看護師口コミ一覧(687042件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私はママナースではありませんでしたが、パート勤務の方はほぼママナースでした。突然のお休みにも融通が利き、実際のママナース...(残り 67文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業は毎日20時ぐらいまでありますね。残業代は、つきません。後輩の方が、先に帰ると、嫌な顔されますね。休日も、カンファレ...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
4週8休で計算しており、カレンダーの祝日は関係ないので、毎月の公休数が決められています。30日の月(2,4,6,9,11...(残り 344文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
県内では1、2番ほどの給与の良さと、勉強できる点を理由に入職しました。実際、給与は想定どおりの高さでした。同額の給与を探...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
綺麗な方でした。備品も最新のものを取り入れたり私自身がラテックスアレルギーであったので私用の手袋を発注してくださったりし...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
手取りで32万あったと思います。ただ夜勤に5回は入っていました。その当時は残業手当は貰えずで、日勤で遅い時には22時もな...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
常勤の看護師はとても忙しく外来、処置、往診と大変そうでした。看護部全体は雰囲気が良く先輩看護師が親切に指導してくれるので...(残り 46文字)
医療法人社団 清雅会 Shimizu Maternity Clinic
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
古い准看が多い。 あまり新しい事をもとめければ、仕事は、楽。 古い方が多いので、柔軟性には少しかける。 ドクターは...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
師長に目を付けられると、公休有給関係なく勉強会に出席するよう強要されます。師長曰く「勉強会は仕事の一環!冠婚葬祭以外で休...(残り 142文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
転職サイトを使って就職しました。高給与を条件に紹介を受けました。まず、基本給の設定は高めですが、どういった内訳なのかは不...(残り 545文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係はいいが一部の人が雰囲気を悪くしている印象です。 仕事はとても忙しいがみんなが協力して帰ろうとしているのでやり...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生として京セラドームで行われるオリックス戦の観戦チケットが年に何度か抽選で当たるようになっていました。当時は希望す...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
当時はボーナスが良かったので、1年目でもお給料が良かったです。夜勤は病棟によって異なると思いますが、夜勤に入る回数が多か...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
インターンシップで行きました。 インターン時につかせて頂いた看護師さんは、仲が良いと行っていましたが、1人の看護師さん...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
学生用の物品が準備されており、実習中困ることはありませんでした。スタッフ同士も和気藹々としており、楽しく働いている印象を...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
パート勤務で週4日〜5日、1日7.5時間で勤務していました。時給は一律ではなく看護師経験によって違うようでした。私は正...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
院内保育園があるので、子育て中は大変助かりました。勤務中に熱が出ても、電話1本で病児保育に切り替えてくれるなど、病児保育...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
時間外が多いとは聞いていたが、思っていた以上に時間外が多い。ほとんどスタッフ残ってます。時間外手当はつくけど、給料に含ま...(残り 136文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
急性期病棟で勤務しています。毎日緊急入院や手術が多く日々の業務はとても大変ですが、病棟のみんなで協力しながら無理なく働い...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は先輩や後輩、管理職共に比較的に良かったと思います。病棟によっては、人間関係ごギクシャクしていたりと差があり、出...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とにかく病院が汚い古い。いまだに紙カルテだしベッドのギャッジアップも手動。日勤の受け持ちは10人以上でもう業務でいっぱい...(残り 120文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業が多く残業代も出ませんでした。受け持ちの日は、夜7時くらいが定時ですが、0時くらいまで働いてました。夜勤明けの日も、...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
他の病院はわかりませんが、給与はそこそこもらえていると思います。夜勤4回入って手取り28万くらいです。ボーナスはあまり高...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入院施設もあるクリニックのため、パートで勤務してましたが病棟と外来勤務を兼務していました。そのため、休みはシフト制でした...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟にもよりますが忙しいところはとにかく忙しいです。日勤で20時、21時になったりすることもざらだったりします。そういっ...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によって本当に変わりますが残業が少なめだったり、保育園もあったり、保育料も安かったりと働きやすいんじゃないかと思いま...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
先輩看護師と上手くいかなかったため。 私が、仕事を中々覚えられない性格で、メモをとるなど努力はしたが駄目でした。 退...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
閉鎖的な環境で長年勤務されている方が多いのでしょうか、診療科の特色もあるかもしれませんが、高圧的、差別化などを強く感じま...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院での勤務ということもあり、日曜の勤務もたまにあります。ただその日曜に出社したぶんは別途手当ても発生しますので、お給料...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
お給与は他の病院と比べても普通だと思います。手当ても福利厚生もしっかりしているので、不満足な点は特にありません。その他、...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
研修制度は整っています。通常の研修以外にもマナー研修が行われるなど、社会人として成長するための研修がかなり多く整っていま...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
研修は業界のことや技術面、マナー研修などしっかり実施されているので、特に気になる点はありません。自分自身成長をしていきた...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
特に気になる点はありません。昇給や賞与、手当なども含めて、福利厚生は整っています。その分アシスタント的な気分だけではなく...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院が土日も開院していますので、たまに土日に出勤となることもあります。ただシフト制ですのでその時の状況で調整してもらうこ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年07月
風通しの良い職場で自分から前向きに提案をしていくタイプの人にはもってこいの職場だと思います。若い人が多く比較的活気がある...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業も少ないし女性が働きやすい職場だと思いますし、分からないことはしっかり教えてもらえるので安心できます。患者さんの命を...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
同年代の平均と比べて良いと思いました。仕事量に対しても無理がなく自分のペースで仕事ができて残業も殆ど無く、福利厚生もしっ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事を通じて自分も人として成長ができました。毎日多くの方との出会いがあり、一緒に働く仲間からも良い刺激をうけています。仕...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業は毎日2時間~3時間は当たり前です。他病棟も同じかと思います。急変も多く、とにかく多忙です。有給消化率は20パーセン...(残り 216文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
混合病棟で働いていました。毎日、入院、手術、退院がありとても忙しい病院でした。 中間層がいなく、若いもしくは年配の方が...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係がよく働きやすい雰囲気でした。 医師との関係も良好で、患者さんの病状や治療方針について、相談事も気軽に聞ける雰...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本給はあまり高くないですが、二交代の夜勤が14000円/回なので、夜勤が多いとそれなりに頂けました。准看と正看では3万...(残り 182文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
研究機関の為研修や勉強会は豊富です。スキルアップしたい看護師さんには勉強の機会があるのでいい環境のように思います。あまり...(残り 110文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
現在、移転をして少しは綺麗なベッドか揃っていますが、各ベッドにコントローラーが1つないベッドもあって、探し回ることがあり...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
田舎独特のなまり、方言丸出しで患者さんと家族へ対応してました。高齢者は亡くなるのを待つ職場雰囲気があり、苦しいとか訴えが...(残り 192文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によるのだと思いますが、自分が居た部署は人間関係は比較的良かったように思います。スタッフ同士意見の出しやすさもそうで...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
自分は新卒でここの病院に就職しましたが、1年で退職を考えています。理由は先輩看護師がとにかく怖くてたまらない。あくまで主...(残り 271文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
これはかなり病棟によって違ってくるのではないかと思います。私がいたところでは残業が多く、また若い人が多かったので、ママナ...(残り 88文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
3年目まで教育担当がついており、フォロー体制は充実しています。勉強会がかなり多く、休日出勤はしょっちゅうあります。強制じ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
建物はとてもきれいな病院でした。ドラマ撮影が多い病院だったのですが、綺麗だから撮影が多いのか、それとも撮影が多いから綺麗...(残り 62文字)