看護師口コミ一覧(688923件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟にもよりますが人間関係はいいところと悪いところがありました。比較的若い方が多い病棟は仲が良いように感じました。仕事終...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休みは週休2日+祝日なので、休みは多い方だと思います。有給はありますが、消化はできないので、あってないようなものだと思い...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職場に1人はいるような嫌な人はいますが助けてくれる優しい人もたくさんいます。働きやすさはありましたが看護師のレベルはすご...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟によりかなり変わりますが、とても忙しそうで常にピリピリとしてた印象です。なかには穏やかな方もおられましたが、ここでず...(残り 39文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私事で退職しましたが、また機会があれば戻りたいと思います。キャリアを積むには良いですし、ママナースもたくさん働いています...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
入職者研修、新人研修、勉強会と従業員も多いだけあってしっかりされてました。精神科特有の、暴れる患者さんへの対応等の研修も...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私の部署はしっかり休めるし残業も少ないです。でも、やっぱり部署によっては全然帰れない場所もありますね。夜勤もずっと記録し...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
看護師一人当たりの仕事量と負担がかなり多く残業は日常茶飯事。定時の方が珍しい。本当に必要なのかと思うような業務も多く心身...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
建物は古く、あちこちで故障があったり水漏れがあったりと、広い意味でヒヤリがあります(笑)すぐに設備の人が点検に来てくれま...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休日は福岡県内でもトップクラスだと思います。月に11-13日は休みでした。なので、プライペートがとてもじゅうじつしました...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
部署により残業時間が異なります。 妊娠中や産休明けに所属部署を今より大変な部署へ異動させられたりします。 育休明けで...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
忘年会は、旅館やホテルに無料で宿泊し、美味しい料理をいただけた。アパートを借りて、寮として安く住むことができる。院内保育...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
夜勤手当が安く、手取りで22くらいでした。 市立病院なので、ボーナスはまずまずでした。 10月頃に市の予算編成だった...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料が安い。1人の看護師がかかえる割合に対して見合っていない。けど人間関係はまあまあいい。 相談するとほとんどみんな乗...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
中規模の急性期病院であり、人間関係もよいと紹介会社から勧められて入職しました。実際にスタッフ同士の人間関係は良かったと思...(残り 155文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
夜勤手当が安いが、基本給が高めに設定されているので、最初にもらえるお給料はいい方だと思う。だがなかなか昇給が進まないため...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私が働いていた病棟は比較的優しい方が多かったです。中にはキツイ人や噂好きな方もいましたが仕事に支障は出ないので気にしなけ...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
部署にもよると思いますが、私のいた部署では有休がとりやすかったです。残業も必要で明確な理由があってこれを何分でしますと伝...(残り 215文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
長期休暇は年に一回一週間ほどあり希望を聞いてもらえました。私の部署ではある程度、日にちが決まっておりくじ引きで決めてどう...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
以前、実習でお世話になりました。私の行った病棟は看護師間のコミュニケーションがよくとれて雰囲気がとても良かったです。学生...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
中途で内科病棟に勤務していました。分からないことや業務のこと丁寧に教えてくださいました。先輩方が仕事のできる人が多いので...(残り 141文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
産休、育休、さらに3歳までお休み取得する方もいます。休みの希望は比較的通るので、学校行事なども参加しやすいと思いますよ。...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
タイムカードになっており、サービス残業はないのがすごくいいです。そのかわり夜勤も16時20分までに来てはいけないので、限...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
精神看護学実習で行かせて頂きました。 病棟内は忙しくもありましたが、とても良い雰囲気でした。 また、精神科としても県...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
手取りがとても低かったので、看護師なのにこれしかもらえないのかととても悲しくなりました。他の病院のこと比べてもダントツで...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ICUへ配属され新卒入社のため不安で一杯でしたが、部署の先輩方やプリセプターの方はとても優しくて安心して仕事に打ち込む事...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病院横に2歳まで預けられる託児所や病児保育もあり子どもを預けることができる点はいいと思います。そのほか住宅手当や徳洲会グ...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟によって大変さはかなり違いますが、忙しい病棟では受け持ちが15人以上でありイベントも多いので忙しすぎて休憩には入れな...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
どこの病院にも恐い先輩はいます。ただ理不尽に怒っている姿を見ると、患者さんも恐がっちゃうよとおもいました。 同期同士は仲...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年11月
スタッフの皆さん、とにかく優しい方々ばかりでした。 親切にご指導くださり、また機会あれば一緒にお仕事したい仲間ばかりで...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係はいい方です。ブランクがありましたが、先輩方に聞けば快く指導してもらえました。ただ、病棟によりますが慢性期病院で...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
個人学習が主で、院内研修も出ても出なくても特に評価は無く、出るような声掛けもされません。以前外科があった頃は定期的に勉強...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
若いナースがいなく、歳いったナースしかいません。なので口うるさくスタッフ感の悪口ばかりで嫌になります。言ってる当事者も他...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ICU勤務でしたが、当時は9床で日勤夜勤問わず重症患者の入院や術後患者の入室など多く業務量の割に人員不足で疲労困憊の看護...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
子供の体調不良の時は当日の朝に電話をすれば認めてくれます 職員はみんな優しくて協力してくれます お互い様だと言っても...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
医師が患者様の家族に説明の言葉が気になります、態度とかも、急性期病院ではないが慢性の患者様は長期に入院してるので私はあの...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
土日の数だけ毎月休みがあります。 また4.5.6月、10.11月に月一回のリフレッシュ休暇がありますを7月から10月ま...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
部署にもよるがゆったりしてるところと、悪口が多い部署がある。ある部署は雑談が苦手で仕事に勤しんでても何故か目の敵にする役...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生はとてもいいです。ですが、とにかく業務が終わらない。夜勤は勤務1時間前に出勤して内服薬の確認、ケアの準備をします...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
個人病院にはありがちなのかもしれませんが、常勤で当直もやっていると丸1日の休みはほとんどありません。当直明けの日と土曜日...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
部署が沢山あるので一概には言えませんが、新卒に対する指導は行き届いてそうです。既卒に対しては教え方は雑で可哀想な思いをし...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
勤続年数が長いナース達でミスを庇い合い、インシデント報告をしなかったり、ナースコールが目の前で鳴っていても取らずに無駄話...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
看護診断、理論、研究をしたい方は研修を受けることができます。これらは机上の学習だけでは成り立たないと思いますので、実践の...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休日はしっかりとれて、とてもよかったです。 先輩方もしっかり休日をとっていて自分もとりやすかった。 残業は全くなく、...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
外見は綺麗で大きな病院ですが、やってる事はとても古くてびっくりしました。看護師の仕事は事務的な事がほぼで、病棟に事務はい...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業はほぼなく定時で帰ることがほとんどでした。 ライフワークバランスにも積極的に取り組んでおり、一人一人が働きやすいよ...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
研修がたくさんあって、勉強することがたくさんあって大変だった。子育てや介護と両立してる人は大変だと思う。教育してくれてあ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係は最悪でした。 定時には終わることはまずありませんでした。 先輩が終わるまで後輩は帰れない文化がまだ浸透して...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
経営状態的にも、残業は出来るだけなくそうという風土はあります。残業時間帯での勉強会はありますが、数ヶ月に1度くらいですの...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
現在は分かりませんが、心臓外科の手術や術後管理を学ぶことが出来ました。高度な手術もあったので、とても勉強になりました。ま...(残り 64文字)