覧(696591件)

給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
手術室勤務でした。給料も高く、待機もほとんど呼ばれたことはありませんでした。ママさんナースも働きやすい環境であったと思い...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
教育体制はなっておらず、スキルアップが望める職場ではありませんでした。そのため数年で退職をする人が多かったです。 ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
子育てママにはありがたい職場だと思います。 非常勤ナースは休み希望は全て通ります。 ママナースが多いので子育ての悩み...(残り 52文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
転職サイトを利用して既卒で入りました。アシスタントやクラークなど積極的に手伝ってくれるので、業務はやりやすかったです。で...(残り 222文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
オープン当初でしたので、スタッフみんなが新人で、人間関係で嫌な思いをした事はありませんでした。 当時は綺麗で環境も良く...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
教育、研修はとてもたくさんありました。たくさん勉強なるのて、独身時代だったので、業務が終わってから夕方から研修はありまし...(残り 42文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
当該病棟関わらず色々な疾患の方が入院して来るので、多くの症例を見れる点に関しては勉強になるのでいいと思います。認定看護師...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
夜勤専従で働いてました。すっごく意地悪な常勤さんがいて、とても嫌な思いをしました。某大学病院で働いていてその傍で夜勤専従...(残り 155文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本給はふつうの方だと思います。夜勤をやらなければ、月手取り20万位でした。入職前に手当てが充実してると聞いていましたが...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係はかなり良好です。 看護師だけでなく医師や他の他職種とも積極的にコミュニケーションをはかりながら患者様を看るこ...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒はかなり手厚いです。一ヶ月に一度は集合研修があり、しっかりそこで学ぶことができます。注射はそこでも練習するし、新人同...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
全体的に若い人が多いので、女子校のような雰囲気はあると思います。ママさんナースはわたしが働いていた病棟では少なめでした。...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職理由は近隣の病院に比べて教育制度が整っているということや、看護学生が働いていたため働きやすいのかと思ったからです。た...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料の安さに生活ができなかったことや人間関係の最悪さに精神的にも肉体的にも疲れてしまって最後の方は私も標的になりあること...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本的に研修は自分の公休を使って行くというのが基本です。スキルアップの制度は整っており、出向扱いしてもらえたり、休職扱い...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
友達が働いてたし給料は安くても働きやすいだろうって事で入職しましたが入ってみれば大変なところでした。人間関係から最悪で業...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
奨学金病院です。先輩方は良い方ですが、忙しそうで、なかなか質問や見学したいと言い出せなく。自分の積極性が足りないのかなと...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
昔は慰安旅行で旅行などあったみたいですが、私がいた時は2年に1回慰安旅行があるくらいで行かなくても積み立てたお金は返って...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
研修や勉強会は月に2~3回くらいあります。それなりに勉強はできるけど業務に生かせることはありません。スキルアップができる...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟は新しくとても綺麗ですが、アルコール消毒などの物品は安いものを使用していて、みんなボロボロの手をしていました。奨学金...(残り 24文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママナースはそれなりにいましたが3交代勤務なので何かと不便なところがあったみたいです。あまり働きやすいとか聞いた覚えがあ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院の造りが悪く何をするにも不便さがあります。そのため効率の悪い動きをしないといけません。備品類はあまり使えないし今時に...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
時短勤務をしていても、その時間に帰宅できた事がありません。下手すると日勤者と同じく終了する感じです。上司たちは「早く帰し...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
自分のいた病棟は飲み会も多く和気あいあいとした感じで医師やリハビリの人たちとも仲良かったと思います。その後退職して他の病...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によると思いますが私がいる部署は課長がスタッフの忙しさや気持ちを理解してくれません。ミスがあると標的にします。正直課...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休日は少ないですし3交代勤務だから準夜明けの日が日勤って事もあるから夜中に帰って朝には仕事だから疲れも取れません。勤務体...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によるかとも思いますが自分の部署は月4日までなら希望休可能です。希望休の理由も特に申告は必要ありません。 残業...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とりあえず療養病棟と一般病棟があります 透析室も完備してるで透析患者も数名いらしゃいます 業務は療養病棟でさえ ル...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料は安いと思います。昇給がほとんどないので何年勤めていても給料はほぼ変わりません。 独身だと厳しい給料だと思います。...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
転居のため退職しました。退職することも規定の期間よりも前から伝えてはいました。辞めるときもスムーズで嫌なこともなく、みん...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気は良いです。のんびりとした職場のため、患者さんともゆっくりと関われます。ほぼ残業なく定時で帰れます。ただ長く...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は悪いです とくに上下関係とか。 若いひとベテランにわれます 中間がすくないです。ベテランや中途採用や主婦...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママさんナースの先輩たちは病棟ではとにかく帰りが遅く大変そうでした。 外来はママさんナースや、妊婦さんが多くお互いに協...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業は1日2時間くらいらありましたが、残業代はしっかりでました。お休みも希望は通っていたと思います。ホームページにのって...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
当時は4週6休でした。最初夜勤1クールが半日深深準準休みとなっていましたが、人が足りない時は入り休みになったりもして結構...(残り 87文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 湘南平塚病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
福利厚生は良くないですね。交通費も住宅手当もケチられ、どこに福利厚生があるのか聞きたいです。まあ小規模な病院なためしょう...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ナース服は回収場所があり、病院で洗濯してもらえます。病院が新しくなって数年ぐらいですが、設備は特別新しい訳ではなくといっ...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 湘南平塚病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
面接では残業はなしと言われましたが、普通にありますね。パートナーシップ導入後は時間前残業が増え、日勤では一時間前に来てい...(残り 228文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
子どもがいらっしゃる方も働いていて、急な子どもの熱などで早退したり休みをもらうのも周りの理解が得られました。教育体制もし...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
比較的に入職したばかりでも、希望休はとりやすい職場です。夏休みも4~5連休はありました。 有休は、病棟の状況により消化...(残り 271文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
敷地はとても広いです。着替えのロッカーが遠いため、病棟までかなり歩きます。病棟は10階まであり、エレベーターにのれないこ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
どこの病院も一緒だと思いますが、職場のお局様とどれだけうまくやれるかで決まると思います。私がいた部署は常勤で働く人と非常...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
スキルアップは望めません。高校5年間で看護師になっている方が多く比較的子どもの考えが多いのが現実です。また指導もレポート...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
これと言って特別な良いものはなかったように思いますが、ベッドが満床になるとクオカード500円がもらえるという不思議なもの...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係はとても良く、給与面と上層部さえ変わってくれたらずっと働いていたかったかな。残業は日勤夜勤共に1時間以内で終わる...(残り 168文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
内科の年配女医は上から目線でNsからの評判がとても悪かったです。多忙な朝の食事介助中に採血介助を命じてくる上、自分の思う...(残り 256文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 湘南平塚病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師間の人間関係はまあまあです。しかし一部あれ?っていう方もいるので、一概に良いとは言えません。 しかし、看護師以外...(残り 186文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 湘南平塚病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
難しい疾患、レスピなどは入って来ないため大きなプレッシャーはありませんが、認知が多い老人病院といった印象です。そのためN...(残り 152文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
おおきな病院できゅうせいきなだけあって、患者さんが元気になって退院していくのは、とてもやりがいを感じるところではあります...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年齢層は高く安定感はあると思う。 休み希望も入れやすいとは思う。 ただし、入職時に希望部署を確認されるが、全く希望に...(残り 50文字)