看護師口コミ一覧(687312件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年に2回の旅行があります。長く勤めると、海外旅行にも行くことがあります。旅行好きな方は嬉しいと思います。また、長く働く目...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
精神病院のため、お給料はとても安いです。毎日、ほぼ、落ち着いているため、残業もあまり、ありません。ボーナスは年に3回あり...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係はとてもいいです。 ただ、記録はとても細かく、日々の看護記録はいいにしても入院などは絶対に残業が発生するほど記...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業代は結構、きっちりつけてくれていた。 年を取ると昇給率は下がるそうですが、毎年3000円くらいは基本給アップしてい...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
もともと、奨学金返済免除のために入職したため、3年後には辞めると決めていました。ほとんどの人が同じ考えです。病院とは違い...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
業務は忙しいですが、職員全員で協力して業務を早く終わらせようとしたチーム連携が素晴らしいと思います。皆さんわきあいあいと...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
系列の専門学校から、奨学金を借りていましたので、返済免除のため、就職している人が多いです。3年間、勤務したら返済が不要に...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職したら2週間は新人研修があります。他の系列病院の新人と合同でやるため、約50人はいます。全員、同じ専門学校の卒業生な...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママナースは働きにくいと思います。夜勤ができて当たり前と上層部が言ってるくらいなので。院内保育園は木曜のみ24時間対応し...(残り 199文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
断らない救急をおしているのでとにかく忙しい。忙しいので若い看護師が多いためさらにバタバタしていました。ママさんは激務だと...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
福利厚生で正職員でも時短勤務制度を申請すると取ることができます。しかし所属部署によっては申請しても時間で帰れるわけではな...(残り 190文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
部署によって雰囲気は全く違うようです。私は外来勤務でが人間関係に関してはこれといって悪い感じではないのですが、忙し過ぎて...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
スタッフは20代後半から50代のベテランまでいますが業務内容が独自で医師がナースに頼り過ぎ指示伝票を記入せず口頭指示で検...(残り 169文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
土日祝日の数おやすみがもらえるので、とても充実してました。夏休みは5日間あり、1週間以上の連休ももらえます。 ただし、...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給与は良いですが、職場雰囲気は良くなかったです。外来はスピード重視で先生の思うようにテンポ良くまわし、レントゲン撮影もス...(残り 178文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人研修もなくいきなり現場へ放り出されるような感じ。何もわからないままチームの受け持ちや夜勤が始まりわからなければ聞けば...(残り 91文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
カープ救護班が業務内にあり、救護で呼ばれない時は3塁側ですがネット裏で観戦することが出来ます。その他、労組からカープチケ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
こちらは、看護助手、准看護師、看護師の職種が働いておりますが、長く働いている人も多く、人間関係は良いようで、穏やかな雰囲...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休みも多くのとれ、残業もそれほど多くありません。人間関係部署によって違いますが私の病棟はよかったです。ママさんナースも多...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
博愛会病院の訪問看護ステーションへ実習でお世話になりました。職場内の雰囲気はスタッフ同士の方々が連携されており、働きやす...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師は比較的優しい人が多い部署にいました。しかし、医師が気難かしく診察や処置の介助につくのが苦痛でした。いきなり怒鳴ら...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
回復リハ病棟は、早番しながら部屋持ち2部屋持たされ、おふろの着脱もさせられ、ヘトヘトになりながらやります。准看は介護業務...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業しても、急変した以外は基本残業代をもらえません。申請しても時間を検討してくださいと師長より返されます。その時は、自己...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料はよいけれど、研修や研究など時間外の仕事も多かったです。 時間内も忙しく働いていました。 部署にもよるのでしょう...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院附属の看護学校もあるので、学生指導、新人指導に関してはきちんとしている印象でした。ただ、学生からそのままの入職の方が...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
産休中に給与システムが変更になり危険手当、早朝手当などの諸手当が基本給に含まれた?りラダーや勉強会、大卒かどうかなどのラ...(残り 283文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によるかもですが、人手不足なので夜勤回数が多いです。残業も多いです。年休消化はできません。給料は、よそから来た人曰く...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私の病棟は職場の人間関係は良好です。 女性の多い職場なので多少ギスギスした雰囲気のある方はおられますが、居心地の悪さは...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気は悪くはなく向上心があれば応援してくれ、スキルアップに繋がる職場でやりがいはありました。 託児所がありお泊...(残り 280文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ほとんどのスタッフが子育て中という事もあり、子供の急な発熱などの時は休みやすい職場でした。また、有給も比較的自由に取れる...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業の多さ、日々の業務の忙しさの割に給料はとても安いです。残業代がほとんど出ません。なので、割に合わない職場です。 希...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人が少ないのか、看護師が病室の拭き掃除をしたりしないといけませんでした。本当に病院はきれいですが、看護の内容としては何十...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ICUに勤務してました。超過勤務がつけにくい雰囲気がありサービス残業が多かったです。上司がなかなか帰らないので帰りにくい...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によりますが、当時私がいた病棟はみんな仲良く和気あいあいとしてました。師長・主任も話しやすかったです!あと、定時で上...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休みは多い方だと思います。シフトも融通をきかせてくれました。(部署によると思いますが。。) 外来勤務でしたが、残業はほ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職当初は、オペ室と内視鏡室の兼務でした。どちらにも共通の先輩がいました。皆職種の垣根も無く、仲良しです。Dr.も良い先...(残り 298文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師の仲は良かったです。年齢層は高く、准看さんが多い印象でした!先生もとても人柄が良く患者さんから人気がありました!地...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大阪府内でもトップクラスの給与水準だと思います。なんといってもボーナスが多いです。その他福利厚生も充実しています。業務自...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
準公務員。 徐々に基本給もあがっていった。 2年目後半には手取り26くらいあった。 いろいろひかれなければ30万越...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人に対して洗礼というものがある病院でした。無視や訪ねても答えてくれないのはざらで、大声で怒鳴られたり、嫌みを言われたり...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係はとてもよかった。建物も綺麗で働きやすい。たまにバタバタする時もあるがゆったりする時間も多い。新しい人もどんどん...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
上司にいじめ、パワハラされましたが、黙認でした。年功序列なのでパワハラが横行してるのは奈良県だけですねってハローワークの...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にもよりますが、とてもピリピリして息が詰まりそうな雰囲気です。お局様が何人もいて、チェックをお願いしても基本無視され...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
場所によって残業はまちまちだと思いますが、他院に比べて多いと思います。忙しい病棟では毎度のように終電、という話も聞いてい...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
日勤1時間前には病棟にいないと準備が間に合いません。また、定時後2時間の残業が日常で、1日計3時間はサービスです。本来な...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ベッドは手動、ボロボロで汚い。吸引、酸素の配管がないベッドが多い。休憩室も倉庫だったところを使用。物品もたりない。 P...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気は良い方だったと思います。あからさまに難しい人はいなかったです。優しい方が多いです。ですが忙しい時期は雰囲気...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料やボーナス、待遇はおそらく抜群に良いかと思います。特に冬のボーナスなんて5近く出ます。 新人でも嬉しいほど。 仕...(残り 117文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
夜勤体制で前は外来にも看護師がいたのですが、今は外来の看護師がいないので、病棟の看護師が外来をみることなり1人で病棟を見...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく給料は安い、休みは少ないです。離職率も高く、長く勤めている看護師は管理職の人たちだけ。夜勤手当も少なすぎる、ない...(残り 41文字)