看護師口コミ一覧(687042件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
都内でも大手の病院のため新人も年間で200名近く入ります。新人研修は充実しており、基礎を学ぶのであったらぴったりの職場だ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
派遣で働いていました。噂には聞いていましたが、とにかく設備が古いです。病室も狭くて検査出しの時はストレッチャーに乗せます...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料は大学病院としては、普通でした。 現在は分かりませんが、ボーナスは徐々に減っていった印象でした。残業手当はちゃんと...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
創立50年ということもあってか、昔のままの考えなのか、仕事内容からすると、とても良かったです。 基本給が高いので、ボー...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係が良く働きやすい職場環境なので、分からない事や判断に悩んだ際は相談できる人が多くいるのは心強いです。また患者様や...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
クセのある医者がいるので働きにくかったです。看護師や助産師同士は仲が良いですが他部署との連携はあまり良いとは言えず働きに...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
院内で迷惑防止条例違反者が出ました。医院の対応納得がいかなかったため退職しました。女子社員のことを全く考えてくれず、医院...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
実働7時間、残業ほぼゼロ、ボーナス5.0ヶ月/年と日勤のみで条件が良くて入職。 が、良い条件はこれだけ。手当は低いし有...(残り 157文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大学病院なので、新人の頃の教育制度が整っていることとその後もラダーレベルに合った研修が行われることから継続した教育環境が...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
教育熱心な病院で、循環器を学びたい方にはオススメ出来る病院だと思います。 ICUに勤務していました。志の高い人が多く、...(残り 192文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
これまで未就学児がいる場合、夜勤は免除されていましたが、このたび3歳になったら特別な事情がない限り夜勤をやらなくてはなら...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年07月
今は看護部長も変わって良くなっているかもしれません。なので過去の情報ではありますが、面接に行ったところ、「バカでもいいか...(残り 155文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大きい組織であるため仕方がないと思うが、個人を伸ばそうという気持ちがなさすぎる。 平気でスタッフを切り捨ててしまう。見...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
育休産休は取りやすいと思います。しかし育休後に復帰しても以前働いていた病棟に戻ることはほとんどないと思います。病棟のスタ...(残り 198文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ざっくり言うと働きやすいかと思いますが、色んな事がアバウトな職場でした。管理職の指導が1番できていないと感じた職場でした...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
勤務の長いスタッフが数人で固定されていて、人間関係は仕事に反映されやすいです。有休が欲しいときの申請は少ないスタッフを考...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟は急性期・慢性期・療養病床に分かれており、病棟によって忙しさや残業に差がありました。診療科目が多いので、様々な疾患の...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私が働いていた病棟は中堅以下が非常に多かったです。なので中堅以上の人の責任が重いです。ただみんなで頑張って終わらそうとい...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
他の病棟はわかりませんが、人間関係は良好だと思います。古くから居る人達は他職種とも冗談が言える関係性です。ですが、新しく...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
勤務していたのは、かなり昔ですが、今も院長先生は変わっていません。院長先生のお人柄がよく看護師含めスタッフの雰囲気も良か...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
以前より思っていましたが、職場の雰囲気がとにかく悪い。教育体制もろくに整っておらず、新人が効率よく仕事や、看護を出来ない...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
忙しいの一言につきる。日勤は毎日21時過ぎまで残業してました。新人の頃は日勤が日付が変わるまで終わらなかった時もあります...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
個人病院でありながら、24時間体制で循環器疾患、心臓血管外科疾患患者を受け入れています。夜中でも緊急手術が行われ、小児循...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職場の雰囲気が良く、残業が少なく定時で帰れて働きやすかったのが魅力的でした!先輩の行き届いた指導もあり、ありがたかったで...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本給は勤続年数により少しずつ上がっていきますが、それほど高いものではないように感じます。しかし、一年目からしっかりボー...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
実際に行ったことはないですが、知り合いが人間関係についてはあまり良くないと言っていました。看護師にはいい人もいるというこ...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とにかく忙しい。毎日忙しく、勤務は4週7休であり休みも少ないです。残業は当然のようにあります。比較的定時で帰りやすいユニ...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
住居手当てを始めあらゆる福利厚生が若いスタッフに重点を置きすぎており、40代50代になると魅力的ではないし、辛くなるかな...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
スタッフ間の悪口はよく聞きました。 目立つ人は悪口のネタでしたが、他の病院よりひどいかどうかはわかりません。 プリセ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
施設内は広くてとてもきれいですが、広くて動線が多いのと病室までが遠く、患者観察が難しいです。物品はそろっていますが機材庫...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
場所によると思いますが、実習先の病棟では、担当の看護師さんは看護学生にとても丁寧な対応をして下さりました。分からないとこ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
勤務希望は1ヶ月に2回まででした。 有給を取れる雰囲気は一切なく、やめる時も有給をもらえませんでした。 救急指定病院...(残り 106文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
県立病院ですので、事例が出れば行かなくてはいけませんでした。 新人や若いナースが多く、結婚やよほどの理由がないと平均7...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
教育は段階別にきちんと研修が受けられるよう配慮されていました。研修内容は、指導者にもよりますが、私は自分で考えて答えを出...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
派遣看護師として半年ほど働いていました。3病棟ありますが、どこも人間関係は良好でドクターも相談しやすい方が多かったです。...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
救急外来は年配の看護師が多く20代の看護師は殆どいませんでした。 お局ナースの溜まり場みたいな場所になっていて研修医は...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とにかく建物が古い。この時代に6床の部屋に驚きました。また、搬送機も無いため、検体、輸血、薬剤など全て各部署へ取りに行か...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ベテランナースか若手ナースかといった感じで中堅世代がいない印象でした。比較的若いナースが多く人間関係はいい方だと思います...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
スタッフ用の保育園があって、19:00頃まで預けられるそうです。 他のスタッフもその時間を知っているので早めに帰るよう...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
別の職場に勤めて改めて感じましたが、やはり忙しいというのが一番で、子育てしながら働き続けるのはとても大変だと思います。 ...(残り 91文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
実習施設だったので病棟の雰囲気や院内の構造など知っていたので働き始めてからはわりとすぐ慣れることができたと思います。優し...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
働きやすいです。 子供できてからやめました はたらくのとこどものことを両立するのが自分自身苦手だからだと思います。 ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟は忙しく休みも少なく有給も取らせてもらえませんでした。毎日残業が当たり前で、ママさんナースには厳しいと感じました。残...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
伊東以南の救急医療を担っているような印象で、病床稼働率は高く多忙だった。冬頃の病床稼働率はずっと90パーセント台でかなり...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
夜勤手当は二交代、8,000¥/1回です。 病棟によりますが夜勤の回数は3〜10回です。 派遣社員のみですが、6ヶ月...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
夜勤5~6回で家賃補助も含めて月収は手取りで32~33万円はあったと思います。病棟にもよるそうですが、残業代は申請した分...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大変ですがやりがいのある職場だと思います プリセプター制度、研修は充実しており、新人教育に力を入れていると思います ...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
急性期病院ってこともあり、入退院が多く毎日とても大変です。しかしその中でもやり甲斐や学ぶことも沢山あります。人間関係はと...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
有給を積極的に消化させてくれます。 わたしのいた場所は勤務希望はほぼ通りました。 7連休などのお休みもたまにいるほど...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
急性期病院なため、緊急入院が多く定時に終わることが少ないです。大きい病院なので、色んな疾患の患者さんがいて勉強にはなりま...(残り 61文字)