看護師口コミ一覧(686397件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
施設はまずまず綺麗でした。 人間関係はよかったです。 病棟によって色々と複雑なことがあることは、ありますが、雰囲気は...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係最悪です。古い人たちが幅をきかせて働きにくいです。自分たちのいいように仕事をしている。看護師資格のないものから、...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大学病院なので、教育制度はしっかりと基盤があります。 先輩や上司も優しい方々が多く、指導も一貫性があり新人でも困ること...(残り 84文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生は、横浜市に準じているので、いい方だと思います。当時は保養所も使えました。かぞくを連れて行きましたが喜んでくれた...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
面接の時に研修期間は勉強がかなり大変だが大丈夫か、と散々念を押されました。私自身美容が好きで知識を増やしたいと考えていた...(残り 755文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とても良い人もたくさんいましたが、いわゆるお局と呼ばれる性格が悪い嫌な人がいました。 とてもこわかったです。体調崩して...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
配属は精神科ではなかったですが、患者さんに対して昔ながらの精神科を継いでいるような場面がちょこちょこ見られました。 命...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本的には良い人が多いです。 仕事も17時には終わり、帰ることが出来ます。 ですが、何人かはやはりきつい人がいます。...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
併設のデイサービスで勤務していました。家族経営でなんでもありです。同じ子供をもつ管理者ですが融通はあまりききません。 ...(残り 189文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
祝日代休もあり、当時は休みが多かったと思います。年休は消化できませんが、どの病院も同じかと。残業もあっても1時間くらいな...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
駅近の透析クリニックです。 週休2日のほか祝日の代休もあり。 何よりの魅力は、日勤は16:15 で終わり。残業もほと...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
あまり良い雰囲気だとは言えません。身体拘束も多いです。家族が詰所に来ても気付かないふりをしたり、ナースコールも面倒臭そう...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 若草病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
主任のパワハラが凄いです。ちょっと仕事が出来ない人や仕事のペースが遅い人に対しては指を指しながら威圧的に攻撃してきます。...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
詰所にもよると思うけど、働きやすい環境だと思います。責任者にもよるけれど希望休もほとんど通り、有給消化も出来ます。子育て...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
施設は新しく、廊下も広々しているため、窮屈感はないです。 備品等もそれなりに揃っていましたが、コスト削減のためか吸引チ...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
小児科で働きたくて、移動があっても小児科しかないため絶対的に小児看護ができるため選びました。 子どもはかわいく、入院当...(残り 149文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
社会医療法人とはいえ、個人病院なので福利厚生はよくありません。 院内に保育所、病児はあるのでお子さんのいらっしゃる方に...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業は多いと思います。入退院が激しいため、その日の部屋持ち状況によっては単に業務をこなしてる、という状態になってしまいな...(残り 381文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
辞めたほうがいい。生活保護患者多く、院内で喫煙する患者もいる。暴力をふるう患者や喫煙する患者を強制退院させることなく、入...(残り 298文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
実習でお邪魔しましたが、科にもよるかもしれませんがハキハキした看護師さんが多かったです。 優しく、指導もわかりやすかっ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
確か休日は4週6休、プラス日祝出勤の代休や有給で一月のシフトが作成されていました。 有給は年10日ありますが、自動的に...(残り 136文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事ができ、人としても尊敬できるスタッフがやっと入職し管理職についてこれからと思っていたのにすぐにやめてしまい残念であっ...(残り 144文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
本当に部署によりママナースの働きやすさが違うと思います。腎センターなんかは定時前に記録が終わっていることが多いとか。病棟...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
上司が自分の気にいらない人を、しんどい仕事に振り分ける。意見を言おうものなら、より一層キツイ仕事にまわされる。自分が奴隷...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
社保協かなんかには加入しているのでそこから福利厚生受けられますが、あまり活用しているスタッフはいないと思います。病院独自...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入職理由は見学に行った際に病棟スタッフの雰囲気が良かったので入職しました。しかし毎日人手不足であり、スタッフの能力の差や...(残り 144文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
育児休暇明けに、勤務しました。 日勤常勤が選択でき、夜勤が免除になります。また最大90分の育児時短ができます。 給料...(残り 143文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
毎年、年2回のディズニーツアーがあります。 同居の家族)職場の同僚と行く形です 家族はともかく、自分の休みまで職場の人...(残り 135文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
建て増し建て増しで病院を作っているので他病棟に行くのにとても時間と手間がかかる病院だと思います。駐車場が少なくとても不便...(残り 178文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
若手とお局が多く中堅クラスがとても少ないためお局の新人いびりがある。それに出来ないと判断される子は集中攻撃。それで辞める...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本給が全く上がらないことや有給が全く使えないことを変える気もなく、ずっとこのままの体制です。基本給も頑張って働いても上...(残り 150文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
住居手当とか夜勤手当諸々もらったところから、税金など引いて、手取りで20万前半くらい。夜勤手当もかなり低いです。残業は割...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
強制の外部研修を受けさせられますが、参加費用や交通費は自腹になる事がままあります。 新潟から東京へ出張する時もです。 ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
一部の犠牲の下に成り立っているという感じでした。 縁の下で支えていた者たちはどんどん辞めていくので、総体としてのレベル...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は良いほうかと思いますが中には変わっている方もおり、そのような方はなかなか馴染めず退職をする方もいます。スタッフ...(残り 105文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ラダー制度でありほとんどのスタッフがラダー1〜5のどれかに属してはいますが上の人たちも把握しきれていないのか、ラダーの研...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
インターンシップで見に行きました。土日に見に行ったのでわ病棟にはほとんど患者さんがおらず、スタッフも暇そうでした。バリバ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
精神科ですがスーパー救急はやっていません。急性期やアルコール病棟は割と入院が多いので忙しく残業も多くあります。内科は終末...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
夜勤ありで勤務していましたが、受け持ちの人数も多く紙カルテで処置やケアに追われ定時では帰れませんでした。 ただ人数をさ...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
皆さん優しく声をかけて下さって、指導者の方も丁寧に教えてくださいました。病棟の雰囲気は古めということもあり暗い感じがあり...(残り 29文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
リニューアル前の古い頃ですが、仲が良くとても良い病院でした。退職して10年以上経ちますが、まだ交流があります。毎月の給料...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
公休に合わせた休日数ですが平日に祝日があると土曜が出勤日にカウントされます。有給は全く使えません。使えても年に1回入るか...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人教育などしっかりされています。入職時はしばらくは座学や他部署での研修などがあります。中途者やブランクのある人も研修に...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は良好。看護師の雰囲気は良く、仲が良い。わからないことは親切に教えてくれますし、聞きやすい人達ばかりでした。パー...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本給は年間に2000円程しか昇給しません。もちろん昇給しない年もあります。そのため基本給はずっと安いままですし、ボーナ...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
定時に帰れるので残業はほぼありません。休みも多かったです。プライベートを充実させたい方にはオススメです。仕事は毎日ほぼ同...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年07月
だいたい産休・育休から復帰したらほぼ外来への移動が多かったのですが、中には病棟配属で夜勤もしなければならない場合もありま...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
退職日を決めたにも関わらず、早められる始末。尊敬出来る人は居なく、流れ業務。人が少なく、常にバタバタとしているため忙しか...(残り 48文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年07月
研修内容はとても充実していて、スタッフ個々の段階に応じて研修が受けられる。助言をもらえる先輩ナースもついてくれるので、研...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係はとてもよく、残業があってもみんなで手分けしてがんばっていた。でも、病棟によって雰囲気は違うと思う。時間外が多い...(残り 46文字)