看護師口コミ一覧(686397件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生は良い方かと思います。ランチは安価ですが、しっかり頂けますし既婚者も産休や託児所等、子供が小さくても働きやすい環...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業は自己管理での申請です。スキャンするタイプと手書きのタイムシートがあり、その整合性を見てるとは言いますが手書きのタイ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
築30年以上の古い物なため、元々付いているエアコンが動かず病室は蒸し風呂のような状況でした。この年らへんから市販のエアコ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
忙しい職場もありますが、比較的定時で帰れることが多かったです。また職員全員で早く終わらせて帰ろうとする動きがあるため、協...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
教育に力を入れている病院ですが、勉強会がとても多いです。仕事が終わってなくても勉強会に出て、夜勤明けでも勉強会、休みでも...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
昔ながらの古い病院だけど、看護師、看護助手は仲良く雰囲気は良い! 休憩時間は和気あいあいとおやつパーティーでした。辞め...(残り 90文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
以前は別の病院で勤務をしていました。 そこは寝たきりの老人がほとんどの病院で、毎日の仕 事がほぼ同じ、新たな分野にチ...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
子育てが終わったベテランナースさんにもいろいろと 相談も出来ますし、子育て中のママさんナースには良 い制度があり、保...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
勉強会や研修などの教育制度が充実しているので、 学びたいという意欲があれば、いくらでも学ぶことが できスキルアップが...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
確かに仕事は忙しく、私の所属する病棟では、人の出 入りも多くてバタバタとしていますが、忙しいときこ そ自慢の団結力を...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
そんなに大きくない病院ですがとても綺麗です。 駅からのアクセスがとても良く、交通の便も良いので 仕事帰りにどこか行く...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生施設に東急ハーヴェストクラブ、千葉県大原 町博栄会海の家があります。 大原海水浴場から徒歩3分くらいの所にあ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
はじめは人間関係も不安でした。 今いる病棟では、この病院に来てから初めて覚えたこ とも多くて、ですが先輩たちが本当に...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
通常の休みはそれなりにとれます。 1週間くらいの連休をとって海外旅行に行った同僚も いましたので連続休暇も希望を出し...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給与は高くて良い給料が貰えるわけではありません。 標準くらいだと思います。 賞与は年2回きちんとでます。 残業時間...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護師長が変わってから医師が診れなくても救急車を取りなさい。と師長に強要されるようになった。長年いる看護師はナースコール...(残り 94文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
独身寮があります。寮に入っていましたが、とても安かったです。2Kで二万くらいだったと思います。しかし、とても古い建物で、...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とにかく忙しい。 毎日バタバタバタバタです。 ゆっくりした時間の中で看護を行いたいと思っている人にはかなり厳しいかと...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟にもよっては違うところもあるとは思いますが、雰囲気はいいと思います。私の場所は若さがあり皆で協力しながらでき、既卒で...(残り 65文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新卒で入職したのですが、冬のボーナスが額面で60万はありました。手取りで50万はもらって、家族にお寿司をおごりました。た...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護助手が良く働く印象があります。なので、看護師は業務に集中出来ます。給料も比較的県内では高い方だと思います。人間関係も...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
また職員同志の関係も良さそうで、病棟自体がとても良い雰囲気でした。研修などが多い様に見受けられましたが スキルアップの...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
学生時代にお世話になりました。職場の雰囲気、人間関係は病棟によりますが、良い看護師もいますが、あまり良くなかったと思いま...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
学生時代お世話になりました。慢性期の精神科病棟では、夜勤は大変な事もあるようですが、日勤帯は穏やかに1日が流れます。看護...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
東海大学から内部で入職した先輩の話によると、最初の三か月は研修会などがあり定時に帰れますが三か月後は独り立ちします。会う...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
学生時代お世話になりました。物品はきちんと補充され、設備など整っていました。売店でのお弁当は健康的でヘルシーでした。売店...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とりあえず、おかしいです。勤務はお勧めできないです。准看が牛耳ってる病院なので、新卒者は来ない方が良いです。勝手に早く出...(残り 137文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
研修がたくさんあり勉強にはなりますが、とにかく大変で帰れないことも多々ありました。 忙しいため他のナースともコミュニケ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によりますが、人が足りていません。看護師最低人数ギリギリの毎日です。疲れてしまいました。退職して正解。あのまま働いて...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
育休、産休制度は基本的に整っています。出産後も働く女性が多いため子供関連での急なお休みなどにも、比較的理解がある方だと思...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生はしっかりしてると言うかパートさんも全員必ず社会保険に加入しないといけないのですが、手取りは結局扶養内で働くのと...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業手当ては余程のことがない限りつかないですが、忙しい診療科に配属になると診察も終わってないので、なかなか時間に帰れない...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
好きな仕事だから、やりがいがあります。職場の職員さん達は優しく、明るい感じの方が多いです。医療機関もだんだんサービス面が...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
みなさん優しくて、とても丁寧に教えてくださり、テキパキと効率よくお仕事をされていたのでとても好印象でした。まだ右も左もわ...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業代は四年目からしか出ません。 前残業1時間半、残業最低2時間はあります。 1年目ボーナスカット。 最悪です...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休みも隔週の週休二日制です。しかも毎日残業なので、休みがあっても休んだ気が全くしないです。有給があっても二人で仕事をして...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
地域の医療を担う専門病院であり、医師、看護師、検査技師、療法士、事務員、全ての職種の職員がチームの一員としてともに患者さ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
さまざまな職種と協力していく上でそれぞれの専門分野からの視点や目的という部分で考え方ややり方に相違が生まれた場合、その差...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
医師、他の職員などとの専門職との連携が求められており、さまざまな視点から求められることを考慮することによって、技術的スキ...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
医療機関なので環境、身だしなみは当然清潔にする必要がありました。特に職種を問わず華美な化粧、ネイル、香水はNGです。掃除...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
整形、内科の有床診療所ですが、外来、病棟と分かれています。 高齢者の患者さんが殆どです。 ナース間の人間関係は、まず...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
在籍中はとくに制度化されたものはなかったが、向上心のある職員を研修させたり、スキルアップ支援には積極的な印象でした。また...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
昔からある病院ということもあり、施設がとても古いです。精神科病院ということもあり、閉鎖的ですが、長年働いてる看護師さんが...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
後輩指導がなっていない。怒ったらダメ、残業ダメ。金もらってるんだから、ある程度の厳しさが必要。向いていない人は早期離職で...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
院内保育所があります。夜勤の時は、子供が入園していた一般の保育園まで保育士さんがお迎えに行ってくださいました。なので、親...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とにかく研修が多いです。外部の研修にもたくさん行かされて勉強になりますが、少しきつかったです。接遇マナーも厳しく、ヘアス...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
かなり雰囲気は良いです。 病院の自慢では、ありませんが、患者様から細かな気配りが凄いと褒められる程です。皆さん穏やかな方...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
転移され、病院も新しくなりました。医療器具も最新のものです。こども病院ということもあり、こどもの目線に合わせて施設を作っ...(残り 58文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
常に人手不足で、救急外来や病棟は他科から応援を呼ばないと回らない状態です。 人手不足は解消されず、ひとつの病棟で年間1...(残り 282文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護部長がとても良い雰囲気で、看護学校に行ってる私をとても応援してくれます。 常勤で勤務するのはまだまだ先になりますが...(残り 85文字)