看護師口コミ一覧(685377件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
個人病院のためかコストにうるさい。 テープは使い切ったら芯を回収して、新しい物と交換するシステム。 他の病院ではディ...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
スタッフの関係は何処にでもあるのですが 常勤医が居なすぎる 人員不足の中 なんでもかんでも受け入れスタッフは疲弊してお...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
過去に1年ほど勤務していましたが、職員の雰囲気としてはアットホームな感じで問題はありませんでした。医師の中には変わった人...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私が働いていた頃はママナースにあまり理解が無かったと思います。復帰早々に、いつから夜勤で働くのかと聞かれたり。現在は育休...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
どこでも一緒だと思うが、お局的な人が多く、常に監視され、何か間違い(環境整備が出来てない、内服薬のセットが間違えてるなど...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は病棟によって違った。やはり勤務経験が長い方が多く、1年生の時はいじめに近いものはありました。徐々に移動もあり、...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
日々の業務が忙しく、患者に寄り添う看護は出来なかったと思います。ただ日々の業務をこなしていくことに精一杯で、患者さんと話...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
労働基準監督署の是正勧告から二年ほどたって、依然よりは残業申請しやすくなったとはいえ、依然として残業申請抑制は変わらず。...(残り 186文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
看護部がひどい。一部の副部長、師長たちは昼休みに集まって他の師長やスタッフ、コメディカルの悪口三昧。追い込まれて辞めた師...(残り 201文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とても働きやすい病院でした。人間関係は比較的良く、温かい人に囲まれて仕事が出来ました。休みの融通も聞いていただけてよかっ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟にもよるかと思いますが、先輩が厳しく、勉強をちゃんとしないとかなり厳しくおこられます。 また、聞こえるように陰口を...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係はとても良いかと思います。認定看護師さんもいらっしゃるので何かあれば相談したりもできます。付属の看護学校もありま...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休み希望が通らなかった事はなかったです。ただ希望日数は決められていました。有給は自分の申請では基本使えず、シフトに有給が...(残り 184文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によって違うとは思いますが、自分のところでは月に4日休み希望がだせます。 ただ日曜日はママナースが優先的に休みにさ...(残り 116文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟などにもよりますが、子供のことで急に休んだり、休むことが多かった時期に、お局方に裏でヒソヒソと言われたのがとても悲し...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
スタッフ同士の人間関係は比較的いい。後輩の面倒見もいいと思う。若い人が多く、中途採用も多くいるため、派閥みたいなものはな...(残り 69文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院自体も綺麗で、病棟内の備品も新しいものが多かったと感じます。病院内にはコンビニもあり、昼食を買いにいくこともできます...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
福利厚生面は充実していますが、休みや業務内容は看護師を大事にしていなと感じることがあります。女性が多いので、産前産後のサ...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
施設自体は古いので老朽化は否めませんが 備品は充実しております しかし配膳車が昔からのものなので保温保冷機能がなく時...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育体制がしっかりしていますが、中途採用者には必要ではない研修も多かったです。新卒の方には丁寧に指導していていいんじゃな...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新人は毎月と言っていいほどフォローアップコースがあります。他にも院内研修、院内研修の機会はたくさん与えられます。興味があ...(残り 121文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
時短でも残業を強いられるので定時で帰らなければいけないママナースは辛いと思います。師長が厳しい病棟が多いので、子育てにあ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業代は申請すれば必ずもらえます。ただ、残業代や夜勤手当を除けば給与は低い方かと思います。 病棟会などで休日出勤をする...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
大学病院なので教育・研修はしっかりしています。勉強会も多いです。既卒はすでに習得したものは研修が免除される病院もあります...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年04月
住宅街にある病院なので近所に住むママさんナース、ママさん介護士さんは多かったように感じます。保育所もついていたので普通の...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年04月
関連施設の出向や転属依頼が多く、新しい老人ホームを作った時は介護スタッフがまとめて解雇後に転勤扱いになっていました。給与...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
連休前はオペも増え患者さんも増えて忙しくなります。残業はしてもサービス残業になるのでガッカリします。中途で入ったので、同...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
科にもよるとは思いますが、私が行かせて頂いた科は、分からないことがあって質問すると丁寧に教えてくださいました。雰囲気も急...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかく残業が多かったです。 いつになったら帰れるかわからないのは辛かったです。 プライベートを犠牲にしてまで仕事を...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
建て替えがあり施設はきれいになりました。備品は前から揃っていて大学病院ならこのレベルかなというくらい充実していて、不便に...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
外科病棟なので毎日がバタバタの日々でした。定時終了を目指す、必ず休憩に入れるようにする、など負担軽減のため取り組みはされ...(残り 117文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
入職理由は初めての病院は、色々ハードだと言われる大学病院で看護を学びたかったためです。実際働いてみると、配属された病棟に...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職員で構成された組織があり、旅行の募集がありました。 私の在籍していた時は、九州や北海道にまで行っていました。 病院...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新人で入職し、3年間勤めました。 上下関係なく、激怒する先輩もいてとても恐ろしかったですが、その方も含め、周りの先輩や...(残り 158文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
看護師の医療費診察費が無料なのは良かったです。入院や手術をされる方もいましたが全部医療費が出たそうです。また、本人だけで...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
希望休暇などは固まらなければわりと希望通り通ります。翌月の勤務希望表が張り出されるのでそこに個人が書いていきます。公休と...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
古いスタッフが多く、昔の知識や独自のスタイルがあり、新しい知識やエビデンスが受け入れられにくい。長くいるスタッフには個性...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
看護師さん達の雰囲気も悪くなく人間関係は良好な感じを受けました。 忙しい中でも、学生の質問にも丁寧に答えて頂き非常に好...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は良くもなく悪くもなく、どこにでもある職場の雰囲気です。自分より下の人間に当たる先輩もいるので、毎日どこかで火花...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
先生方をはじめ、どのスタッフも優しく、入職間もない頃、業務の流れがよくわからない時には事務さんをはじめ、色々なスタッフの...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業はほぼ毎回あり、定時で帰れたことは本当に数えるほどしかありません。しかも残業代もまともにもらえず、わたしのいた病棟で...(残り 125文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
建物自体は少し古く、狭い感じはありました。 人間関係は良い方で、みなさん気さくで特に主任さん、師長さんとスタッフ間の風...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とても良いと思います。先輩看護師にも聞きやすいです。 師長も、看護へのやり甲斐を感じている方が多いと思います。 新人...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
派遣看護師として勤務中です。院内には、食堂があり 500円で栄養たっぷりの定食が食べられます。月に、3500円助成が付...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場内の人間関係でギスギスしているところと 良い関係のところと違いが大きい。 部外者がみていても分かるくらい。 ...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料は年俸制で、高いし年間休日も120日以上ありました。 新たに学べると思い入職しましたが、とにかく忙しく、プリセプタ...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
卒業生が多く中途で入るとなんとなく疎外感があります。 サービス残業当たり前の人ばかりでたいていかまさんでした。看護師は...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料はまずまずです。 忙しいときはほんとに忙しいし、暇なときはほんとにひまです。 笠松競馬場がすごく近くにあり、競馬...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
4週6休で休みは基本的に少ないです。他に休みたい日があれば、申請すれば休めることもあります。夏には1週間くらいの休みが取...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ボーナスが高かったので年収がいっぱいありました。ボーナスがなければ普通の給与です。残業が多いわりに師長が残業をつけない人...(残り 40文字)