看護師口コミ一覧(686009件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
最近では新卒ナースの入職も増えています。丁寧に優しく指導していますが、マニュアルやはっきりとした指標がないため指導者が四...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
基本給は低いですが手当が多いです。 夜勤回数も多いひとはそれなりに稼げます。 ボーナスもしっかり出るので総支給は高い...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
各病棟によるとは思いますが、比較的人間関係は良好だと思います。仕事終わりに上や下関係なくみんなでご飯に行ったりしていまし...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業はあったりなかったり、そこそこあります。残業代ももらえると思いますが、申請しやすいというわけでもなくむしろしにくくな...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
回復期で患者の回復に寄り添いたいと思い入職しました。病棟でのリハビリも積極的に行え、コミュニケーションを沢山図れて、実際...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院の施設事態の古さは否めない感じです。病棟の作りはコの字というのかな?、ナースステーションの位置からみるとまた変わった...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
サービス残業当たり前です。定時だと17時上がりなのですがその時間に上がれたことは2ヶ月に1回あるかないかです。20時過ぎ...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
公立の病院なので準公務員扱いの福利厚生のため病気休暇がこちらの病院にはありました。病気休暇がない病院で病気で休むと有給か...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新卒、第2新卒を積極的に採用していて、研修内容も充実している印象です。新卒だと三郷市の病院で合同研修を受けるみたいですが...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係はとてもいいとは言えませんでした。 系列の学校からの入職の人には優しいですが他のところから来た人には中々厳しい...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職場の雰囲気は、病棟によると思いますが、良い方だと思います。既卒もまずまずいたので風通しは良かったです。しかし、中堅が辞...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
部署によりますが、希望休は申請しやすいと思います。長期休みも前もって師長に相談していれば比較的取れる環境です。長期休みを...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院の保育施設はないですけど、突然の休みへの対応はあったので働きやすさは普通です。病院も都内の下町にあるためか、なんとな...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院は大きく分けて精神科、内科、老人保健施設です。スタッフ同士の関係性もよく、コメディカルとのコミュニケーションも取れて...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給与は都内病院にしては低いです。ボーナスがたしか3.0もいかないかもです。就職前に確認したほうがいいですけど、基本給まあ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休日は月に1回4連休をとれるのでリフレッシュできてよかった。そのぶん働くときはまとめて働くので、連勤はきつかったですが、...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
福利厚生はグループ病院で一律同じなようですが、個々の病院であったりなかったりの若干の差があります。たとえば三郷市の病院だ...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年05月
腰を痛めて、仕事への影響をみて やめたくはありませんでしたが やめにやまない理由で辞めました。 実際には働きや...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
リロクラブに加入しており映画や旅行が安く行けます。ホテルのランチバイキングなど選べるギフトや薬や日常品を選べるようなもの...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
1年目のころは、月一回に全体研修がありました。また、病棟の勉強会も月一回程度開催されますが、休みの人は任意で参加なのでワ...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ベテランの方が多い感じの部署でしたが、皆さん優しくて嫌な人はいなかったです。教育も、段階をふんで研修や実施を行っていたの...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給料は良い方だと思います。ボーナスも結構もらえます。新卒で入ってから最初にもらう給料は、他の病院よりかなり高めでした。た...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
脳外科の救急、外来、病棟、手術と一通り勉強できる環境です。私は病棟で勤務しましたが人手不足でやりたい看護はあまりできませ...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
付属の看護学校があるため、そこからの新卒は可愛がられている印象。勉強になるが、プライドの高いスタッフも多かった。中途採用...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業は、ほとんどありません。療養型ですので先ずは急性期医療を学んだあとに子育ての時期を常勤として働きたいと考えている方に...(残り 104文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
お給料は良かったと思います。ただ、パートだと産休育休はなく、妊娠したら辞めてもらいますと言われた友人がいました。 正職...(残り 150文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
重症度の低い患者さんが多く、大した治療をやらない社会的入院の方が目立ちます。そんなに忙しくないので大変ではないし責任感や...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
若い看護師が多く、人間関係がとても良いと思われます。先輩看護師もとても優しく仕事がしやすい環境です。資格を取得したい人に...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
勤務している場所によりますが、希望もほとんど通りません。有休も勝手に消化されていきます。夏休みもありますが、希望ではなく...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
現在新病院に向けて建て替え中です。そのためか院内の雰囲気や医療者、患者が使用する物品は古いものが多いです。完成するまでは...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外科らしく人間関係はとても良い。仕事が忙しく残業が多いが残機手当をしっかりとることはできます。希望休もしっかりとることが...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みが少ない、給料が少ない、病院の体制もおかしなところがたくさんあります。看護師のレベルも低く、スキルアップができないと...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
患者さんの中には家族が精神疾患ある方が何人かいて、その対応も看護師がやらないといけない。入院治療上医師の判断で面会制限が...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
通勤バスが出ていたが看護師はあまり乗っていなかった。事務の人が結構使っている。バスそのものも便数が少なく、公共交通機関も...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
怒鳴る看護師が多い。必ずパワハラがあった。病棟の雰囲気と看護師の人を見下したパワハラが原因で退職、部署異動した職員が何人...(残り 327文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護師さんは優しく熱心に教えてくださり、とても勉強になりました。 患者さんに対しての対応が看護師さんによって差があるよ...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
小さな町の病院。病院というより、介護、特養レベル。医療もほぼない。たまにPEG,CV。以前いた医者はCVが挿入できず、他...(残り 237文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
経験豊富な看護師が多く、おもしろい。新卒は少なく、他の病院からの採用者がほとんど。 人間関係は悪くないが、医者に変わり者...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
派遣社員は基本的に、希望休みなし。常勤優先。常勤でさえ休みを削られたりする。人員の配置に差があり。病棟により違う。夏休み...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育はラダーを取り入れ、業務内に教育を行ってくれます。 急性期病院ということで、 緊急入院や手術などがあり忙しい印象...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
施設は大変綺麗で物に困ったり物品を節約することはありませんでした。一階にコンビニやカフェがあり日勤夜勤ともに便利でした。...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
みんな、明るくて良い人が多いと思います 仕事は、忙しいですが、助け合って頑張ってます。人間的にも魅力のある人が多くて ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
希望の研修があれば率先して行かせてくれます。 病棟によると思いますが、師長の判断で勝手に研修に入れられる場合もあるため...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
各階、科によって職場の雰囲気や忙しさは違います。 子供を育てながら働くのであれば雰囲気は内科がいいかと。ママさんナース...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によって雰囲気はバラバラです。 例えば、病院内での異動の関係で、救急病棟から母性病棟に来た方がいたのですが、救急で...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
先生は笑顔の素敵な元気のよい方で、地域の訪問診療もしています。個人病院なのでレントゲンの準備や電気治療の補助、病院の掃除...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
昇給はここ二年あってません。 幹部の方々は何らかの役職になり給与はあがってますが、一般職員は昇給すらないです。 現在...(残り 47文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休日の希望は比較的通ります。また残業は日勤平均2時間、夜勤は1時間ほどあります。また3交替のため、準夜の後の休みは寝て過...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人気な産婦人科でかなり忙しいです。 業務別に仕事しており、業務によってはかなりハードです。 やりがいはあります! ...(残り 156文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みがとても多く、他病院看護師からいつも羨ましがられていました。年休消化はあまりできませんが、その他の休みが多いのでそれ...(残り 68文字)