看護師口コミ一覧(688923件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
かなり教育体制は しっかりしていると思う。向上心高めな人が多く、その為課せられる課題も多い。ただ単にお金が欲しいからとい...(残り 115文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
今は分かりませんが、当時は建物や設備などは古い印象がありました。しかし、実習中物品使用について看護師に指摘を受けたことは...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
患者から、妄想を持たれたり、怒鳴られたりします。仕事だからと、我慢はある程度しますが、こちらも限界があります。ストレスは...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
実習担当の看護師はとても親切で、学ぶことが多くとても勉強になりました。他の看護師はとても忙しそうでした。師長も感じの良い...(残り 35文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病院見学の際には、アットホームな感じだなと良い印象でしたが、実際は上層部と、それに気に入られた一部の職員の馴れ合いでした...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ICUからめちゃめちゃ患者があがってきて、毎日走り回っています。重症度、介護度が高く、オペ後、ターミナル、ケモ、ラジエー...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
厳しかった人が多かったですが、それなりに勉強や知識や技術面で教わったのかなと思います。給料もそこそこもらえて、休みもすご...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大変です。院内で一番入院日数が短い病棟です。病院全体では13日程度ですが、当病棟は9日程度と病棟によって差があります。し...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業はほとんどなく定時で帰れます。日曜、祝日は手当てもなく、小さい子がいる人が優先されるため子供がいない人はほぼ出勤にな...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ネームバリューだけを求めて中身の充実は求めない病院だと思います。教育も遅れているし、研修会については加算に関わるものは必...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
雰囲気いいほうですかね。 ただそれぞれキャラが濃いですけど。 特に、入職まもない看護師が管理職経験者だと、何もかも経...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
脳センターの看護の質がとても低く、働くことが辛い状況です。新しい看護師が多く、看護ではなく業務しか行えない病棟です。 ...(残り 93文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病院のすぐ横に託児所がありママナースには働きやすい環境だと思います。残業で遅れた際もみてもらえます。保育士さんたちも優し...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休日は全体的に多いとはいいませんが、私がいた病棟はわりと自由がきき3連休あたりは毎月取っていました。また有休消化率は10...(残り 121文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私が働いた中で一番低いお給料の病院です。大卒か専門卒で最初のお給料は違うかもしれませんが昇給がないのでほぼ1年目も20年...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
循環器病棟にいましたが、人間関係は一部は仲良いい人たちもいますが、全体では中には悪口を言う人もいました。ただ、気にしなけ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟の雰囲気はとても良く、飲み会などは度々ありました。先輩に悩み相談などもしやすかったです。 休日も夏休暇は5日で最大...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料は良いのですが、夜勤手当が高いので夜勤すればかなり良い給料になります。でも汚らしいのが本当に気になります。特にアル綿...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
亜急性期の病棟に新卒で入職しましたが、きつくて意地悪な先輩がいて、新卒としてはしんどかったです。今はその人は異動になって...(残り 66文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
3次救急のため様々な重症症例がみれます。多忙で勉強しなければならないことは多いですが、知識とスキルを身に付けるには良い環...(残り 183文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
エアコンを直しリノベーションしましたが、環境は残業ばかりでみんな憔悴しきってます。残業代は、でないときもあります。師長は...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
以前に比べて、人員は減りましたが、ゆったり時間が流れていますので、患者様とのんびり向き合う事ができる病院です。 患者様...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給与、福利厚生しっかりとしてます。住宅手当・調整手当や残業などきっちりと配慮があります。また夏休などもあり、連休がとれま...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新人の頃から在職していましたが、先輩方や後輩に恵まれた事もあり、それなりに大変でしたが楽しく仕事できました。 明るくア...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新卒で入職しましたが、大学病院で採用人数も多いため、1つの病棟に5~6人は新卒看護師が配属されます。同期が多い分心強い面...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
以前はとても古かったようですが、今はとても綺麗です。外来は落ち着いた雰囲気ですし、医師・検査技師・看護師ともに感じのいい...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
時短勤務ができるので、残業はほぼない。比較的、働きやすい環境ではある。産休育休も、とれるので、職場復帰する看護師が多く、...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休み希望は通りやすいですが子持ちのスタッフも多く、急な欠員などで一人あたりの仕事量が増え残業となることが多々あります。ま...(残り 109文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
看護実習では、病棟によって看護学生に対する対応が異なりました。循環器系の病棟の看護師さんは、患者さんやその家族にもとても...(残り 188文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
定時に帰ることばかり気にして患者に必要なケアは省いたり手を抜くことばかり考えているスタッフが多いです。声かけをすることも...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
出産のため退職しました。以前に比べるとママナースも多くなってきましたが、私の働いていた病棟では師長も主任も独身で特に配慮...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料は夜勤も楽なのに、手当てがけっこうつきました。仕事内容にしては良い給料でした。 ただ、外来、入院、オペ室と勤務がバ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
この職場の人間関係は非常に良く、看護師特有の陰湿な雰囲気がみられず、働きやすいと感じています。 男性看護師が部長、課長...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係に疲れて退職するようになりました。 自分より若い主任から毎日のように嫌味を言われたり無視されたりその他たくさん...(残り 49文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ママさんナースは病院全体として少なかった印象があります。私は手術室勤務でしたがママさんナースは1人のみで、あとは独身の方...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
信じられないほど忙しい 看護というよりひたすら業務が忙しい 神経難病患者が多く拘縮している寝たきり状態の患者が多い ...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
設備は古くガラスの注射器もありました。 昔ながらのやり方だと思います。 導線は良かったように思います。 清潔不潔が...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
教育、研修など、向上心のある方には最適の病院だと思います。必須の研修会もあります。ただ、ママさんnurseにとっては、そ...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
常勤だとほぼ残業です。パートでも自分の仕事だけをやる!と割り切らないとなかなか定時で上がれません。時代遅れの変わった指示...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係は、場所ごとによります。大きな病院をへて来たパリパリできる方が多く、仕事ができる方ばかりなので忙しくてもまわって...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私が退職した理由は、理不尽なことが多く、お給料も納得いかなかったからです。タイムカードではないので、残業代の請求が曖昧で...(残り 141文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
学べる医療行為は少ないですし、人手不足の状況なので新人さんを育てる余裕もなく新卒の方に向く職場ではありません。研修も時間...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
実習で2週間ほどお世話になりましたが、当時は学生に対する風当たりがかなり強かったです。 一般病棟で、同じ班のメンバーが...(残り 58文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
駅からそこそこ遠いですが、別に不便さもなく働きやすい環境ではあると思います。病院自体も結構綺麗ですし私は特に不自由したこ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
働いていた当時は常勤で3交代の夜勤を月8回程やっていましたが、準夜勤の後に日勤が組まれていることがよくありました。ほとん...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生はしっかりしています。組合もあります。休みもしっかり確保され、希望も比較的通りやすい部署でした。夏休みも1週間程...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
研修制度はしっかりはしていました! 認定看護師をとるにもバックアップをしっかりしてくれていました。院内や院外の研修もい...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休みは少ないですが 予防医療を学ぶにはとても勉強になります ただ日々の業務に追われてしまっている日がおおいです 効...(残り 145文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業なしでとてもいいです。 医師、看護師間の連携も良い。 立地は街から離れているので通勤や受診の際には大変ですが、バ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
他の病院同様の 勤務希望やすみがもらえます。 比較的お休みがとりやすいです。 急なお休みにも 対応可能です。 有給...(残り 68文字)