看護師口コミ一覧(685377件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
勉強したい、資格が取りたい、など、目標のある方はここはダメです。 泣き寝入りをしている先輩方もいます。 私は目標は口...(残り 107文字)
医療法人 エム・エム会 マッターホルンリハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護学生の頃、働いてました。病院の雰囲気は暗く、病棟もなんだか暗いイメージが残っています。スタッフも覇気がなく嫌々仕事を...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
研修制度は整っています。でも、受けたい研修を希望しても気に入られた人でないと行かせてもらえません。師長や主任に尊敬できる...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
全てではありませんが、いちぶの医師からの威圧的な態度が酷いです。暴言や嫌がらせは日常で当たり前になっている状態です。それ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
勤務時間内に勉強会を開いてくれるので助かりました。昼休憩時や16時位からなど数回開催していました。全員が参加出来るよう配...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
希望していた部署に配属されませんでした。 1年後再度希望をだしましたが、いつになるか約束できません、とのこと。 これ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
プリセプター制度がありますがあってないようなものです。まずプリセプターと勤務が合わないので指導が行き届いてないことがあり...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
紙カルテです。外来の検査結果をカルテに貼る仕事があり外来カルテを探してノリで貼ります。貼ったら定位置に戻します。それを診...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟にもよると思いますが、人間関係は比較的よかったと思います。20代独身ナースも多かったですが、30代ママさんナースも多...(残り 72文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
部署によりますが 日勤リーダーの日は7:30すぎには出勤、夕方は残業残業ですので 院内の保育所を利用せざるを得ないスタッ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
年に数回師長との面談があります。先日面談があり、師長から私より経験長いのに役職になれないのは、後ろ立てしてくれる人がいな...(残り 223文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
建物は新しく開放的で綺麗な印象があります。設備も比較的整っています。特に褥瘡対策のマットレスはWOCの働きもありこの規模...(残り 106文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
業務がとてもやりずらいです。 リーダーになったら最悪です。 異動も突然で、断れなかったら辞めるというのが定番なような...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によって看護師の人数にムラがあり、残業時間が全然違いました。私の働いていた病棟は残業が多く、定時で帰れることはあまり...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
オペ出しやオペ患者さんの術後の管理、転ベットなどで日中はバタバタ忙しく、清潔ケアなどは出来なかったです。入浴も自立してい...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
建物はまだあたらしく綺麗でしたが、ナースステーションがとても狭く、ミキシング台でのミキシングや点滴確認は大変でした。なの...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
夜間保育や日曜保育があり、助かってる方多いと思いますが、ママナースのパートさんで17時上がりなのに残業あり、中々帰れない...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
医療度が高くなり療養感はあまりない。やることが増えていく一方で患者さんとの触れ合う時間が減っていってるのは寂しいことだと...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
姫路市周辺の施設では、経営状況も黒字で安定していますが、特別給料が良いわけでもなく、給料の割には仕事量が多い気がします。...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
子育てをしながらの働ける職場ではありません。残業は当たり前ですし、時間外や休日の全員参加の勉強会も多いです。休み希望もあ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ラダーごとのレベルに合わせて年間スケジュールも組まれてあります。自分でシフト希望を入れて主体的にスケジュール管理をする必...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業の申請はかなりしにくいです。でも残業はほぼ毎日あります。明らかに人手不足での残業でも残業代がでません。また公休日や夜...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
建物自体が古かったです。 病棟が2つあって、片方は、後から建てられたらしく、幾分部屋も広めに設計されていましたが、も...(残り 183文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ケアミックス病院なので急性期病棟から慢性期病棟まであります。部署により大変さの質は違いますが、急性期病棟は19時過ぎまで...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2018年05月
びょういんがきれいで過ごしやすい雰囲気なような気がします。廊下やデイルームも広く、まだも大きく開放感があります。清潔感も...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
各病棟で大きな差があると思います。働いている看護師の人柄の問題ではなく、業務に追われる日々なので、心の余裕がないような状...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
経験年数が少ないうちの基本給は市内の他の病院に比べると低いですが、住宅手当は最大3万弱つきます。賞与も毎年下限ギリギリで...(残り 100文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育は教育担当の師長さんもおられ整っています。福利厚生も住宅手当てが27000円上限であり、休日も暦通りあり多い方だと思...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
勤務希望は3日まで。希望して良いのは休みのみ。あまり自由は感じません。 有休は取れないのが当たり前だと思ってれば、付い...(残り 162文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟の師長にもよると思いますがあまり希望休をだせません。文句言われます。 残業も病棟によったり日によりますが忙しい時は...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
驚くほど時代遅れ感があります。経営が赤字だからっていうのもあるかもしれませんが、吸引カテがディスポじゃなかったり、尿器は...(残り 399文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給料は高くもなく安くもなく平均的、夜勤手当ては何年も変わらず労働内容のわりに安かったです。ボーナスは夏冬あわせて4,5。...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急変や重症があまりない病棟でしたが、ルーチン業務量の多さはすごかったです。力仕事も多く腰を痛めるスタッフ続出していました...(残り 40文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
わたしが今働いているセクションは基本的に人間関係は良いと思います。ただ、1度目をつけられると無視をしたり存在を排除するよ...(残り 132文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ナーシングスキルを使用しているのでそれで確認ができます。新人さんはナーシングスキルの項目を100点取ってから先輩に実技を...(残り 145文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
子供が小学校に入るまでは、時短制度が導入されているものの、受け持ちだったり入院、オペ出しなど、常勤と全く又は常勤以上の仕...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ベテランの看護師が多く分からないことは聞きやすいです。職場の人間関係も良いと思います。雰囲気も和気あいあいと仕事が出来る...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟で夜勤ありの常勤をしていましたが、月収は少なめでボーナスが多いように感じました。今はどうかわかりませんが、ボーナスは...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
どこへ行っても(ここの病院に限らず)クセの強い人はいて、それはもう割り切るしかない。大人なのだから、全員仲良しこよしとい...(残り 211文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業がかなり多い。 給料は他の病院に比べるといい方です。 休みが取れないため子育てをしている人には大変だと思います。...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
いいことしか載せてもらえない感じですが、面接とのギャップは著しく感じています。 キャリアアップを望まない方には、よい職...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
赤十字系列の中でも一番病床数の少ない病院です。だからこそアットホームで本当に働きやすいです。小さいながらも、教育体制はし...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
部署によってかなり違いますが、人間関係としては働きやすい場所だと思います。お局様的な方も見えますが、優しい方も多いです。...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教師の勧めもあり、昨年入職しました。福利厚生やボーナスがいいと聞き入職しましたが、本部が変更になってから待遇が変わったと...(残り 105文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ボーナスは、検診センターと訪問診療の売りあげ次第です。因みに、ボーナスではありませんが、年度末賞与は期待できません。数万...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
1〜2時間の残業は当たり前のようにあります。退職者も多いため、今の時期はかなり忙しいです。休日は年間120日あるため、な...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
大体の病院はカルテを読んだり処置の準備などで勤務時間前に行きますが、こちらの病院は勤務時間ギリギリに出勤される方が多かっ...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
部署によっては、看護師長から産休は3ヶ月しかだめだと言われるところもあり、研修や勉強会も多いため、ママさんナースには少し...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
働きやすさを謳っているが、とても働きにくい環境である。年休(有給)はよくて年間5日程度しか取れず、休日は研修や強制ボラン...(残り 238文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
どこの科にいくかによって、看護師さんの雰囲気や病棟の雰囲気がけっこう異なります。やはり病院内でも忙しい科だと、ピリピリし...(残り 23文字)