看護師口コミ一覧(696168件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にもよると思いますが、勤務が繁忙でした。忙しい月は消灯まで残って仕事をしている日も多々ありました。係やリンクの仕事も...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
3年間働かせていただき、一身上の都合で退職させていただきました。 病院自体はかなり古いので施設としては昔ながらな感じで...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業はほとんどありません。病院の送迎バスを利用している職員もいるので、基本的に定時で終了します。日勤帯で残業がある場合は...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休日は土日の数で決まります。月に8~10日程です。休みの時でも急な呼び出しがあったりします。残業は就業時間前の分と終わっ...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
正直人間関係は病棟によります。私がいる病棟は人間関係はそこまで露呈した感じのところではないですが就業時間前にきて仕事しな...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
昇給額がいいので長く働くほど給料は上がります。休み希望も通りやすく、連休も取れるので海外旅行にいくスタッフは多かったと思...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
パートで入職。自分の勤務可能な時間、曜日などで仕事が出来ます。今のライフスタイルに合うのでこちらで勤務することになりまし...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
非常勤で入職しました。外来ですが、人出不足で、一人で慣れてないことを無理矢理任せ、挙げ句、聞いても、こたえない。人がいな...(残り 308文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は部署による。病棟は比較的仲良し。などユニットになると、気の強いナースが多く影口が多い傾向にある。ただ、在職年が...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業が多いです。 そして、ほとんどサービス残業にされることが多かったように思います。 あとは勤務交代時に入院患者...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
時短制度を利用している方がいますが、帰れていません。時短でも部屋持ちをすることが多く、周りも早く上がらせてあげようという...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人看護師です。 教育体制がしっかりしていない、無駄な課題がおおく疲れました。 奨学金があるので、なんとか耐えている...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
研修、委員会活動、係活動、学習会などが多すぎると思います。定時に終わることができたと思っても係活動があったりと。もう少し...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休みは多い方だと思います。有給も希望通りに取れます。 残業はほぼありません。あって1時間くらいが月2回くらいでしょうか...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
夜勤できるナースが優遇されてる感じでした。日勤常勤でも可能ですが基本給とボーナスは激減されます。夜勤ありなら給与はそこそ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は病棟にもよりますが、いいほうだと思います。ベテランが多いイメージですね。わたしは経験年数が浅い中途採用ですが色...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にもよりますが、春の異動の時期などは、冠婚葬祭以外の休み希望はだせませんでした。有休は新人の頃はほぼもらえず、休日も...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本給が少なく年度の昇給もあまりありませんでした。夜勤をしないと給料はとても低く、年2回のボーナスは基本給1ヶ月分だけで...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の人間関係は表面上良くみえます。 本当にいいのかはわかりません。 なぁなぁになりすぎています。 患者様への対応...(残り 170文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
全く残業なく、常勤パート問わず、時間ぴったりでかえれる。勤務時間も色々相談にのってもらえて、突然休みも問題なし。フリーが...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
1階はリホームされているが、建て直ししていないため、古い印象。通路や、ベッド間隔が狭く、ストレッチャーはたたまないとはい...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
住宅手当はない。駐車場無料。交通費支給。全く強制ではないイベントが毎月ある。ボーリング大会やらなんやら。珈琲がただで飲め...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院の敷地内に寮がいくつかあり、付属の大学もある。近くにはおしゃれなカフェや駒沢公園があり、暮らしやすい環境であった。バ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
学生なので内情は分かりませんでしたが、私が行ったのは産科病棟で、助産師の方が沐浴所で大声で病棟内の不満や悪口を言ったりし...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期の患者は少なく、全体として落ち着いてる。先月から呼吸器がはいり、そういった重症患者も入りつつある。フロアが二つあり...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
子供を持つママさんが多くパートで 働いている方が多いです。 お休みもとりやすく、仕事も プライベートも充実させるこ...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
2年に1回、3病院合同で一泊旅行があります。わたしは家庭の事情で行けませんでしたが、参加した同期からは料理も豪華で、同期...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年に2回の全体会に参加したら、あとは普通に休める。勉強会は時間内か休み時間短縮しおこなうので、残業もない。勤務時間が9時...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
事務長や看護部長はすごく優しかったです。病院の雰囲気的にそこまでバタバタはしてなかったのでそういう雰囲気だから自然と優し...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
わたしの病棟では基本的に休暇希望は月1回でした。特別な事情があるときには、看護長に直接相談してお願いすると、基本的に調整...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ボーナスは4ヶ月以上、夜勤4回で600万円はもらえる。残業はないが、1分単位で残業代金はしっかりもらえる。夜勤は1回15...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
仙台のあたりだと高給だと思います。徐々に昇給もあるので成長と一緒にお金も上がります。残業代もある程度はしっかり出るので、...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒で入職、新人研修はとても丁寧で手厚く教えてもらえます。プリセプター制度で病棟に出てからも安心して業務を覚えられます。...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
本部研修とブロック研修があります。ブロック研修はたくさんある中で自分の必要だと思う研修を日勤扱いで受けることができます。...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
独立行政法人のため給料はあまり良くないです。 残業もほとんどないので残業代もつきません。 しかし住宅手当や精神科急性...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職員や気に入らない間者さんに怒鳴っている先生がいてとても驚きました。あの先生がきっかけで辞めた人は多いです。 病院はとて...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によってルールが違い、ようやく慣れたと思ったら異動が割とあって覚えるのが大変でした。 マネジメントが行き届いている...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
救急病院なので定時で帰ることは全くできませんでした。断らない医療を理念に掲げていたので次々と救急車がやってきます。ベッド...(残り 237文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
3人ほどママナースがいました。全体的に5年以下がほぼ占めていたので、若い看護師は多く、ほとんど理解は得られなかったのでは...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
部署によって差が大きい。 とは言っても、休日が多い、残業が少ない部署と言っても、 休日の会議、打ち合わせ、委員会など...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
はじめての透析に入ったので、業務は何もわからずはいりました。回路を組むのを まず教えてもらいましたが、技師の人もきちんと...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料が良いと思い、スキルアップを目的に入職しました。 入ってからは激務に驚きました。 次から次へ救急車がきておりとて...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
厚生連系列の病院なので福利厚生が充実してます。新人の給料は少ないですが、基本給が毎年上がるので長く勤めて気づくと基本給が...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私のいた病棟は地域ケアシステム病棟で基本的には年配の方が多く、穏やかな雰囲気でしたが、付属の学校の卒業生同士が固まる傾向...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ほぼ定時上がりはできず、残業が主でした。 定時で上がれるのは、日曜日だけという感じです。(確か第2・4土曜日が診療日で...(残り 230文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママさんナースがけっこういるので、こどもの急な発熱による早退や休みには寛大なほうだと思います。看護部長さんも子育てしなが...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職しても、研修が乏しくできなければ影で何か言われる。残業も多く、夜勤ばかり体力が追いつきません。救いは夜勤手当が多く、...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
口コミにもあるように、もともとからいるスタッフのお役所気質がなかなか抜けません。患者本位なんてどこ吹く風。その結果、スタ...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
スタッフもいい人ばかりでとても働きやすかったです。専門学校が併設されているので、教育体制も充実しています。私はICUと透...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
分院は古いですが内はキレイにしている方だと思います。ハード面は入って当初は驚きが多かったですがそのうち慣れます。備品など...(残り 51文字)