看護師口コミ一覧(697670件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
リロクラブで福利厚生を整えたけど、こういう新体制の頃には働きづらい環境MAXでした。とにかく方針をコロコロ変えて、汚いや...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
今考えれば、休みも多いほうで有給もとれて。現在はなくなってしまいましたが、産婦人科でいろいろな経験をさせて頂き、とても...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年08月
備品は揃っている方ではないと思います。でもそのお陰で、今あるものでどうにかする、と言うスキルが身に付きました(笑) 施...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
夜勤専門をしていました。 東京ルールができたものの、二次救急指定病院なので、夜も沢山救急車が入ってきました。体制は整っ...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
教育体制はしっかりしています。課題は多いですが新人で入職するにはいいと思いました。厳しい先輩も多かったですが、それが今は...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
雰囲気がよくて、人間関係はよいほうだと思います。ママさんナースが活躍しやすい職場だとおもいますよ。回復期を学びたい方はオ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係はよくはないです。しかし、仕事として割り切らないとやってられないから、、私は、直接被害受けたわけではないですが、...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
さすが公務員と言わんばかりのママナースへの優遇です。シフトによっては、年休や夏休み関係なく、10日ほど休みになっている時...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業はほとんどなかったです。希望の休みを比較的聞いてくれましたし、年給も消化させてもらえます。子育てされている方でも働き...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
パワハラ(一人)がひどすぎてツラいです。病棟にもよるんでしょうが。みんなの前で平気で怒り散らします。精神的に追い詰めてき...(残り 383文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
総合病院とあって患者様の入退院は多いです。様々な疾患の患者様がおり割とたくさんの事を学ぶ事ができ、仕事もやりがいがありま...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
1つの病棟で長く働いてる人が多く、移動が少ないです。厳しいながらも、成長を期待して指導して下さる人もいれば、機嫌の良し悪...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
中途入職者がとても多いのですがその割に教育システムや研修がしっかりしていず配属後はほとんど放置です。病院独自のルールのよ...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
看護学校が系列であるので学校を卒業した若い看護師がたくさんいます。人間関係は比較的良い方だと思います。 ただスタッフの...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
元々休みは4週7休のため多くないですが、完全に上の人の都合で休みが調整されます。 気づいたら6連勤、7連勤となってる場...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
看護学生の頃から働いている准看が牛耳っていて途中入職の人はほとんど長続きしない感じでした。私が入るとすぐ半年前に入職した...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ママナースが多いため、子供の急なお休みはお互い様な感じです。独身の方に、少し影で文句をいわれてるようですが、急にお休みし...(残り 114文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院の院内自体は、まあまあきれいです。病室もひろく、ケアや色々なことがしやすいです。ただ、トイレ内に汚物質が併設?されて...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ローテーション制度があるため、1年ゆっくりと回れるところは良いと思います。場所によって忙しさや人間関係も全く違います。全...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係はまずまずでした。 入退院が多く業務はハードでしたが、どこに行ってもこんなものなのかなと思い働いていました。し...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
現在は分かりませんが、私がいた頃はほぼ派遣の人で勤務が成り立っていました。なので、職場の雰囲気は派遣同士で仲良かったと思...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
院長が仕事が出来る人で、何か重篤であると素早く近くの自治医科大学付属病院へ転院出来ます。私が働いている時も院長の素晴らし...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年08月
若いナースが多かったです。病棟みなさん仲が良かったように思えます。新人にも丁寧に仕事を教えてもらえました。病院自体が以前...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
土日祝がお休みになるので、年間休日は多めです。ただ、有給消化は年間5日取れれば良い方です。有給日数が多くても消化されず、...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
小さな病院ですが、院長夫人がやり手で物分りの良い方です。何かあると夫人が相談に乗ってくれます。人間関係も悪くなく働きやす...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年08月
Dr.ご夫婦がとても優しく、働きやすい環境だと思います。ただ建物が古いので夜遅くなって一人残ったりするととても怖いです。...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
知り合いが働いていましたが、新人に対しての、おつぼねさんのあたりがとてもきついそうです。病院自体も古くてまるで戦後?!と...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給与は公務員扱いなのでまあまあよかったです。 休日手当や、病棟によっては手当などもありました。残業代は、管理職の采配に...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係がとても複雑で難しいと思います。割り切って仕事をしようと思っても、家に帰ればグッタリ疲れます。休み時間には、スタ...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
本当に資格だけ持って知識ゼロの看護師だらけです。男性病棟にたまにいくと、昔からいる看護師が患者のベッドで寝てたり、机に足...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
建物も新築され活気がある病院です!救急医療にも力を入れており、ドクターカーも運用されております。救急医療を勉強するには最...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
有給休暇は新卒で半年後に15日ありました。 職場で計画的に数日間は有給を取得しようといった雰囲気でした。 公務員に準...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
看護師のレベルが低すぎる。教育がしっかりした病院や大学病院から転職を考えている人は、絶対にやめた方がいいと思います。後悔...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業多いです。新卒がいるから教える人も残って7~8時くらいまで残ってます。あと、そんなに忙しいわけじゃないのに帰れないこ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休みは年間休日98日と、少ない方かと思います。ただ、残業はまったくなく、時間通り定時で帰れます。有給は使いづらい雰囲気だ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
トップの好き嫌いが激しすぎて無能な媚売りばかりが生き残る所です。意見を言おうものなら「こいつはもう上に上げない」声に出し...(残り 238文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
医師、看護師、その他コメディカルの方々皆さんがとても親切でした。当然ですが福利厚生も整っており働きやすい環境でした。私は...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
学生です。実習でお世話になりました。看護師の方々が声を掛け合いながらパートナーで協力して看護されていました。病棟により雰...(残り 185文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
入職時は人間関係は閉鎖的で、馴染むのが本当に大変でした。1、2年前に大規模の人事移動があったり、新しい入職者がたくさんあ...(残り 313文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
療養型の病院なので、助手さんの人数も多く、勤続年数が長い助手さんの立場が上で、看護師が助手さんに気を使っている現場です。...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
公務員のため基本給は民間よりもいいです。有給も入職1日目から15日付くのでありがたかったです。しかし、有給をもらうには、...(残り 117文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2017年08月
随分昔の情報になりますが、本当に良い病院です。 自分や家族も迷わずこの病院へ入院したいと言えば分かって頂けるはずです。...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
年休消化はあまりよくありません。 特に、退職時は年有給消化もしてくれません。 有給消化って、希望すれば取れるはずです...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係はいいと思いません。パワハラいるし、気分のムラがあるベテラン看護師だらけで、新人看護師は正直しんどいです。 今...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業代、祝日手当て、夜勤手当てなどはちゃんと出ますし、ボーナス、給料などはそんなに不満はありませんので、親と同居のシング...(残り 132文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
同僚や頼りになる上司がどんどんやめていき、新人や派遣ばかりが増える一方。そんなこんなで仕事も終わらずあがれず、有給もとり...(残り 226文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
外来配属でした。元々いた正職員が、長年パートでいる人といつも、コソコソ話をしていました。私の前に入職された方々も、その人...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年08月
外来所属していました。スタッフの人間関係は良かったですが、上司が、自分のお気に入りにはすごく優位になるように配慮してまし...(残り 193文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
同じ病棟に5、6人ずつ動機が配属されるので心強いです。病棟にもよるかもですが、人間関係には悩みませんでした。もちろん怖い...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
新卒で入るにはとてもおすすめです。教育もさすが大学病院という感じで申し分ないほどしっかりしてます。看護技術などの研修も充...(残り 49文字)