看護師口コミ一覧(688658件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年05月
新人で入職しました。教育体制はしっかりしており、研修等もしっかり集合研修などが組まれていました。病棟での部署ごとの勉強会...(残り 104文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
一般病棟も緩和ケア病棟も忙しく残業の日々ですが、残業代は全く出ません。 残業を申請すると小言を言われます。しかも、前残...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
アットホームな職場でした。良い意味、悪い意味どちらも含めて。リスクマネジメント面でレポートの意味がない気がしていた。個人...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年05月
公務員と同じ給与体系であり、夜勤手当ても同程度でした。残業手当てはほとんどつくことはありません。休みにカンファレンス等へ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病院の近くに病院の保育園があるのですが、生後半年から小学6年生まで預かってもらえます。月額も15000円程度で残業やお泊...(残り 92文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
国立大学卒業です。大学病院で就職先を探すにあたって、私大の方が給料が高いということで選びました。夜勤の回数や超過勤務時間...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
緊急入院が絶えません。 今日は余裕があるなと思っていたら、終業間際に緊張入院がきます。 その日のリーダーの配分で緊張...(残り 130文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
私のいた病棟はスタッフ同士の雰囲気もよく働きやすかったです。しかし、看護度の高い患者さんが多いとスタッフが足りず事故に繋...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
3月の医療用麻薬の事件があった以降、麻薬伝票が更に増えたり、細かい決まりごともできて大変です。 一般病棟も緩和ケア病棟...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
働きやすい職場です。厳しい上下関係もありません。ただし、教育制度という面では発展途上です。超急性期の患者が多く入院してき...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病院自体はとても綺麗です。入口のエントランスの吹き抜けも開放感があり、ホテルの様な内装です。廊下も広く、走り回ったり、ベ...(残り 110文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
応援ナースとして働いていますが、正規職員では働きたくないと思います。救急病院なだけあり患者さんの回転が早く、また検査やオ...(残り 242文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年05月
ほとんどが既婚者の方でした。 託児所もありました。 子供の急病の時も寛容だったと思います。 ただ、忙しい病棟だった...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
休み希望は第3希望までで比較的休みを取りやすい。有給消化率もよい。3交代で夜勤は8回。夜勤は残業になることはあまりない。...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年05月
既婚者の方が多かったです。 子供の急な体調不良の時も、助け合っていた印象があります。 西武園での忘年会など、子供も一...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
給料の低さで退職しました。しかし私の勤めていた病棟は人間関係がとても良く、教育面もしっかりしており、環境としては働きやす...(残り 181文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
慢性期の病院だと聞いて入職しましたが、病床数が多めということと、ナースコールがとにかく多くて他の仕事が中々進まないため、...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
週休少なめです。人手不足のため、外来やオペ室の看護師が病棟応援に行くことがあります。他にも、休日買い上げで出勤もあるので...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
ママナースが何名かいらっしゃいますが、 ほとんどが非常勤のようです。よほどの急変や人員不足などがなければ定時に上がれて...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
あたし自身事前の見学も何もいっておらず入職後のギャップはなかった。ただ色々な年齢層がすごくおおい。勉強になる。安心しなが...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
教育委員会があるそうですが、活動している所を見かけません。新卒の人が入ったという噂も聞きますが、どういう教育内容なのか等...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
雰囲気残念ながらよくありません。一部のドクターに仕事が偏り可哀相な状態続いてます。。。忙しいドクターはストレス溜めており...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
やりがいは正直ないです。患者さんのナースコールがとてつもなく多い時はそれの対応に振り回されてしまい、本来必要な業務がおろ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
古いです。新しい物を入れようとしているようですが、救急カートや包交車もいざという時に全然道具が揃ってないって事は日常茶飯...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
育児経験者が多いので、子どもの病気などの急な休みに対しても、周囲の理解が得やすい方だと思います。配属先も家庭の事情などを...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
子育てしながらの方は勤務調整してもらえて、定時に帰れるためいいのではないかと思います。リハビリ中心のため看護は後回しの傾...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
希望休は月4日まで出すことが出来、希望通りに休むことは出来ていました。師長に相談が必要ですが5日以上の長期休みもとる人も...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
経営難により基本給から4%4カットされてます。 残業代からも引かれるそうで 忙しく人員的にもギリギリの中、 給与は...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
毎年、日帰りや一泊旅行、お食事などがあります。前回は日帰りで滋賀、関空&マリーナシティがあり、一泊旅行では伊豆島がありま...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
もうどこの病院でも当たり前なのかもしれないが、ディスポ製品が多く、使い回したりすることなく仕事出来る点はとても魅力的であ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
手術室で働いていました。 脳外科以外の全科があり、やりがいはあります。 ただ、人間関係は良くないです。特定の科を拒否...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟によって、仕事内容が異なります。二階なら療養、三階はリハビリ、四階は急性期、五階と六階は慢性期です。二階、三階なら在...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
一年目の研修は非常に多いです。 院内や院外どちらもあります。看護師だけの研修と、新入職員全員のもあります。学びたい研修...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
若い人が多く付属の学校から毎年大量に入職してきます。研修等はたくさんありますが、時間外が多く休日に研修だけなどで出勤もあ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
こちらの病院は卒後教育体制がとてもしつかりしています。そのせいかきゅうじつに研修や勉強会などに参加しないといけないことも...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年05月
やる気に応じてというかんじでした。まあどこの病院や施設でもそうだと思いますが。上司や周りからのサポートもありますので(病...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟によって多少異なるかもしれませんが、サービス残業が多かったように思います。人員が不足しているため休みも自由に取れる雰...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
とてもきれいナースのお仕事の撮影などさまざまなドラマでつかわれたりしており、設備も充実しているのが魅力の1つとしてあげら...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
職場の雰囲気はまあまあです。いじめなどはなく、ただ介護と看護の仲はあまりよくない。 患者への関わりがひどい。患者に殴ら...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
こちらのクリニックは透析専門クリニックです。 他の方の口コミに看護師について投稿がありましたが、こちらのクリニックは職...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
休日出勤になることが多々あります。 他の病院のことは分からないですが、繁忙期はかなり忙しい方だと思います。 プライベ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人間関係悪すぎ。人のいないところでネチネチした悪口を平気で言う上辺だけの関係。職場の雰囲気が良く、笑顔あふれる楽しい現場...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年05月
20~30代の独身ナースがメインの職場でした。 子育てをしながら働くにはまだまだ環境が整っていなかったため、ママさんナ...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
師長が2.3ヶ月おきに変わるため、病棟の基盤ができてない。管理職側はスタッフの力量不足を指摘するが、スタッフ側からすると...(残り 127文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
月に10~13日休みがもらえています。しかし3交代のため、深夜入りの前の休み、準夜明けの休みとなり、あまり休んだ感じがし...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
古い人が幅をきかせている病棟でした。またあそこではこうなのに等、異動してきた人もそこの病棟に合わせるようなことはなく、長...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
働きやすく人間関係もよかったのですが、給料が安く、スキルアップにはならなかったため退職を決めました。 夜勤をやらないと...(残り 102文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
アットホームな雰囲気で、じぶんの意見も言いやすくストレスを溜めないで働ける病院でした。今まで働いてきた病院の中で、人間関...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
急性期といってもゆったりしすぎてほぼトイレ介助です。新卒も来ますが知識は伸ばせないでしょう。転職すると医療看護に付いてい...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
今まで内科系で10年働いたキャリアがありました。しかし入職初日。10年内科って無駄な看護師人生やな。内科しか経験してない...(残り 89文字)