看護師口コミ一覧(697807件)

給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
手術室勤務でした。 月に何度か残業当番が決められて、残ることがほとんどでした。 平日は2交代の夜勤制で、土日は日直・...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
部署によって雰囲気は異なります。お互いフォローし合い、定時で上がれるようにしてくれる部署もあれば、日勤でも残業2〜3時間...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
サービス残業はほぼ毎日あります。多い所では23時頃まで残業する場所もあり、仕事量に見合ったお給料ではないと感じています。...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
県立の病院のため福利厚生は県内一番と考えます。有給休暇は取得しにくい雰囲気があります。残業は多く遅い人で10時まで働いて...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
リハビリに特化した病院なので、リハビリ看護は学べます。在宅支援はやりがいがあります。部長の知識レベル内での院外研修参加と...(残り 74文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
設備はやや古いですがある程度最新のものが置いてありました。備品の補充も日中一回は専門の方が補ってくれるため、備品も足りな...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
設備は大学病院に負けないくらいの最新のものが置いてありました。備品の補充も日中一回は専門の方が補ってくれるため、備品も足...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
現在は家庭の状況で辞めましたが、こちらの病院は残業代もキチンと取らせる傾向であるため、仕事に対するモチベーションも保ちな...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
現在は家庭の状況で辞めましたが、他の病院さんよりお給料は高かったような気なします。残業代もしっかりとるようにと上司が言っ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年08月
退職理由はスキルアップが望めないから退職しましたが、後悔しています。施設はハッキリ言って古くて綺麗ではありませんが、医療...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年08月
八王子医療刑務所は他の一般の刑務所と違い、病院指定を受けています。施設はハッキリ言って古くて綺麗ではありませんが、JR八...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年08月
国家公務員なので、ママさんナースは年間休日がとても多く全国に保養所も設置されているので安く宿に泊まれますし、京都市内にも...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年08月
教育、研修などのスキルアップは望めません。もし、スキルアップを望むのなら虎ノ門病院や立川共済組合病院が教育熱心でそちらを...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院が転院されたばかりで、とてもきれいです。 外観はホテルのようです。 受け付けにはコンシェルジュの方が常時立ってお...(残り 212文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年08月
インターンシップで病棟スタッフのアットホームな印象を受けて入職を決めました。実際に配属された病棟は厳しいところもありまし...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係は悪くもなく、特段良くもなく普通です。 先生は気さくな人が多く、やりにくさは感じません。研修医の先生も多いので...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
最先端の医療技術で学べる利点は非常に大きかったですか、私が働いていた部署は残業が多く、病院を出るのは消灯後という毎日でし...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
新卒の頃から在籍しています。指導体制は整っており、プリセプターとチェックリストを用いて技術などを学びます。ジュニプリ制度...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
大学病院ならではの、教育体制で、とても勉強になりました。 キャリアアップを目指すナースさんに向いてる環境だと思います。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係は比較的どの部署もまずまずだと思います。専門学校があり、その卒業生が多いので上下関係は厳しいほうかなと思います。...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院移転前の旧病院時代に、併設の看護学校に通いながら、准看護師として勤務していました。週3日勤、週1準夜勤又は深夜勤、週...(残り 169文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
産休育休も取得でき、保育園に入れない場合は育児休暇の延長もしてくれました。 子育て世代に対する配慮が多く有難い環境です...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
月12休あり、そのうち5日間は希望休を入れる事が可能です·ᴥ·夏季休暇なども事前に師長に伝えておくと1週間以上休みを取る...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人不足で当然のように毎日残業、業務改善もされず仕事の進め方にジレンマを感じます。 有給消化も言い出せない雰囲気がありま...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
仕事は忙しいと言ったこともなく、難しい事もないです。急性期病棟が一応ありますが、治療よりは介護メインです。施設から入院さ...(残り 223文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
中途でしたが、教育担当が付き、丁寧に指導して頂きました。手順書や記録もクリニカルパスがあるため中途の方でも働きやすいと思...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係としては、なかなかいい雰囲気だとおもいます。 忙しいなかでも、職員同士でのコミュニケーションがとれているため、...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
夜勤手当は少ないです、その他の手当はほぼないです。残業が1日必ず三時間くらいはありました、残業代は申請した分すべてもらえ...(残り 137文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
院内保育があり、ママナースは各部署にそれぞれいます。しかし残業や時間外の研修などもあり、家族の協力がなければ育児との両立...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
スタッフ関係はアットホームで仕事がしやすいと聞いていましたが、確かに表面上は仲良くしているようにやっていますが裏では悪口...(残り 165文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
多くの人が指摘していますが、長年勤務している人でも給与や賞与の昇給がほとんどみられないため、奨学金支給期間に見合う年数を...(残り 190文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
忙しいわりには、経験値として積めることが少なくずっとここにいる分にはいいかもしれませんが、看護師としてはもったいないと思...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
看護協会強制加入、連盟強制加入、組合強制加入などたくさんのものに入らされました。気づいたら色々なところからの請求が来てい...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
JAが経営している病院の為、食品を買ったりというのは安くなりますが逆にそれ以外はないです。社員旅行もありますが、魅力的で...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
かなり短い期間しか働いていないですが、入職時からありえないと感じることが多かったです。ポンプを使用しなければならない薬に...(残り 248文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
某大学病院の関連施設だけあり、医療を理解した上で、その中から手作りの看護が展開できる病院です。 小さい病院ですが、泌尿...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
施設は新しいものではありませんが、清掃が行き届いていたり、設備が最新のものも多く、建物の古さはそこまで感じません。備品に...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
二次救急ではありますが、あまり救急車を取らない印象がありました。月のお給料は安い分、賞与は4ヶ月以上、また、退職金は3年...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
意見箱を新たに設置し、患者の意見をくみ上げようという試みが始まった。各部署で朝礼を励行するなど、時間ぎりぎりに行ける雰囲...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院の古さ最悪です。 雨漏りに、虫の発生など病院ではない! ありえない、じびんの家族なら入院させない! 自分も入院...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
大学病院だけあって組織がしっかりしていて色々学べてとてもいい環境だと思いました。 つぶれることも絶対無いですし。 建...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
年間休日は125日と他の病院と比べて多いと思いますが、有給消化率はあまり良くありません。シフトは比較的希望が通りやすいと...(残り 41文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立精神医療センター
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
県立なので、給料はしっかりしています。年二回のボーナスもあります。この辺の精神の病院では給料はいい方だと思います。専門性...(残り 135文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
一つの陰洗ボトルを複数患者に使い回しているのには驚いた。全体的に設備や備品はそこまで整っているとは思えない。病棟内やステ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
実習でお世話になったが病棟によってかなり雰囲気が違った。慢性期病棟は比較的穏やかな人が多かった。外科病棟は入退院が激しく...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟や師長によるかもしれないが、休日はある方だと思う。連休も比較的取れる。が、毎日の残業量が半端じゃない。毎日遅くまで残...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
脳神経外科で有名、実績のある病院です。年間600件以上のope件数と救急指定で三次救急の病院なので、緊急入院は夜間でも多...(残り 285文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年08月
当時はすごく忙しくて残業ばかりしていたイメージですが。 中途採用でもしっかりフォローがついていて相談もできました。研修...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
まだ4週6休が主流だった頃、関東から引っ越して就職しました。 いきなり完全週休2日制になって、休日の多さにびっくりした...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
正直、人間関係は良いとは言えません。お互いが、お互いのことを悪口ばかり言っており、患者さんの悪口も平気で言います。管理者...(残り 55文字)