看護師口コミ一覧(688183件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
グループ病院なので、関東中心にいくつか保養所があります。軽井沢にある保養所はまだ比較的新しいのもあり、とても綺麗で良い場...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
退職して約2年程になります。他の病院にも勤務しましたが、ここの病院ほど休日が多い病院はほとんどないと思います。年に1回公...(残り 117文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
昔は5000円くらいの商品券のようなものが配られ重宝していました。いまはベネフィットになり、古参の人達はよくわからないか...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
教育はしっかりしています。中央で集まり研修があります。同期とも仲良くなりやすいです。 スキルアップには様々な研修があり...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
これだけ禁煙を叫ばれてる世の中なのに時代に逆行して喫煙者の多さに驚きます。看護師長、主任クラスまで喫煙者です。私個人の考...(残り 236文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
産前は32週から休ませてくれ、きちんとしています。産後も3年まで産休がとれました。 復帰前に看護部で面談がありますが、...(残り 150文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休暇が取れず、買取になることもあります。 正月休みは代休で、手当ゼロです。 師長によって休暇のとれ具合が違います。 ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
様々な委員会があり必ずどこかに入らされ、研修会の発表が月数回あり時間外でその為の準備や発表をさせられた。普段の残業は急な...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
長日勤が始まって子育てしながらの勤務が難しくなり、職場の配慮もないので辞める人が増えました。 子育て中の人を外来に異動...(残り 176文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
長日勤が始まって、20時まで働いても手当ゼロ。 夜勤時間が短くなって夜勤手当も減りました。 自動的に給料が減りました...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
配属される科にもよると思いますが入院患者が少なく、比較的ゆったりとした仕事でした。時短勤務も導入されてワークライフバラン...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新しくできたレディース病棟と呼ばれる場所で働いていました。 長期休暇はママナースや古く病棟に所属しているスタッフやいわ...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
スタッフ同士協力しあって勤務時間内で終わるようにしていたので、とても働きやすい環境でした。子供が体調悪い時は早退させて貰...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
地方公務員のため福利厚生はしっかりしています。 また、職場旅行、新人歓迎会、忘年会などの各種行事もあり楽しいこともあり...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
よろしくお願いします まず、古い病棟の設備が古く、ベッドこと病室の出入りができません。そのため、重症患者様はスタッフが...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
メインは透析です。休みは多くて、終業時間も早い。残業はなし....というか、月に1、2回位ぐらい外来終わるまでの残り番み...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
エアコンの効きが悪いです。何年も前から患者さんから沢山のクレームが出ていますが、今だに改善していません。季節を問わず、夜...(残り 267文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本、毎日残業でした。そして、超過を書ける雰囲気でもなく書けませんでした。サービス残業ばかり。上は見て見ぬふり。しかし、...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
精神科なので、お給料は良くありません。昇給は年1回ありますが、微々たるもの。就職してから、あまりお給料は変わりません。夜...(残り 272文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく研修が多かった。業務が終わってないのに研修に参加し、研修後に記録をして残業というのが当たり前な雰囲気がある。ラダ...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
時々薬局や業者、リハビリなどの研修がある。全て勤務時間内で行われるので、残業になる事はないので良かった。看護協会などの研...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
勤務日数を調整され社会保険をかけてもらえなくなった人、高待遇で働いてる人等上からの裁量で条件がみんなバラバラですが高待遇...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
比較的若い看護師が多くて、同期も多いので楽しく働けると思います。人間関係は良いほうかと思われます。ただ研修、病棟会、チー...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
院内は綺麗に見えますが患者さんから見えるところだけです。 職員が利用するところは綺麗とは言えないと思います。備品も使い...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
上から目をつけられると最悪です。 密告者がいてある事ない事小さい事を大きく言われると後で説明しても全く信じてもらえず退...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ほとんどありません。その為やり方や考え方がとても古いです。 院内での勉強会はありますが看護師のみの勉強会等それぞれの職...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
定時退社くらいです。 退職金も年1万くらいとほとんどありません。 食堂はありますが価格は300〜500円くらいです。...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ママナースは各病棟に数名居ました。時短勤務者は日勤者に受け持ちを引き継がないといけないことや、勤務時間内に記録が出来ない...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
規模としては、99床と決して大きくはありませんでしたが、透析室や訪問看護もあり、地域には必要とされている病院という感じで...(残り 146文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年10月
医師参加の研修に看護師も参加させてもらえたり、勉強になる事が多かったです。 質問すると、病態生理なども親切に教えてくれ...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
希望は3日まで出せます。かぶらなければほぼ希望通りになります。しかし有給は勝手に消化されます。また、当日の欠勤は有給を使...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
忙しく、離職率が高いためマンパワー不足でした。残業も多く、申請ほとんどせずサービス残業ばかりでした。移動希望を出しても中...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人教育は充実してしました。急性期病院なので仕事のやりがいはあります。色んな経験をできる環境ではありますが、忙しいので休...(残り 169文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
インターンシップで(2日間参加しましたが、今考えると長かったと思います)病棟のカンファレンスに参加して、そこで惚れた人が...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人で仕事に慣れることに精一杯でしたが、難しい症例と向き合い、私はやりがいを持って働けました。勤続年数は短かったですが、...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院の目の前に託児所があります。月1万円です。託児所に預けているママナース多いです。晴れた日は近くの公園にお散歩している...(残り 41文字)
茨城県厚生農業協同組合連合会 土浦協同病院 なめがた地域医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
仕事をしていて、楽しいと思える職場でした。 素敵な先輩方と、目標と思える方に出会えました。 外来のみの勤務でしたが、...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とても雰囲気はいいと思います。 上下関係もそこまで厳しくはなく、いじめなどはありません。しかし、それ故に甘えが出てきて...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護師さんたちは丁寧に教えてくださる方もたまにいらっしゃいますが、基本的には目標や質問を言っても無視されました。就職者数...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
出勤時はタイムカード押すのに退勤時にはタイムカード押さずに残業は申請してました。残業を取らないのが美徳とする人やはり残っ...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
今年になり、福利厚生費が余ってると入職して3年目以上の看護師にバスツアーが2回開催となりました。3年目以上の希望者が休み...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
内分泌内科は人間関係最悪です。 上司が新人いじめを平気でします 中堅層は見て見ぬふり。 呼吸器内科は人間関係良好で...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業はまずありません。定時で上がることを目標に皆で協力して仕事を終わらせていました。定時から40分以内に打刻するような規...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夜勤手当が高いですが、基本給はイマイチ。夜勤をやらないと、給料は低いです。ボーナスも夏冬2回ありますが、1ヶ月の給料に毛...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場の雰囲気がとても悪い。常に誰かの悪口を言っている。全員ではないけれど、ほとんどがそう。そしてそれを止める人もいない。...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給料は比較的良い方だと思います。 5年目のときは、手取り32くらいはあったと思います。お金で苦労することはなかったです...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護師8年目で今の病院では5年目になります。2交代で夜勤が月に6回~7回あり、夜勤手当ては1回1万です。今の年齢で年収5...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
教育体制は整ってると思います。 一年目から入職した場合は、基礎はしっかり学べると思いました。1週間くらい研修があり、座...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給料は低いです。他の急性期病院から来た既卒の看護師が驚いています。残業手当はつきません。残業代をつけてくれる病棟もあれば...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給料はまぁまぁいい方だとは思います。のみなし残業があり、20時間分の残業代が付いてきます。 ただ外来は時間通りには終わ...(残り 66文字)