看護師口コミ一覧(688183件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場の雰囲気はまぁまぁでした。人間関係も可もなく不可もなくって感じです。子育てしながらの勤務でしたのでそれとなくを貫いて...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給料は少ないです。また、28日払いなのでクレジットカードなどは給料日前日の引き落としになったりして困ることもあります。 ...(残り 110文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
院内は清掃されており、きれいで使いやすいです。予約が立て込む点が難点、場所が遠い点が難点ですが、基本的に診断環境としては...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
古い病院なので、設備が整っていないのは仕方ないですが、物品もかなりケチっていて、正直不潔でした。ケアに使用するディスポエ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
インターンシップで先日、お伺いしましたが、事務の方や看護師の方が親切にして下さり、とても気持ちが良かった。また、採用人数...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本的に系列のクリニックのスタッフが表参道でのオペに参加していた。なので表参道には常勤の看護師が居なかった。系列の他院の...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
教育制度はしっかりしてました。プリセプターがつき、毎日目標と評価を記入します。規定の本を読まされレポート提出が必要なのと...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく忙しいです。休憩を取る間もなく、次々に仕事を片付けないと終わりません。先輩達はとてもテキパキ働いていましたが、疲...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2018年10月
若い時に働いていたカトリック系の病院ですが、患者さんに親身に寄り添っている病院でした。十数年前には、病院も綺麗になり、サ...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
研修や学習会は充実しています。スキルアップしたい人には良いと思います。研修は時間内です。 新人看護師はベーシングスキル...(残り 137文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
有給、休み希望はとりやすいです。病棟にもよるとは思いますが有給はほぼ取れますね。休みも月10日ありますので、長期休暇を取...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山形県済生会 山形済生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は特に悪くないと感じました。しかし、何処にでも理不尽な人はいますので、それに関してはどうにもならないと思います。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
実習でいかせていただきましたがとても良い雰囲気で優しく親切に指導していただきました。現在就職活動中ですが、真剣にこの病院...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
管理職、医者が独裁者すぎて仕事のやりがいがない。患者のための病院ではないです。何か起きても守ってくれません。個性が強い方...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
自分の病院受診料がタダになるのはとても嬉しかった。用紙を記入し提出するのみだったので、特別大変な手続き方法ではなかったと...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夜勤は看護師1人と助手1人で重症の方がおられたら忙しいですが日勤では残業もなく定時に帰れるので子育て中の方は働きやすい環...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護師の年齢層は比較的上。噂好きの看護師も多く、常に求人を募集していたイメージ。私がくる前は1年で看護師が3人辞めたと聞...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
はじめての職場なので 比べようがないのですが。 先輩方も同世代が多く話しやすいし 教育体制もきちんとしていて と...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
4週8休+祝日に夏休みもありました。希望休は3日出せ、よほど他の人と被らなければ希望通りでした。夏休みも1週間取ってる人...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
精神科に興味があって就職しました。残業はほぼほぼなく、むしろ残業という概念がないため残業手当てがつかない状態です。残業が...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
月8日から10日程の休みプラス有休1日から2日程度(有休が入れられない月がある)年末年始、夏休み各5日あり。 休みは多...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
小さい子を抱えて働いている方は多いですが、時間外も多く、業務外の仕事も多いので、子育てとの両立は家族のサポートがよほどな...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
スキルアップは難しいです。 医療処置はほとんどありません。 あったとしてもその機会は少ないです。 やり方にも少し疑...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
俺様態度の医者。指示受けも態度を伺いながら、 仕事しているのもバカらしくなります。 患者さんのためだと思ってもやって...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
在宅手当など、ほとんどないです。保養所、テニスコートもありますが、のほとんどの人が利用してません。 保育園はありますが...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護助手でもできる仕事内容が看護業務に含まれていること、医療行為が少ないこと、患者さんの変化も少なく看護師としてのやりが...(残り 142文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
希望の休みを出せば、その日は休みになることは多かった。しかし、何人か休みの希望が被ると暗黙の了解で後輩は避けなければなら...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係良くないです。階によってちがいますが、 特に上司の人で言い方や、教え方がとてもきつく このままでは、新しいナ...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
他の病院に比べて夜勤1回の手当てが良いです。医者の癖が強いので、特にご機嫌の優れないときに関わるとかなりの精神的ダメージ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
不妊治療という専門性の高い科目のために独特な空気感がありました。でも、患者様には評判がよく、予約制なのにもかかわらず、待...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
最悪です。師長もスタッフの悪口や差別的な発言を堂々と言うし、お局スタッフには頭が上がらず、他のスタッフを守ってくれません...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
始業前にカルテを開けることが禁止されており、十分に情報収集できないままに患者さんのとこへ行く事が多い。患者さんにとってベ...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
働きやすいです。勉強会が多いですが、とても学びになります。スキルアップしたい方にはオススメの病院だと思います。先輩方も丁...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟勤務の話になりますが平日は定時の17時15分で帰れることはまずなく、緊急入院も受け付けているので業務が終わらず残業す...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
良い人には良い、 馴染もうとしない人には冷たい。 そんな雰囲気の職場です。 上に気に入られた人には研修に行かせてく...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
入れ替わりが多く、そのためか看護師の年齢層は若めです。介護士の方も多くそちらの方が若いスタッフが多いです。ただ、管理者は...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく 病棟は人間関係悪すぎ。外来は和気藹々とやってました。退職届もなかなか受理されず、ギリギリまで辞めない様に説得さ...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
最近のニュースで当院と系列のKKR札幌医療センターの件もあったが、当院も研修、研究、持ち帰り仕事はあるし、時間外請求でき...(残り 125文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ラダー制度です。大体月1〜2回程度の院内研修が開催されています。参加は基本的に自由で、該当してないラダーの研修も申込みす...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護師の接遇がなっていません。患者さんには敬語で話している看護師はいないし、認知症の患者さんには平気で暴言を吐きます。プ...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
福利厚生が良いといいますが、その分引かれ物が多くびっくりしました。労働組合費はとても高いです。 その他雑誌を毎月給料か...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
いま辞めようか本気で考えてます。もうむちゃくちゃです。役職のパワハラ、とんでもないです。気に入らなければ左遷、それが当た...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私がいたところは混合病棟。 病棟は師長次第でやはり雰囲気が違うと思います。私がいた病棟では、残業代がたまにしか申請でき...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休みは木曜日と日曜日の週2回で、有給は一切とれません。有給買取が初めから伝えられます。看護師は派遣を雇うくらいなので、か...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ママさんナースは多く働きやすいです。急な子どもの体調不良も年休を使って休めます。 また、子どもを扶養していれば、扶養手...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によりけり、人によって感じ方もそれぞれだと思いますが、比較的人間関係は和気あいあいとしていて、みんな協力的で良い雰囲...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
入職すると、募集の時の条件と色々違ってびっくりしました。 昼休憩2時間と書いてありますが2時間とれません。 お昼休憩...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院の職場というものはきつくて、あまりいい人間関係をつくれないイメージが強かったですが、全くそんなことは無く、新人の私に...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
院内保育があり働きやすいです。ママさんナースも多く働いていました。こどもの熱発で早退を余儀なくされる時も、回りのスタッフ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給18万ちょっとで、少なめな気がします。夜勤は、1回12000円で普通くらい?でした。残業は、部署によって違い申請し...(残り 70文字)