看護師口コミ一覧(687312件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外来と病棟ではほとんど交流がありません。 外来は1階フロアにほとんどありますが、内科と整形外科が主で、それ以外は空きス...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外来は残業はあまりなかったように思います。 ただ、病棟の看護師の方々は遅くまで残っていた印象です。雰囲気は病棟によって...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
部署間での違いは大きいですが、わたしの所属する病棟は定時で帰れることはほとんどありません。去年は超過勤務でもなかなか超過...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院自体は古い病棟と比較的新しい病棟があります。新しい病棟は個室が中庭みたいのを挟んでステーションの裏にあるので、動線が...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
イジメや嫌がらせをする人もいて、新しく入った人に優しくないと思もいました。 中堅の准看が場を仕切っていて、その人の顔色...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
一応の設備は色々ありますが、すべてが古い感じがします。 レントゲン、CTなどあまり待つことなく利用でき、診察する時には...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年配の看護士、 介護士の方がおおいです。いいかたもいましたがやはり年齢なりにプライドが高いひとばかりでした。そのわりには...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人には忙しい中でも丁寧に指導をしてくれるので安心です。応援ナースが何名かは常におり、比較的入れ替わりは多い方です。常に...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟全体の人間関係は良いと思います。スタッフの大半が20代から30代前半なので、和気あいあいとした雰囲気があります。しか...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大変やりがいのある病院です 医師看護師ともやる気に満ちあふれ、 チーム医療を実践している病院だ...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
最悪です。 仕事は一回見れば出きるでしょ?とか質問しても答えが帰ってこないとか成長できる気がまったくしません。そのくせ...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
昔からある建物なので施設や設備は古いです。 備品についても同様です。 建物の中も構造が複雑です。慣れるまでは大変かと...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
重症の患者も受け持ちましたので、色々と勉強になりました(抗がん剤、輸血、呼吸器など)。 短期入院もあれば看取りもあり、...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期だけあって業務は非常に大変です。当時は人間関係も非常にピリピリしており、気に入らなければ無視というのも普通です。 ...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
子育ての時期は貴重、今しかないからと、子供優先の勤務を組んでくれたり、無理な残業がないように配慮してもらったりと、多くの...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
地方から新卒の子が多く、中途採用の私にはつらかったです 同じことを聞いても彼女らはいつも怒られてたし 居心地悪かった ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院は、とても古くツギハギだらけ。しかも、病棟編成をして大きく場所移動をしましたが、こんなお風呂やトイレで患者さん大丈夫...(残り 222文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係が良くなく、病棟によって仲良しグループがありました。ヘルパーさんの個性が強く、悪口が多かったです。なので人間関係...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
高齢者医療が勉強になる、ICU CCU はそこだけのラダーがあり、教育体制がしっかりしているとのことで入職しましたが、入...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業もありますが師長が認めないともらえないのでほとんどサービス残業になります。私立病院より低いですが、福利厚生は良いので...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
上の方の態度や言動が酷くその理由で辞める方がほとんどでした。後の社員、パートさんは仲良くしていました。看護師、事務との確...(残り 44文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職して2か月になります。 6月のボーナスはいろいろと引かれて8万とすこしでした。 病院を新しくしてから減ったみたい...(残り 105文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ICU CCU は教育体制が悪いです。ICU 経験がない人が、重症な患者さんを受け持つときでも、なんのフォローもありませ...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師の年齢、経験年数が比較的若いです。 そのためか、信じられない考えらないインシデントが多いです。 ただ、人間関係...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は悪くなく、当時はなにも問題なく過ごすことができました。 研修、委員会活動、学習会などが多くありますが、教育体...(残り 47文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
福利厚生はとてもいいですが、人間関係がとても大変でした。 入職したのは北九州市の病院だからですが、来年から外れるそうで...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
独身の頃は病棟勤務。1人目出産し育休あけは日勤専従で同じ病棟に復帰しましたが、本当に大変でした。もちろん定時で帰れず、常...(残り 172文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係はそれぞれでしたが、基本的には良い雰囲気でした。 しっかり教えて頂けたり、楽しく接してもらえました。 ただ、...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
若いスタッフが多く、3〜4年目で中堅扱い。 日々4〜6年目くらいのリーダースタッフ2人に1年目〜3年目程度のスタッフや...(残り 118文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
忙しい割に給料の上がりがない。年数が上がっていけばいくほど(と言っても5年目くらい)色々な委員会を任されたりリーダー業務...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
二交替、三交替が選べる病棟でした。ママさんは夜勤を少なめにしたり、夜勤日の配慮がされていました。保育園のお迎えがある方は...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
毎日複数のスタッフで育てます。と言っていましたが、実際は忙しくてそんなことは出来ず、新人は放ったらかし。ルートとるのも、...(残り 234文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期にいましたがオペ後直帰で病棟のHCUに運ばれて来て全身麻酔だと15分間隔でバイタルチェックなど行います。他に受け持...(残り 125文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私学共済のため、年一回冊子が配布され、そこに記載されている施設やテーマパーク、ショッピングモールなどで割引を受けることが...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ここのところ病院の収益がやや悪いようです。それもあってか医師の退職が目立ちます。 残業もなく業務量としてはあまり多くは...(残り 121文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママさんナースが多く働いています。そして、同じような年代の子を持つママさん同士で子供のこととか相談し合ったりしていて、和...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本的に急患は断らない病院なので、とても忙しい割にはお給料が安いなと思う感じです。緊急入院もバンバン入ってくるので、残業...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
かなり、教育には力を入れています。資格取得支援も、しっかりしており、災害拠点病院のため、小さいながらも、医師会・消防署・...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
育児休暇は、一年間取得できました。 育児休暇後、三交代で復帰したので、子供と過ごせた一年間、今思えば、とてもありがたい...(残り 264文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入院が多く、毎日残業でした。23時に帰るのはざらです。また、いじめのような事もあり、以前は人間関係最悪な病院だと思います...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
先輩達は厳しいながらも、優しく指導してくてくださるような職場でした。施設も新しくて、沢山学びながらステップアップしていけ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とてもいい病院です。人間関係もとてもよくイジメなどは殆どありません。新人教育もしっかりとしており雰囲気もいいです。 特...(残り 65文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒オペ室勤務で手取り23万ほど。人間関係はやや悪い方で休職していたり新卒ナースが来なくなったりということもある。 ま...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
当時の同僚は、説明会で教育がしっかりしていると聞いてここに入ったと言っていたが、全くだったようで間もなくやめてしまった。...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休日希望はわりと通りやすいです。 有休はちょこちょこ使用できますが、ほぼ消化できません。退職時もほぼ消化できず、買取も...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
クリニック、訪問診療、訪問看護、デイサービスを行っていました。各部門に別れて仕事しています。他のクリニックに比較すると医...(残り 164文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
研修全くと言っていいほど無く、スキルアップには向いていません。教育体制も全くありません。新人の看護師さんが働くのには向い...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
託児所はないですが、残業が少ないこともありママさんナースもまずまず在籍していました。産休明けに戻ってくる看護師さんも多か...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
業務内容からいったら給料はよい方なのではないかと思います。ボーナスも4か月分出ていました。基本給も低いわけではないので給...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
退職金が他よりは高めだったはずです。 3年以上働くことで貰えるはずです。 福利厚生は充実していてとても良いです。 ...(残り 49文字)