看護師口コミ一覧(688183件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業は部署によって異なると思いますが、 最長でも2時間程度です。残業代も申請できます。 公立病院だからか、休日は他病...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
施設が古いのは覚悟してたが雨漏りしててもバケツとタオルで防いでる。患者さんは自由に出歩くこともできない。 入院食は宅配...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ママナースが多かったため、早く帰れるように周りが協力する雰囲気はありました。しかし、離職率がかなり高く、人間関係や入職後...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
急性期が勉強したいと入職した通り、先生やナースみんな一生懸命で、向上心が高い人が多かったです。 しかし、入退院が激しく...(残り 121文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
他の私大に比べたら低いです。ボーナスもカットされています。昇給も本来の50パーセントしかしなくなりました。また、勤務体系...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院がきれいになり働き易いうえ、融通を効かせてくれる病院ですので、働き易さは凄いあります。 ままナースですが、こどもの...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
民間病院というこたもあり確定拠出年金の話をされて何のこっちゃということまありました。お休みは外来は最高5日に程度?しかと...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
入って直ぐに、オリエンテーションが一週間あり、 感染や安全管理、お薬のメーカーさんがやって来ていろいろ説明してくれたり...(残り 230文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ここはナースがほとんどシーツ交換をするため腰が痛くなりました。人手不足だったと思います。特に認知症病棟は人手がいなくて大...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業は部署によって違います。 委員会活動だったり、部署内の勉強会が多く業務以外での仕事も多い印象です。 人間関係も部...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟内に、2,3名はママナースがおり夜勤なし勤務の方や時短の方もいて働きやすいと思います。病棟内の半分は既婚者なので、他...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
福利厚生は特別良いわけではありませんが、ものすごく悪いというわけでもないです。この規模の病院なら、このくらいかな?と思い...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
若い人が多く関係性は良好な部署が多いです。 医師が少ないので中々指示が入らず困ることも多いですが、医師も若くて優しい人...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
あまりいい雰囲気ではありませんでした。いい人もいましたが中にはちょっとクセのある方も。病棟でしたが忙しく、実習生も受け入...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
仕事に関して厳しいかたが多いですが、いじめとかではなく、きっちり看護をしていると言った感じでした。病棟差はあるかもしれま...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
建物は比較的新しく綺麗です。 物品はSPD管理で定期的に補充されます。 しかし電子カルテの数が十分でなく、日勤では争奪...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休日は月10日前後。希望休も月2回まで申請可能です。シフトは割と融通が利くと思います。残業は部署によりますが、多いところ...(残り 119文字)
茨城県厚生農業協同組合連合会 土浦協同病院 なめがた地域医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休日は少なく、有給も取りづらい雰囲気でした。 人間関係も良いとは言えず、誰かしら悪口を言っていました。辞めた人は何人も...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院の方の設備はとても古かったですが、それなりに揃ってました。人間関係はとても良かったと思います。研修も程よく時間内であ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
中堅の病院としては平均的なお給料だと思いますが人の見方はそれぞれで住んでところもちがければ育った環境も違うので感じ方も違...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は、悪い。 表ではみんないい顔するし、裏では悪口ばかり。お局のおばあさんたちが、有る事無い事いいふらし、その日...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
時短勤務などで働くママナースもいますが、忙しさゆえにほかのスタッフも帰宅後のフォローが難しく、調整できずに結局残業してい...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
外来のママナースは比較的定時に帰れている印象があります。しかし病棟のママナースは残業がどうしてもあるので帰りが遅くなり託...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
急性期のため、回転率が早く忙しいです。新人も多く入ってきますが、中堅層はあまりおらず、教育に時間もかけられないこともあり...(残り 119文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
入職後、病院の概要や部署~医療安全等の分厚くまとめられたファイルをいただけて、座学でなかなか手厚い研修をしてもらえました...(残り 128文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒の時入職しました。安心できる研修でスキルアップ出来ました。ひとつひとつ、看護技術が出来ているかチェックするようになっ...(残り 141文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
田舎であるためか、とにかくお給料が低いです。二交代でも手当8500円程しかもらえません。残業代もほとんどゼロに等しいです...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
付属の看護学校があります。そこからの卒業生の就職が多いと思います。派閥もあり中途採用だと、やりにくいですが、部署によって...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ボーナスが少ないです。休み希望は取りやすく、有給も使ってくれます。人はいいのですが、忙しさに給与が伴っていません。 医...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
増築増築で古い部分もありますが、清掃業者も入り常にキレイです。また備品に関してもコスト意識をもってといわれますが、酸素マ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によって雰囲気は、全然違いました、学生実習もたくさんありましたが、学生に対しても冷たいところは、ありました。師長さん...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
日勤のみ時短に変更しています。給料は基本給に0.6掛けです。夜勤のできない人には基本給も低いうえに、激務なので、割りに合...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護部は、この、規模の病院に比べると研修が充実しています。それぞれの職種によって研修がわかれていて、参加しやすいと思いま...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によって忙しさも違ってくると思いますが、就業の1時間前から働くのが普通です。暗黙のルールみたいなものでした。また、年...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
比較的若いナースが多いです。理由の1つとして看護学校からの流れで卒業生がお礼奉公をしにくるからです。自分もその一人ですが...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
実習で行きましたが何処の階も雰囲気がよあと聞き皆さん中の良いイメージでした。病棟も明るく綺麗で物品の位置もわかりやすかっ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
葛飾区内にある、唯一の精神科と言うことで、措置はやってないのに、措置入院レベルの患者さんも来ますが、薬の処方はマイルドな...(残り 95文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
外来では、各部署にボス的な古くからのパートさんがいて、最初は必ずいじめに合います。パートであっても就職しないのが身のため...(残り 164文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
旦那とハローワークで探して給料も良く、託児所完備でしたので新たな地で復職するつもりで入職しました。が、院長の患者さんに対...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
入職当初の契約はあってないようなものです。入職時に伝えた契約や条件は、所属部署に伝わっておらず、聞いていないとゆわれ跳ね...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
建物はとても古く、窓などの建付けも悪いところがあります。掃除もあまり行き届いていません。物品は、必要最低限は揃っています...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
建物自体は20数年経っているのであちこち老朽化が目立ちます。病棟の内装工事は数年前にしていますが車椅子対応のトイレが少な...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ママナースは多く、ママナースにとっては、心強いと思います。託児所も利用できます。師長も育児経験がある人が多く、急な子供の...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場の雰囲気は、和気あいあいといった感じで良いと思います。精神科なので、患者さんが暴言や暴力があるため、看護師同士では優...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
国家公務員共済組合連合会の病院のため、国家公務員の給与体系と同じ。 最初は、勤務年数によって給与が上がって行ったが、在...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業はほとんどありませんでした。まれにあったとしても、1時間で帰れる程度でした。普段の業務が緩やかなので、残業してもしん...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく人手不足です。病棟によっては楽なところもあるみたいだけど、残業は当たり前。忙しい事に酔っている人も多く、サービス...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
古株、お局が権力を持っている。後輩には偉そうに時には患者にも偉そうに言う人がいました。私はそう言うところでは働きたくない...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場の雰囲気は割といい方ではないかと思います。 若い人やママさんナースが多いので若い方は働きやすいのではないでしょうか...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
インターンシップで、先日お伺いしましたが、看護師さんや、事務の方も親切に話して下さいました。また、人数が少ない分、和気あ...(残り 62文字)